wiki反映の為更新終了してます
ルーンファクトリー4の魚釣り情報!
使った釣竿「御神木の釣竿」
()は自分が釣った季節です。
全季節で試した分けじゃないのでつれる季節なのに入ってない場合もあります。
尚、天候、時間帯は考慮してません。
つれないと思ったら、よく魚影を見ましょう。
よく見ると、薄い魚影(深い)があるのが分かります。
季節が合ってるのにつれないのは大半が薄い魚影だと思われます。
魚釣るのが苦手な人は3回目で吊り上げると大半釣れると思います。
2回目でくるロブスターとかいますがね・・・。
ctrl+Fで検索すれば見つけやすいです
竜の湖
ヘラブナ(春夏)、ギンブナ(春夏秋)、カレイ(春夏秋)、サヨリ(春)、
アマゴ(春)、カツオ(春秋)、タイ(春夏)、トキメキタイ(春)、
サンマ(夏秋)、エビ(夏)、イワナ(夏)、イワシ(春夏秋冬)、
イトウ(夏)、ジャマイカ(夏)、フーインイカ(夏秋)、サケ(秋)、
ウグイ(春夏秋冬)、サカワギ(冬)、ヤマメ(春冬)、メジナ(春夏秋冬)、
イカ(春夏秋冬)、ヒラメ(冬)、サバ(春夏秋冬)、ロブスター(春夏冬)、
ブリ(夏冬)、マグロ(冬)、カガヤキタイ(夏秋冬)、レアなあきかん(春夏冬)、
あきかん(春)、ながぐつ(春秋)、ドクニジマス(春夏冬)、水竜の羽ビレ(夏)、
モミジヒラメ(秋)
セルセレッソ湖
ヤマメ、サヨリ、カツオ、アマゴ、ヘラブナ、イワシ、タイ、イカ、
ロブスター、ギンブナ、サバ、メジナ、レアなあきかん、ドクニジマス、カレイ
キーノ湖
サンマ、カレイ、イワナ、エビ、ウグイ、サバ、ドクニジマス、
ヘラブナ、イワシ、マグロ、カツオ、イトウ、タイ
紅葉河
ウグイ、サケ、サンマ、レアな空き缶、メジナ、カツオ、
ギンブナ、カレイ、イカ、イトウ、ブリ、モミジヒラメ
シルバーレイク
ヤマメ、メジナ、イワシ、ブリ、ワカサギ、イカ、サヨリ、マグロ、サバ、ヒラメ、
フーインイカ、ロブスター、フグ、レアなあきかん、ヌッシーのうろこ
ヨクミール森(滝)
ヘラブナ(春)、まるい石(春)、ドクニジマス(春秋)、ウグイ(春秋)、イワナ(春秋)、ヤマメ(春秋)
イドラの洞窟
イカ(春)、アマゴ(春)、ヘラブナ(春)、
セルセレッソ丘陵(日替わり道→→の砂場)
砂ヒラメ(春夏冬)、レアなあきかん(春)、あきかん(春)、岩石魚(夏)
帝国領(洞窟内)
ウグイ(冬)、ギンブナ(冬)、イカ(冬)、イワナ(冬)、ドグニジマス(冬)、ヤマメ(冬)