小学校の頃の夢は、「コックさんになる」と言ってた気がします。


ただ、「コックは女性がなるものなんだから・・・」と、母と姉の偏見により夢を砕かれました(^_^;)。



こんちわ。



正月前の話しですが、娘がプロフィール帳を書いていて見てみると・・・・


「・・・」四国エリア長より

好きな音楽 : いきものがかり


好きなスポーツ : バレーボール


好きな食べ物 : いちご


好きな色 : 水色


もしも一日有名人になるとしたら : 歌を歌う。


誰かに似てると言われる? : ぜんぜん言われない


思い出に残る出来事は? : 東京に行った。   ←やっぱりディズニーは印象強いのね。 



などなど・・・・


その中、不思議な回答が・・・・



趣味  :  香水集め  ← 持ってないよねぇ。


くせ  : 嫌なことはすぐにあきらめる   ← 確かにっ。よく自分が分かってるけど・・・


一つだけ願いが叶うとしたら? : 自慢する   ←そういうことじゃなくて・・・・



また、力強い言葉が ・・・・



10年後の自分に一言 : 大学に入れ


自由記入欄  : 私は東大に入る!


「・・・」四国エリア長より


なんで、大学を意識してるのか ・・・・


隣の女の子の友達の姉が大学生で、「大学生ってゆっくり起きて、いつも遊んでる」

って言葉にひかれたらしい ・・・

それでも、どこで東大を知ったのかは知らないのですが。


娘に 「東大って、東京に行くの?」 って聞くと、


娘:「東京にあるの?  東京の東(ひがし)にあるの? 「東(ひがし)」って文字が入ってるから

   東京は嫌だから、愛媛にする」



うーーん、わけわからん。


まぁ、動機は不純でも、勉強してくれたらいいんですけど ・・・・ sioでした。


ものごころついた小学生の頃、気づけば餅つきは機械でした。



こんちわ。



正月休みの広島からの帰り、

尾道の道の駅で、たまたま餅つきをしていて、

子供達に餅つき体験をさせてくれました。


もう、なかなか経験できないですものねぇ。


「・・・」四国エリア長より


このあと、もちろん、ジュニア♂も杵を持とうとする。


自分ができると思うのですかねぇ。


イベントのおじさんに手を添えられて納得してましたが・・・。




その横でしていた物品販売。



何かと思ったら ・・・ 「鉄道忘れ物市」


こんなものも販売してるのねぇ ・・・・



「・・・」四国エリア長より

定番の、”傘”はいっぱいあって、

”使用可能かどうか確認してください”との案内も書いてましたねぇ。


あとは、財布に、メガネに、おもちゃ等 ・・・・。


最近、よくものを忘れるのよねぇ ・・・・ sioでした。

年末は、基本的に紅白歌合戦をみつつ、格闘技を気にしつつで過ごす



こんちわ。



気づけば、もう7日かぁ



改めまして、


あけましておめでとうございます。


昨年は、肉離れで1カ月、膝痛で1カ月、合計2か月を不自由して過ごしたものの、

マラソンに出場すると決め、年末からのウォーキング出勤、ランニング退社が功を奏したのか、

体重、体脂肪率の数字を下げて1年を終えれて、まぁ満足の1年だったかな。


終わりよければ、すべてよし ・・・・ ですね。


テニスも、結構、試合で振り切れるようになり、

結果も少しづつ結果を伴ってきたような・・・・・

きっと今年は、しっかりとした結果が出る ・・・・・ ハズ。


まだまだ成長中 ・・・ かな。


仕事面も、昨年は苦労も多かったが、それなりに結果も伴った年でした。


今年は、もう少し苦労なく結果を ・・・・ 無理だなぁ。



あとは、家族が健康だったこと。


これが、大事なことですねぇ。



今年は、まず2月6日のマラソンに向けて体力づくりし、

その健康体を維持して頑張れば、きっと運気は向くでしょう。


本年もよろしくお願いします。   ・・・・  sioでした。