8時30分頃、入場ゲート前に到着!
写真下の方に見えているテントで検温、少し先で手荷物検査&手指消毒をしてから入ります。
この日、7:50にアプリを見たら乗り物の待ち時間が既に表示され動いていた!
オープンは一体何時だったの?

でもオープンが早かったおかげで私たちが到着したときにはあまり並ばず手荷物検査など受けられたし、そのままスムーズに入場できました

今回私たちはエクスプレスパスを購入していたので、大まかなまわり方は決めていました!
エクスプレスパスは乗り物に乗る時間が決められています。時間は購入時に選べます。
11:10~ニンテンドーエリアに入場できるパスだったので、それまでは自由!
まずは全員で乗れるジョーズに向かう。
ちなみに今回は私たち家族4人+私の母の5人で行きました

ジョーズ!
朝イチは空いてるはず~
の予想通り待ち時間10分


娘(小1)は水がかかるのが嫌だった、、とやや不満そう

息子(2歳半)も水がかかるのが嫌で「早くおりようよ~」と最後泣いてました

水しぶき程度なんだけどな(笑)
まだまだジョーズのストーリーを理解して楽しむには早すぎたみたい。
そのまま奥へ進んでジュラシックパークエリアへ。
私はジュラシックパーク大好きなので乗る気マンマンで、私のポンチョと娘のカッパも持って行ってたんです。
なのに!!
娘「水かかるの嫌やから乗らない」
嘘でしょ~

旦那まで「娘乗らんのやったら俺もいいわ」
えぇ~



ばぁちゃんは基本的に乗り物のらないので(ジョーズとかしか乗れない、笑)
一人とか、、

諦めました。
待ち時間10分だったのにー!
息子、恐竜喜ぶかなぁと色々見せてみたけど、怖い、怖い、と近づけない。。
お散歩しつつ、スパイダーマンへ~。
スパイダーマンは旦那と私と娘で乗車。
息子はばぁばとお菓子タイムしててもらう

待ち時間60分表示でしたが、エクスプレスパスで待ち時間なしで乗れました


初乗車の娘「楽しかったよ~」と。
私は途中気持ち悪くなり、ちょいちょい目をつぶって過ごしました(笑)
息子が一番楽しそうだった場所

③へ続く。