オチはある | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

今日はお義母さまのかわらぬ様子をご紹介。

朝10時過ぎにお義母さま宅へ着きました。
お天気は、なんとか曇り。
アタシは雨が降る前に、お義母さまの愛犬チビを連れて、散歩がてらに買い物へ。
ドッグフードとゴミ袋とバンドエイドと床拭きセスキシートを買いました。

セスキシートはペットの尿臭に効くなどと書いてありましたので、
早速使ってみました。
ソファの足の下、テレビ台の下、冷蔵庫、あちこちにかなり放置された犬の尿がありますから、
今さらセスキシートで拭いたところで、
たいした変化はございません。
相変わらずくせーな、この家はw

台風のせいか、湿気ベタベタ。
ムンムン蒸し蒸し。
アタシは犬をシャンプーしました。
お義母さまにも入浴を勧めましたが、うんとは言わないわね、お義母さまは。

お義母さまの酸っぱい匂いが、今日はちょっとオシッコ臭い匂いに変化しているな。
これはなんとかせねば。

なんとか上半身だけ着替えさせます。
ずず黒くなっている、白とグレーのボーダーのトップスを脱がすことに成功しました。
(すぐ洗って干した。)

旦那が1年以上前に買っていた、近所の大型スーパーで見繕ったTシャツを着たお義母さまを、
おおげさに似合うと褒めたおしました。

かぶりのTシャツを、ちゃんと脱げて着れるお義母さま。
うーん、
お義母さまの脳の破壊具合は、まだまだだわねw

入浴が嫌なら、拭いてやるしかない。
着替えさせながら、上半身だけ、沸かしたお湯で、タオルを絞って拭きました。
髪も、顔も、首筋も背中も、ざっと拭いた。
下半身はいらないって。

お義母さまは、
自分でいつかさっと入浴するから。
大丈夫、ありがとう、
とご機嫌。

いつかっていつ?
ねぇ、お義母さまw

拭いたところで、やっぱり酸っぱい匂いw
これも気休めかw

お義母さまはTシャツを着る前に手にとって、
これは暑くない?
と、素材が綿100%でないことも理解している。
そのTシャツはポリと麻なので、まあまあ涼しいんじゃないかと思う。

これまた、まだまだしっかりしてますわ。


ねぇお義母さま、
このまま不慮の事故もなく年を重ねたら、
お義母さまは寝たきりになって、
息子や娘や、嫁や孫のこともわからなくなるのかな。

アタシはお義母さまに会いに行くかな?
会いに行きたくなくなるかもな。
悲しすぎるからかな。
喜怒哀楽を全て忘れた人に寄り添うのは、
こちら側が強くないと、
なかなか厳しいものがあるんだろうね。

アタシは強い人だろうか?
そこは、身内は、
愛があるからこそ、強くなれない気もする。


アタシは忘れない。
お義母さまが、アタシにいっぱい笑顔を向けてくれたことを。
あなたから、たくさんの笑顔をいただいたことを。
(まあ笑顔だけじゃないんだけど。
お義母さまのお金もいただいたんだけど…w)

お義母さま、ありがとう。



おっと!

まだまだこの人死なないよ、きっとw
ありがとうはまだ早すぎる気がするわwww

まったくアタシってば、せっかちなのねw

…アタシの不謹慎は治りませんよ。
悪りぃことばっか言い続けますから。