☆sio♪の気ままな毎日☆ -9ページ目

☆sio♪の気ままな毎日☆

アラフォー2児のママです。
なんてことない日常のこと気ままに更新中♪

FANTASTICSの八木勇征くん推してます♡

5月から息子の幼稚園も給食が始まり、ようやく私も自由時間がゆっくりできるようになってきてグッ


昨日は近くのカインズホームへ車

もうさ、ホームセンターの中を1人で自由に見たいもの見て回れるだけですごい解放感なのよ。

あー自由って素晴らしい~キラキラ

って鼻歌でも歌いたい気分でウロウロ笑



目的はベランダに置くタオルハンガー。

息子も幼稚園にタオル持っていくし、洗濯枚数が増えてね。

干すとこ増やしたいなーと。

 


こういうやつね。 

 

ベランダ用で、雨の日は浴室乾燥時にも使えそうで、バスタオルも干せるやつ!

思いどおりの見つけました口笛



今、見つけたけどこれなんかもおしゃれ~♪

でも高いか笑い泣き

 

 



もう一つの目的は水草🌱

我が家、ベランダでメダカ飼ってるんやけど、冬は水草が腐っちゃうのよねー

冬は水替えもしないし、グリーンウォーターで過ごすからまぁ水草いらないし。

で、最近暖かくなってきたから水替えしましまてねニコニコ




水草があるとやはりキレイキラキラキラキラ

白い方の鉢にはこの前、海岸で拾ったキレイな石を底にニコニコって水草で見えへんけど←


メダカさん、昨年もたくさん産卵して、稚魚も20匹は確認したのに、放置しすぎたのか気づいたらほぼいなくなっててえーんえーん

共食い?それとも他の原因で死んじゃった?


今はかなり寂しい数に、、えーん


増えすぎても困るけど、もうちょい欲しいな~

今年は産卵してくれたら手厚く育てたいと思います!!!







そして、また楽天はスーパーセールやってるのですね!!ニコニコ 



今年は!

昨年、悩んで悩んで買わなかったやつ。

ポチりましたーにっこり

 

私のボヨンお腹ではけるのか不安ですが、、

レビュー見てると「伸びる!」と書いてある方が多数いらっしゃって。

信じて笑


トップスの形新しいのもあるし、水色かわいい~ニコニコと思ったけど、アラフォーにフリル水色はキツそうなので爆笑

お袖のデザインは昨年からの方が好きやし、昨年からある方のブラウンにしました♪

半額クーポンあったしキラキラ

届くの楽しみ~ラブラブ


夏は海やプール何回も行くからね、、昇天

暑いの苦手やけどかわいいラッシュガードでテンション上げるしかない。


 



あと、前回のスーパーセールで購入した息子のパンツが今日、ちょうど届いたー!!


 


 




では、またにっこり



ゴールデンウィーク♪

遠出はしてないけど色々予定があって楽しんでますニコニコ


今日は夫仕事やし、雨やから家でゆっくりしとこー!と思ってたけど、、

晴れてきましてね真顔

午前中に息子連れて公園行きました。

小3姉は「家おりたいねんけど」って言うからお留守番でした。





4月の終わり、発熱した息子。

それまでも鼻水や咳が2週間ぐらい続いててずっと内服してたのに。

小児科連れてったら「(今回の発熱)風邪だと思いますよ!先週は幼稚園行ってたんでしょ?まぁ色々もらうよ。」とな昇天

ですよねー。


目やにも多く出てて、抗菌薬の点眼と、抗生剤も出してもらい。

幼稚園に入園してから洗礼受けまくってます予防


しかし熱は1日で下がりキラキラ

咳も今回は治まるの早いかも♪

今日までの抗生剤きっちり飲みきって治るかな!


そしてきっちり?

夫と私にうつっている昇天昇天昇天

私は2~3日前から喉痛いなぁと思ってたら昨夜から咳がネガティブ

咳ってカロリー使いますよね、、

痩せないかな?←







GW中、イベントしてる神戸ワイナリー赤ワイン

キッチンカーいくつか来てた♪






ピザ、お肉など食べましたピザ






姉さんはワークショップの綿の種取り体験したり♪






一回500円のバルーンくじで1等を当てた姉さんはデカイ風船もらえました笑い泣き



公園で少し遊んだだけで二人とも汗だくになり、かき氷食べてニコニコ




私はアイス焼き芋



昼から予定があったから3時間弱しかおらんかったけど、めっちゃ楽しめた♡

ゴールデンウィーク中は何かしらイベントしてるから毎年行ってる。





もちろんワインも買って帰ってきたよピンクハート


神戸ワインのスパークリング大好きラブ

ちょっとお高めやけど、地元産やし、嫌なクセもなくておいしいシャンパン

うちの近所はスーパーとかにも置いてあるけど全国でも普通に買えるんかな?

ぜひ飲んで欲しい~♪

夫婦二人で夕飯の時に飲み干しました笑








4月が終わりますねびっくりマーク

息子は入園して2週間!
最初の1週間はママと離れるのが寂しくて泣いていたけれど、2週目になると
「きょうは、泣かないよ」
と自分で言うようになりおねがい

門の前で「いってきます!」と言って泣かずに行けるようになりましたニコニコ
えらすぎるよー
こんな短期間で成長しちゃって、、
嬉し寂し。

「幼稚園行きたくない。
ママと離れたくないよ~
ずっと一緒にいたいよ~」
って泣きながらママに抱きついていた事、一生忘れたくないな。
ママも大好きよ♡


そんな息子の4月はお誕生日もあって大忙しな日々だったな。
アレルギー症状もあって、風邪もひいて、耳鼻科行ったり小児科行ったり、毎日内服、点眼、点鼻、、
なかなか治らない咳。
そろそろ治るんじゃ、、と期待していたのに昨夜まさかの発熱ありーの。
また新たに風邪ひいたかな魂が抜ける
明日また小児科行かなあかんな。

色んな人や菌に触れるのは社会に出た証!
一緒に乗り越えていくしかないなニコニコ



小3になった娘は学校はまぁ問題なさそう?
ただ、習い事のヤマハとスイミングを4月で退会しましたーびっくりマーク
ヤマハ5年。
スイミング3年弱。
よく頑張りましたにっこり
どちらも納得できるところまで到達できたので。
息子の送迎が始まり、バタバタなので習い事の送迎がなくなったのはありがたいお願い

ただ、また少し休憩したらピアノは再開するつもりピンク音符
スイミングも短期で行くかも。
娘の意向を聴きながらゆるりといきますにっこり


みなさんgwはおでかけでしょうか?
我が家はまだ息子の体調も優れないからのんびりかな。
義実家でBBQしたり、あとは息子の自転車を買いに行く予定ぐらいですイエローハーツ



あー
あともいっこ大きな成長がおねがい
息子がパパとお風呂に入れるようになりましたー拍手拍手拍手拍手
4年間私としか無理だったの笑
我が家にとってはめっちゃ大きな変化ピンクハート



よし!
5月は幼稚園の給食も始まるし、私の1人時間が増えるピンクハート
やりたいことだらけなのよー!
体調管理しながら楽しく過ごせますようにキラキラ


姉さんわたあめ大好きピンクハート