☆sio♪の気ままな毎日☆ -23ページ目

☆sio♪の気ままな毎日☆

アラフォー2児のママです。
なんてことない日常のこと気ままに更新中♪

FANTASTICSの八木勇征くん推してます♡

皆様のブログを拝見していると、もう小学校始まっているところも多いんですね!!びっくり

うちは昨日から登校日?みたいなのが数日あって、始業式は9/1。
夏休みは残り1週間弱となりましたカキ氷
とは言え、昨日の朝、登校してくれてホッとしたーにっこり 
母はもはや、限界でしたので昇天


夏休みだから、というよりは夫の休みが多くて疲れたネガティブネガティブというのが本音。
夫が休みだと子供らのテンションがずっと高いしさ。
夫に気遣うしさ。
お出かけ増えるしさ。
自分時間で動けないのがストレスー魂が抜ける

夫がいたら助かることももちろんあるんですよ。
時間あればお皿洗いしてくれたり、洗濯物畳んでくれたり、たまーに子供ら連れて出掛けてくれたり。出掛けるって行っても1時間が限界かな。

でもやっぱり普段通りがいいよね。
娘がコロナで私らも自宅待機になったとき、夫も「早く仕事に行きたい、、」言うてたからね笑


そんなこんなですが。
夏休みも終わりが見えてきました!
娘は最後までスケジュールみっちりで、まだお友だちのお家にお泊まり行ったり、それ以外もお友だちと遊ぶ予定もいくつかあってピンクハート
私もママたちと夏休みお疲れ飲み会の予定があってピンクハート

最後まで楽しむぞーニコニコ




先週は大阪のスパワールド世界の大温泉行ってきましたニコニコ
私は学生時代ぶりやから20年ぶり?笑い泣き
夫は初めてだと。
巨大な温泉施設なんですが、プールもあり。
昼間はプール入って、そのまま温泉回って。

写真NGやったから、誰もいない場所で息子だけ。
この夏、普通の浮き輪で上手に楽しめるようになりましたにっこり



ホテルの部屋の窓から通天閣見えた~


スパワールドの正面玄関から通天閣まですぐ。

夜はせっかくやから串カツ食べてビールのんで生ビールキラキラ

娘→コーラ、あさりの酒蒸し、スルメの天ぷらを注文してあさりの酒蒸しは全部食べてスルメ半分ぐらい。

息子→コーラ、だし巻き玉子、ポテト注文して、食べたのは串カツのエビだけ魂が抜ける
おい、注文したものちゃんと食べーよ!!


これ絶対あとから「お腹空いた」って言うやろなーと思い、帰りにドンキでおにぎりやらパン買ってホテルに帰り。
案の定、19時ぐらいにおにぎりやパン食べてましたおにぎり

夜はまた温泉回って。
昼寝もせず一日中動いてたから、息子も娘も即寝でしたふとん1ふとん3

ただ、息子、3時ぐらいに覚醒して
「まま、寝れない~起きよ~」
と30分ぐらいウダウダ言ってたけど、私も眠いしまだ朝ちゃうで~まだ寝る時間やで~って言ってたらまた寝てたzzz
いつもと違う場所やと寝にくいよね、、
私も外では熟睡できないタイプやからよく分かる~!!!

しかし、翌日は6時半にはみんなで起きて(どんなときも早起きな家族笑)また温泉回って、部屋で朝ごはん食べて~
チェックアウト後もプール→温泉に入り、昼には施設を出ましたニコニコ

水に入ってばかりの2日間でしたー笑い泣き
しかし室内プールがめっちゃ寒かった~
そしてプールではマンションのお友達家族に会うというミラクルがあったり笑
パパの会社の上司の家族に会ったり笑
パパが「気まづいから早く出たいねんけど。1人で温泉行ってきていい?」とか言ってて。「いや、あかんよ」と言いました←
休みの日やねんからさ、気まづいんかもしらんが関係ないやんね。今のあなたの仕事は子守やから。行くなら子供連れてけ。すぐ1人で行動できると思ってるとこ、責任持って子育てしてないのが丸見えやで。
前日の夜もさ、息子が、パパとお風呂行くーって言ってんのに「サウナ入りたいから来んといて」とか。自己中すぎん?息子と入ってから夜中に1人で行けばよくない?
私だって1人でゆっくり入りたいねんけど。プールの更衣室も、プール後のお風呂も、夜のお風呂も、翌日のプールもそのあとのお風呂もぜーんぶ私が子供2人の世話してるんですけど?
ただでさえ自分の髪乾かしたり女性の方が時間かかるのにさ、、髪ボサボサすっぴんで出てくるのはあんたのせいやからな!!!←

長々と愚痴失礼しましたハート
どうせパパに頼んでも息子の世話できん人やから頼みませんけどね。
唯一朝のお風呂、息子連れて行かせたらクーリッシュ(アイス)飲ませながら帰ってきたからね。
朝ごはんの前やのに。
ありえんくない??

