【ペルソナ5】ペルソナ5プレイ日記11 トロフィー「熱狂リスナー」について | あめだまめいど(ゲーム日記)

あめだまめいど(ゲーム日記)

適当にゲームやって適当に日記を書きます。
適当なので信用しないでください。
ゲームはへたっぴなので簡単なゲームや作業大好きですが飽きっぽいです。
オンがあるゲームは好みません。

ペルソナ5のトロフィーの中で一番面倒だと思うのがこれです。

双葉のナビを250種類以上きかないといけない

ゲーム内でどれを聞いたか確認方法はないので自分でメモを取るなりしなければなりません。

あと1周で250種聞かないとダメだと思います

(P4Gの時はそうだったので)

 

わざとバッドステータスをくらい双葉のナビを聞かないといけないというね・・・

レベルを上げすぎてしまうと強敵のナビが取れないので状態異常系で稼ぐことおすすめします。

ただコープレベルを上げているとリカバリーが発動して即直されたりしてしまうのも注意

運が悪いと敵がSP切れるまでをひとつのバッドステで1~2時間やるハメになるかも…

 

しゃべった文字でメモとるのはさすがにしんどかったので何があるかだけ

参考程度のまとめメモ

淀んだ空気を使えるペルソナを用意しておくといいかも

あとターンでSP回復するアクセサリー(死神コープで買える)装備しておいたり

防具やアクセにバッドステータスを防ぐものを装備してないか確認を忘れずに

 

 

バッドステータス12種類?(人数分)

激怒、空腹、睡眠、絶望、炎上、感電

洗脳、混乱、凍結、恐怖、忘却、眩暈

(ネズミは含まれてる?というかナビあるかわからん)

 

恐怖で個別逃亡発動(人数分)

体力低下(人数分)

死亡(人数分)

数人死亡時のナビ

攻撃ミス(人数分)

攻撃回避(人数分+全員同時回避)

クリティカル敵ダウン?(人数分)

自分がダウン(人数分)

ダウンからの復帰(人数分)

バトンタッチ(最後まで)

通常逃げ、囲い逃げ

双葉のナビサポ数種類(たぶん含まれる)

雑魚からの奇襲開始ナビ、雑魚への戦闘開始

通常?の開始ナビ、強敵からの奇襲開始ナビ

1体討伐(人数分)

2体同時討伐(人数分)

3体同時討伐(人数分)

4体同時討伐(人数分)

敵全滅(人数分)

残り敵数ナビ(数種類)

体力低下時?の有利、不利ナビ

絶望時の敵が逃亡ナビ

敵が応援を呼びにいく逃亡ナビ

人質のナビ(おそらく人数分)

主人公の攻撃時アイテム強奪ナビ2種?

攻撃低下時ナビ(人数分)

防御低下時ナビ(人数分)

素早さ低下時ナビ(人数分)

交渉成功、追加成功、交渉失敗ナビ

R1で相性さがすナビ(バトンタッチ中にも別の相性ナビ?)

ラッシュ時のナビ

総攻撃時のナビ

ボス系への総攻撃時の話をするナビ(2種?)

2週目限定ナビ(数種類)

 

含まれているかわからないもの

メメントスでの移動中の双葉参加会話や

メメントス階層突入時のスキャン発動など

お宝発見時の双葉の発言