☆sio♪の気ままな毎日☆ -60ページ目

☆sio♪の気ままな毎日☆

アラフォー2児のママです。
なんてことない日常のこと気ままに更新中♪

FANTASTICSの八木勇征くん推してます♡

おはようございますニコニコ

たくさん更新のお知らせが通知された方、申し訳ありません。
毎日たくさんのアクセスをしていただいていることもあり、子供の写真や近所の写真が載っているものなど一部編集したり、アメンバー限定としました。
これからも少しずつ編集予定です。
通知が来る方、お手数ですが設定変更お願いします。




突然ですが。
このツナ、ご存じですか?



先日、静岡に住む友人が送ってくれたツナニコニコ


めっちゃおいしいねん!
油ごといっちゃってなー。
静岡の人はみんな知ってるねんけどな。

とな。

そうなんや!
生まれも育ちも神戸な私。
このツナ知らない!
見たことない!
食べるのめっちゃ楽しみラブ


で早速あけてみた照れ


で、そのまま食べてみたら、、

めっちゃおいしいやん!!ラブ
パスタに入れる予定であけたけど、このままパクパク食べれる!
サラダにしたいぐらいやん。

でもパスタにしたけども。


ツナとえのきのパスタ。
にんにく醤油味。

見た目ショボいけど
これはおいしいピンクハート

このツナスーパーに売ってるかな?
いっかい探してみよキラキラ








旦那のコロナ陽性が分かった日。

朝、7:40。



私はまず娘の小学校へ連絡を入れました。

「主人がPCR検査を受けて陽性になりました。まだ保健所から連絡はないですが、娘はたぶん濃厚接触者ですし、いずれPCR検査を受けることになると思いますのでしばらくお休みします。」と。



それから、娘が一緒に登校するお友達へも連絡する必要がありました。

昨日まで一緒に登校していたのに「娘がコロナかも」とは言えない。

不安にさせてしまう。


そう思って「諸事情があってしばらくお休みするね」とLINEしました。



更に翌日には娘と同じクラスの2人のママ友からも心配のLINEが。

「娘ちゃん休んでるみたいだけど大丈夫?

持ち物とか何でも聞いてね!」


と優しい言葉に救われながら、


「諸事情でしばらく休むね。また困ったことあったらお願いします!」


とそれぞれに返信しました。

「諸事情って何やねん!」

って普通思うよね、、

でも誰もそこはツッこんでくることなくて。

みんなの優しさに救われましたキラキラキラキラ



しかし娘が休んで5日目の夜。

小学校から電話がありました。


小学校に保健所から立ち入り検査があること

全校生徒にお知らせのメールを送ること

メールの文面を確認していただけますか?

と。




あぁー

バレちゃうか、と正直思いました。

今まで周りには(一部を除いて)言ってないのに。

薄々気づいていたであろうママ友たちも確信に変わるよなーとか、

娘が休み明けクラスメイトたちに責められたらどうしようとか、

「コロナいじめ」にあったらどうしようとか、

不安でいっぱいになりました。




ただ、小学校からはもしかすると知り合いの方から電話があったりするかもしれませんが「誹謗、中傷の原因になるのでお答えできません」と対応してくださいね、とアドバイスをいただきました。



そしてしばらくして。

もう21時前でしたが娘の担任から再び電話が。


「お母さん、大丈夫ですか?

ご家族や娘さんの体調はいかがですか?

お母さん大変不安になっているんじゃないかと思って、声だけ聞こうと思って私も今学校に来たんです。」と。


その担任の先生の言葉を聞いて、我が家のせいでたくさん迷惑をかけてしまって本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

さっきまで自分の娘の心配ばかりしていた自分が恥ずかしくなりました。



先生が

「何か心配なことないですか?

まだ入学したばかりで急に長いお休みに入ってしまうのは心配だと思いますが、休み明けのフォローは私の頑張りどころだと思ってますので任せてください。」


と言っていただき本当に心強く思えました。

それから、正直に


「コロナいじめ、という言葉があるぐらいですし、休み明けの娘が心配で、、」

とお伝えすると


「そうですね。まだまだ1年生ですから悪気なく「コロナだったの?」とか「何で休んでたの?」と聞いてしまう子もいると思いますし、色々娘さんが困る場面もあると思います。

なので、学校にくる前にまずは娘さんと休んでいた理由を友達にどう話すか、をお母さんと考えていた方が安心ですね。

学校に来たとき、私から娘さんにも「お母さんとどう話すか考えた?」と聞いてみます。それでクラスのお友達への対応もお手伝いできたらいいと思ってます。」


とアドバイスをいただきました。

その通りだと思いました。

先生、さすがです!!!

先生のいう通りにしていれば間違いないと思いました。




この担任の先生のアドバイスを受けて、休み明けまでに周りへ何と説明するか、少しずつ考えることができるようになりました。




※小学校からのメール文で小学校が特定されるのでは?とご指摘いただきました。

一部修正しました。








今朝、旦那がポストを見に行ったのですが。

近所のお友達からお手紙と何やらプレゼント🎁


開けてみると、、



「娘○○ちゃんまた公園であそぼうね」

という娘のお友達からのお手紙と。


「私○○ちゃん、また王将の餃子でビール飲もうね」とママ友からのお手紙。



何も聞かずに優しさばかり届けてくれます。

優しい近所の仲良し親子おねがい

素敵なお友達に恵まれて私も娘も幸せですピンクハート


早くおいしくビールが飲みたいな~






おはようございますニコニコ


昨日もたくさんの方にアクセスいただき、

メッセージ、コメントなどいただきました。

こんなド素人のブログにみなさん優しいお言葉を本当にありがとうございますえーんピンクハート


現在、コロナの情報を求めている方が多いのかフォロー申請をたくさんいただきます。

現在、自動的にフォローは受け付ける設定にしていますが、徐々にコロナとは関係ない記事になっていくと思いますのでその際はお手数ですがフォロー解除してくださいね!

よろしくお願いしますキラキラ







さくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼ






昨日で旦那は自宅療養期間が終了しました。

当初保健所から伝えられた期間は発症から10日。

今日からは外出可!です。

まだ喉に違和感はあるようですが、それ以外は体調もバッチリなようです。


旦那と同じぐらいからコロナで休んでいる同僚はまだ頭痛に苦しんでいるようす。

やはり症状の出かたや、症状が出る期間は人それぞれです。


みなさんが早く元通りに生活できますように。




ただ、本当にもう外に出ても良いのか?

不安があり昨日1日、何回も保健所に確認の電話をかけていましたが全く繋がらない、、

保健所も対応しきれないですよねショボーン


引き続き、必要最低限の外出以外は自宅に引きこもる予定です。



それに旦那の会社に確認したところ。

再度PCR検査を受けて陰性を確認するまでは出勤できないとのこと。

今朝、会社が手配したであろうPCRキットが自宅に届きました。

これ、検体提出したら来週月曜から出勤できるかな?









我が家の息子。

明後日が2歳の誕生日ですバースデーケーキ

どこにも行けないけど、娘とケーキ作ろうと計画中ですニコニコ

プレゼントはもちろんトミカ車←旦那がネットで頼んで届いてます♪

 

 

これかな。

お家遊びにちょうどいいや。