☆sio♪の気ままな毎日☆ -57ページ目

☆sio♪の気ままな毎日☆

アラフォー2児のママです。
なんてことない日常のこと気ままに更新中♪

FANTASTICSの八木勇征くん推してます♡

おはようございますニコニコ


昨日までだっけな?

楽天マラソンでついにポチったもの。




それは、、


サーキュレーター!


これ。

 

 


2年前。

サーキュレーターの存在を知った。

欲しいな~

でも結構お値段するしなー

どうしよっかな~

と、何回かポチりそうになりながらも結局買わず。



昨年。

また欲しいな~と思う季節が到来。

去年から欲しいと思ってるねんけどどう思う?と夫に相談。

電気屋に一緒に見に行った。

夫もじっくり品定めしたけれど、結局買わずにおわった、、



今年。

また欲しい季節到来。

夫に相談するのもめんどくさくて、勝手にポチりましたw

やっと買った笑い泣き




そもそも何故欲しいかというと。

うちはマンションの一室で家族4人同じ部屋で寝てるんですね。

熱がこもりやすいマンションの一室に4人。

冬は暖かいんですよ。

暖房器具一切使わなくても羽毛布団一枚あれば寒くない。

毛布なんてかぶった日には汗かくほど。


なので、気温が上がってくると暑い。

窓も部屋に一つしかないので、部屋のドアを開けてないと風が通らないしね。

夏にエアコン使うときにはエアコンの風が当たる場所に寝ている私は寒いけど、エアコンの真下に寝ている夫は毎年「暑い」と言う。


狭い部屋だけど空気の循環が悪いんだよな、、

なので欲しかったんです。

サーキュレーターおねがい


ついにポチったぞーキラキラキラキラキラキラ




来るの楽しみピンクハート

効果があるといいなー



てか梅雨入り早すぎチーン

昨夜もじめじめ、なんとなく暑くて寝苦しかった、、

とりあえず朝から布団乾燥機!





乾燥かけてたら布団から上がってくるニオイが気になる、、



ファブリーズ切らしてて、とりあえずルームフレグランスふりかけてみた!笑


これ、いい香り~香水







ちょこっとゆいくん記録ピンク音符


2y0m22d。

最近、言葉の真似っこしながらお話がどんどん

上手に拍手



お母さんそれちゃうわ~

赤ちゃんちゃう?これちゃう?

(ちゃう←違うの意味です)



お母さんおやすみ~

赤ちゃんおやーみー

ぱぱ、おやーみー

まま、おやーみー

ねぇね、おやーみー

ぼく、おやーみー

(↑ぼく、って自分にも言うのがおもろい笑い泣き)



日中、みんないない時に。

赤ちゃんねぇね?

お母さんねぇね、がっこうだよ

赤ちゃんねぇね、がっこ?ぱぱ、がっこ?

お母さんぱぱはおしごと

赤ちゃんぱぱ、おーごと?ねーね、がっこ?

日中めちゃくちゃ聞いてきます(笑)



外からピーピーとトラックのバックする音が聞こえたら即反応!

赤ちゃんごみしゅうしゅうしゃ?トラック?

お母さんトラックかなぁ?

赤ちゃんトラックー?どこー?

とベランダに走って行く(笑)





雨ばっかやだなー傘傘傘






こんばんはちょうちょ

今日はスマホの話。



我が家は夫も私も5年前ぐらいから楽天モバイル(ドコモ回線)を使っていますニコニコ

基本使用料一人1600円!に惹かれて替えてから、特に不便なく過ごしてきました。


それをこの度、楽天回線のプランに移行してみました。

米倉涼子さんがCMしてる、あれです!





ネット上で全て手続きをして、simカードが送られてきて。

手数料も無料でしたキラキラ



4月中に申し込めば一年間基本使用料が無料!という言葉につられてやったんやけど。。

まぁ大変だったよ、、

何でなのか。

正しいIDとパスワード入力してるのにログインできるときとできない時があって。

ログインできない事の方が多くて。

なっかなか手続きが進まなかったチーン


それがやーっとできた。

手続き自体は簡単なものでしたけどね。


、、、疲れたチーン




夫は結局うまくログインできずで、プラン変更できず。

まぁ1600円だからいいか、、




あとは、この夏ぐらいに機種変もしたいと思ってるんだけどな~

容量いっぱいで新しいアプリ入れられなくて笑い泣き

でも機種変て大変、、

色んなアプリで機種変の手続きせなあかんし、、

新しい機種も見比べなあかんし、、

時間がかかる笑い泣き



で、一緒に娘のスマホも買おうかなぁと。

娘の、とは言え一人で習い事や遊びに行くときに持たせるやつね。

通話アプリだけ入れて。

1学期中は習い事なんかも全てついていく予定だけど夏休み明けたら一人で行かせることも考えようかなぁと思ったり。


まだ早いかなぁ~


まぁ一人で行かせると言ってもどの習い事も徒歩10分前後の場所なんだけど。

様子見ながら考えよう。




今日の晩御飯は餃子の王将の餃子キラキラ





生餃子買ってきて焼いた~
味噌だれは旦那が作ったグッ

最近は冷凍餃子も安くておいしいけど、私も旦那もやっぱり王将の餃子が一番好きラブ
娘は「家で作るやつが一番おいしいのにえー」だとさ。
今日はバタバタだったから許して~
今度は手作り餃子にしなきゃなニヤリ










また一週間が始まりましたねニコニコ


小学生になって1ヶ月が過ぎ、娘は毎日5時間目まであります。

帰宅は15時前。

毎日幼稚園バスの送迎+朝夕の公園がなくなって私はめちゃくちゃ楽になりました~!

時間に追われなくてすむ。



姉ちゃん登校したあとは私の朝家事が終るまで自由な人。
散らかし放題です笑い泣き


今日は10時ぐらいから公園に行き、1時間遊びましたが、もう陽射しが暑いですねアセアセ
子供たちは毎日半袖ですTシャツ
ゆいくんは家ではタンクトップのシャツ(笑)
服をあまり着たがらないから自由にさせてます笑い泣き



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー




昨日は母の日でしたね。

娘からお花とお手紙もらいました花束



ママへ

きょうはははのひですね。
いまからおはなをあげます。
これをみてまいにちげんきでいてください。



お手伝いも何でもするよー!

と言ってくれて、洗濯物取り込んだり、夕食前のテーブル拭きや食器運びなどたくさんお手伝いもしてくれましたおねがい


ありがとうピンクハート
とっても嬉しかったよキラキラ


お花を買ってきてくれた黒子役なパパにも感謝ですおねがいキラキラ