日曜参観 | ☆sio♪の気ままな毎日☆

☆sio♪の気ままな毎日☆

アラフォー2児のママです。
なんてことない日常のこと気ままに更新中♪

FANTASTICSの八木勇征くん推してます♡

先日、朝起きたら机に新しいトミカが♪

息子は
「なんであるん?ぼくがママの言うことちゃんと聞いてたからパパが買ってくれたんかな?ニコニコ」と言うてました笑



わが地域の市バストミカバス
パパが抽選に応募して、当選したらしい!!


息子は確かにトミカ好きやけどね。
別に息子が欲しがったわけじゃないんよ。
でもこういう限定品?みたいなのって何故か買いたくなるよねよだれ
私もパパのこういう気持ち分かる!
普段は全然何考えてるかわからんけど←



最近ゆで卵が好きな息子。
「お昼何食べよっかねぇ?」って聞くと「ゆで卵」食べたいってにっこり



自分でむいて、塩つけて食べる。

殻を自分でむくのが楽しいらしくて。
手先を動かすのも良いし、食育にもよろしいかと。
茹でるだけやからね、母にも優しい笑





梅雨に入っちゃったね~傘

梅雨入り直前、小学校で日曜参観がありましたニコニコ
2年生になって初めての授業参観。
小学校入って2度目の参観日。

一年生の時より全体的に勢いが落ち着いてたよ笑
一年生の時は発表の機会が訪れると、みんな先生に自分を当ててほしくて必死に手を挙げててね。
目力で先生を見るといい!!!とか言って必死に手を挙げて先生にアピールしたりして爆笑
もちろん我が娘も。
それがおもしろくてかわいくてラブラブ

なのに。
2年生になって、目力でアピールしてる子なんていなくて。
むしろ静かにスッと手を挙げてて、、

あー成長しちゃったんだな、、

って寂しくもなったよね。
成長はいつも嬉しくも寂しい。


しかし、同じクラスには近所の仲良しの子もたくさんいるからニコニコ
娘だけじゃなくて、みんなの学校で頑張る姿が見られてとても楽しかったニコニコ





翌日の代休はママ友が誘ってくれたので、午前中は児童館行って午後からピクニック~おにぎり


娘がかわいい花束をくれたガーベラ



最近息子は体力がついてあまり昼寝しなくなってきたのよ~


私は毎日パパ弁当作りのため5時起き。
短時間でいいから昼寝したいんですけど魂が抜ける