案の定、アイスでお腹いっぱいで朝ごはんのパン一口も食べず。
パパに「アイスでお腹いっぱいやからパン食べへんけどむかつき」って言うたら黙ってた。
パパーもうちょっと成長してくれー
もう期待する方が無理か、、


あ、また愚痴やった笑い泣き


夏のお出かけ、水遊び系は楽しいねんけど、準備や片付け、お世話がほんま嫌い~アセアセアセアセ
あれいるかな?これもあった方がいいかな?って色々考えて頭爆発しそうになる(笑)
やっとプールの予定が終わったからやれやれです。




お出かけブログが愚痴ばかりになってしまった魂が抜ける
ほんとに疲れたんです、、許して←
来年の夏は子供らがまた成長して、少しは楽になってるといいな。














コロナの療養期間も終わり、隔離も終了!

となれば宿題ラストスパートするしかないよねびっくりマーク


とは言え、漢字や計算のドリル的なのは7月中に終わってて、トマトの観察記録や絵日記も隔離中にやりましたよニコニコ

隔離中に気分転換にベランダに出してトマトの観察させた←


あと、残っていたのが「読書感想文」。

娘の学校、読書感想文は絶対じゃないんですよね。

できれば挑戦してみよう!みたいな感じ。

娘は本が好きでたくさん読むし、作文も練習させてみたいし、今年は挑戦してみたいなぁと思っていました。←私が。


ある日、本屋に行ったとき娘が「あ、これこの前学校で読んだ!」と言ってて。

それが「課題図書」だったのよ。

しかも4冊のうちの3冊を学校で読んだみたいで。

それなら話が早い。

どれが一番おもしろかった?と聞いて、一番娘がおもしろいと思ったものを購入。

これで読書感想文書いてみよう!と取り組み開始にっこり


まずは思ったことをとりあえず書いてみて?

一番印象に残った場面はどこ?

と紙にいくつか書かせて。


まぁそこまではいいわな。

だがしかし。


娘が書いた紙を見ながら、

私「ここ、おもしろかったよな。で、どう思った?」


娘「うーん、○○で○○だから不思議な感じがした」


凝視

不思議を感じるような内容ではないんだが昇天


私「ここは?なんで印象に残った?」


娘「うーん、なんかおもしろいなぁって」



そうか昇天昇天



気持ちを言葉にするのが苦手な娘。

表現力もうっすうす。

どう思った?に対する答えは大体「おもしろかった」。

うん、君の力は大体わかった。

作文も書いたことないらしくてね。←そんなことあるの?私、小1の時、作文で賞もらって朝礼台の上で読んだことあるよ?

まぁ仕方がない。


そこから思いや言葉を引き出すのが私の仕事ですわねびっくりマーク



ということで、

この時、この子はどんな気持ちやったかな?

何でこう言ったかな?

娘ならこういう時どうする?

どうしたい?できると思う?


と広げて広げてうずまき




書けましたわよにっこり

↓清書中鉛筆




宿題終わったー飛び出すハート
お疲れ様でしたニコニコ

毎朝のお勉強タイム、あとは進研ゼミをちょろちょろやればいいかな~
娘は字を書くのが雑でほんまに漢字とか練習してほしいねんけど、本人のやる気が皆無なので昇天
諦めるわオエー
女の子は字がキレイな方が、、とか言われるけども。
まぁ気になれば大人になってから練習したらいいさ。


梅干し大好きな娘に感化されて僕も食べるように笑い泣き顔よ笑




今日は夕方のスイミングまで予定なしやったので3人でマクド行ってきた。
平日のマクド空いてたわ~

ラムネ味のシェイクおいしかったピンクハート









おはようございますニコニコ

コロナに感染していた娘ですが、今日から無事に外に出られるようになりました!!
昨日、保健所から自宅療養最終3日間の体調確認の電話がありましたキラキラ
保健所の方々、忙しい中ありがとうございました。





今回は娘の感染が分かり、自宅で家庭内隔離と同居家族の自宅待機期間をすることになった際に必要だと感じて買い足したものを載せていきます!!

