初の子連れUSJ① | ☆sio♪の気ままな毎日☆

☆sio♪の気ままな毎日☆

アラフォー2児のママです。
なんてことない日常のこと気ままに更新中♪

FANTASTICSの八木勇征くん推してます♡

私と夫は約10年ぶり!

そして子どもたちは人生初の!
ユニバに行ってきましたーラブ




2ヶ月前にチケットを購入し、ユニバに行った人たちのブログを読み漁り、たくさん計画を練りました!!
なんせ10年ぶりやから何もわからない笑い泣き
開園当初は家族で、高校の遠足で、デートで、友達と、、とたくさん行ってたのに。
子どもが生まれてすっかり遠のいていました。



どなたかの参考になれば、という思いと、楽しかった記憶が薄れないうちにブログに残したいと思いますニコニコ




ユニバに行こうと決めてまずしたことは、
ユニバの公式アプリをインストール!!
アプリ内からチケットを購入したり、リアルタイムで乗り物の待ち時間が見られるから、たまに見ては「あぁこの時間帯はこれぐらい待つのか~」と研究。
実際にインパしてからも抽選が必要なエリアの抽選をしたり、ニンテンドーエリアで使うパワーアップバンドと連携させたりするので、早めにインストールすることをおすすめしますキラキラ



さて、私たちが向かったのは11/23(火)祝日。
混雑が予想されました。
公式では9時オープン、20時クローズとなっていますが。
が!!
どうやらUSJは公式発表の時間よりも早くオープンするようで、さらに時間はその日により違うらしい。何故笑い泣き


さらに公式の駐車場も土日祝は9~10時には満車になることもあるらしくアセアセ
なるべく早く行きたい。
旦那と相談し、家を7時過ぎに出発することになりました。
我が家からは車で50分ちょい車
公式の駐車場に着いたのは8時過ぎでした。

駐車場に入ると既にたくさんの車!!
先払いで時間がかかるため、ノロノロしか進まない状態でした。
ちなみに駐車料金も日によって変動するらしく、祝日のこの日はMAXの3600円でした、、高っ真顔


駐車場についても事前に調べてみたのですが。
公式は高いし、駐車場から、少し遠い(徒歩で10分ぐらい?)。
ユニバーサルシティウォークの駐車場が料金もお安く、公式より入り口に近いらしいです。
が、台数制限が300台ぐらいらしく、早く行かないと満車の可能性大!だそうで、、
我が家はもう最初から公式の方へ向かいました。
8時着、で一階と二階は既にいっぱい!
屋上に案内されました。
こりゃ9時には満車だったんじゃ、、。


無事に到着ニコニコ
長くなったので②に続きますキラキラ