旦那は昔、ラーメン屋の番頭、のように働いていたので、昔はラーメンやギョーザを、自宅で食べることはあまりなかった。
旦那も店で実際にギョーザを焼いていたので、
アタシがチルドギョーザを買ってくると、焼き方についてレクチャーする。
口で言うだけで、自分で最後まで焼きあげてはくれないのだけれど。
(今回は、アタシが焼いている間に、旦那は入浴していた。)
さて眠眠のギョーザ、一袋78円、を、アタシは1年ぶりくらいに焼いてみた。
そのチルドギョーザを、油をひいたフライパンで焼き、言われたとうりに水をたっぷり入れて、蓋をし、強火にした。
今までに、もう5、6回は、言われたとうりに焼いてみたのだが。
今回も。
やっぱりだよ…。
焦げついて、剥がれない。
そして無理やり剥がしたギョーザはボロボロで、皮は焦げたパリっとしたところもあるが、べちゃっと、ぐちゃっとしている。
旦那のレクチャーどうりにして、上手く焼けたためしがないわっ!
なんだかプライドが傷つくアタシw
たかがギョーザを焼くのに、なぜこんなに失敗するんだっ!
(手作りギョーザはホットプレートで焼くから、パリっとカリっと焼けるよ♪)
なんだかムカつくw
そしてアタシは、
安もんのギョーザだからだ、
ラーメン屋のギョーザ焼き機とは違うんだよ、フライパンは。
旦那め、偉そうにレクチャーしやがって、
と、
自分の能力不足を認めないw
笑いながらではあるが、
何よぅー、アンタ(旦那)の言うことは、ほんま、ウソばっかりやわ、ぐちゃぐちゃやないか、と、皿に盛る。
旦那も笑いながら、そのぐちゃぐちゃギョーザを食べてくれるんだけどもさw
人やモノのせいにするのは良くないよねーーーw
いいや、やっぱりあのギョーザが安もんだからだわっ!
アタシは反省しませんw
ちっきしょお、たかがギョーザ焼くのに、何度も失敗してるって、
あんまり人に言いたくないわw
そんでこんなことは、ギョーザのせいや、旦那のせいにしちゃっても、別にいいよね?w
あたしゃギョーザ屋になる気はないんだから。
アタシは自分がこんななので、
家電製品の使い方がわからなくなったお義母さまを 、激しく責める気にはなれない。
お義母さま、いいよいいよ、その気持ち、よぉ~くわかるよぅ~。
人のせいにしとこうねぇ~w
(お義母さまが、何かをアタシのせいにしたら?
んー、シバキマワスぞゴルァw)
人間なんて、そんなもんですよね?
ね?www
ギョーザをフライパンで焼くのがチョー上手い読者の方、アタシに教えてくださーい。
そんでやっぱりうまく焼けなかったら、
アタシはその方をウソつき呼ばわりしますよ、ホホホ♪
あたしゃ悪くないもぉんw
ちきしょお。