私自身も家から出られなくなってしまったので、楽天市場に大変お世話になりましたお願い



まずは、手洗い!!
洗面所は娘も使うのでタオルが使い回せない!使い捨てのペーパータオルに変えました。




あと、ハンドソープも自動のものをこの際に購入してみました。
レビューを見ているとどれも壊れやすいのかな?という印象で買うの迷ったんですけどね、、
まぁ試してみますにっこり
おしゃれではありますし、子供らが触りまくらないので確かに清潔二重丸

 

 

 




それから消毒系。

娘が共用部分であるトイレ、洗面所を使う度にドアノブや電気のスイッチ、トイレの中や洗面所のハンドソープや蛇口などなど娘が触ったであろう部分を掃除しなきゃいけないのでアルコール入りのウェットテイッシュを買い足しました。


 

↑詰め替え用ではなく、このような外袋ごとそのまま使えて、終われば捨てられるものが清潔で良きびっくりマーク 

厚手で一枚でしっかり拭けてかなり使いやすかったですニコニコ






手指用の消毒はアルコールが70%以上のものが効果的と言われており、我が家はこのアルコール消毒液をずっと使っていまして。

トイレの前にも1つ追加したくて本体+詰め替え用を購入しました。


 

トイレの中のタオルもやめていました。

手が汚れたら洗面所に行って洗って、ペーパータオルで拭いてね、と。

目に見える汚れがなければアルコールで手洗いにしていました。



あとは娘に出す食事をできるだけ使い捨ての器にするため、紙皿、紙コップ、割りばし、この辺りも大量に必要でした!

家にたくさんあったから買い足さずにすんだけどねグッ

食事はお盆をサランラップで覆い、その上に乗せて持っていき。

お皿は娘の部屋のゴミ箱に捨てる。←自分でやってもらっていました。

お盆のサランラップも毎回外して捨てて、お盆だけ普通の食器用洗剤で洗って使いまわしていました。



これぐらいでしょうか。

あと、食品は近くの大手スーパーさんがネットスーパーをやっているので初めて利用しました。

朝8時までの注文でその日の午前中の配達もしてくれるんですよーびっくり

配達時間も選べて、セール商品はちゃんとセール価格で購入できて、玄関前まで届けてくれるんです。

めちゃくちゃ便利!!

薬や日用品も頼めます!

お金はクレジット払いができるので、非対面で配達してもらいました。


食品の買い物は基本的に自分でスーパーに行って買いたい派ですが、子供が体調不良で出られない時とか、これからも利用したいと思いました!!



これら、楽天スーパーセールが始まる前の購入でしたー

悔しいアセアセ

だけど、今までのスーパーセールで貯めたポイントで全部買えましたおねがい

また貯めるぞー!!←





で、今回は運動不足解消にずっと欲しかったものキラキラ

トランポリン!!買ったー!


 ↑我が家のソファと似たような色があったので即決OK

ソファの取り合いしてる姉弟に、トランポリンとしても、座る場所としても使えて最高やん~

まだ届いてないけど、私も飛べるかな?

もう筋肉ないわ、脂肪だらけだわ、の体は跳ぶとどうなるのか←

また書きますね←




あとあと~♡

こんな素敵な福袋見つけてラブ


 

買ってしまったニコニコ
完全に自己満な世界ピンクハート

アラビアのパラティッシ、ずっと気にはなってたんだけど派手すぎてどう使えばいいのか、、と思ってたけど、この小さいサイズなら使えそう。
24thはブルーを持ってるんやけどめちゃくちゃキレイでいつかパープルもお迎えしたいと思ってたんですよ!
イッタラのグラスは大好きなのに何故か私がすぐ割ってしまって、今家に1つだけになってるから、ちょうど良いやん♪と、欲しいものばかりでピンクハート



いやもう最高。
眺めてるだけで幸せ。
そしてパープルとパラティッシの組み合わせも最高じゃないですか?ラブ



長くなってもた、、
最後までお付き合いいただいた方、ありがとうございましたにっこり