最近は年に4回ほど ・・・・ 栃木にいるときは、年に24回のときもあったなぁ ・・・・


これ、ゴルフの回数です。



こんちわ。



あまりゴルフしないこの頃ですが、

このブログを書かない2週間のうち、連続でゴルフをしました。



そして、先先週はコンペで、バーディ賞と18位の賞を頂きましたねぇ。


18位で賞があるって ・・・・ 素敵。


「・・・」四国エリア長より


で、そのバーディーですが、


これが、あわやホールインワン。

 

20cmもなかったぐらいで、

グリーン上で6インチリプレースできるものなら、入っちゃうぐらいでしたねぇ。


155ヤードのホールで、クラブは7番。


ドローのかかったボールはグリーンにオン ・・・・ からは見えないホールでして。

グリーン上に行って驚いた状況です。


カップの左手前でしたから、実際に見えてたら、かなり入りそうに見えたはず。


人生でこんなに近いのは初めてです。


ただ、36人のコンペでホールインワンだと、大変でした。保険にも入ってないし。



ちなみに、スコアは53-48 の101点 ・・・・ かなり、残念なスコアでしたけど。


ちなみに、一昨日は46-49  ・・・・・ まぁ、そんなものね。



今週末もまた、ゴルフ  ・・・・ まずは熱中症対策が第一 ・・・・ sioでした。


今朝、職場で、阪神ファンの先輩が、笑顔でこちらを向いて、通り過ぎました (*_*;



こんちわ。



昨日は、阪神に負けちゃいましたねぇ。


中日3連戦で、前田選手、石井選手の頑張りで勝ち越した流れで、

勝ってほしかったのですが・・・・



中日戦の2勝は、気持ちよかったなぁ・・・・


正直言って、前田選手も言ってましたが、

チャンスでの凡打が続いていたので、期待感も薄れていたところでした。


それが、見事なタイムリー。


疑ってて、スイマセン ・・・・ って感じでした。


40歳を過ぎて、1試合の、1打席の思いは随分違うのだと思います。


打ちたい気持ち、打てるはずという気持ち、もどかしい気持ち ・・・・ 色々とあるでしょうねぇ。


それでも、自分を信じる気持ちなんでしょうね。  自分も見習わないとと思います。



で、いまさらですが、もう野球選手って、みんな年下なんだなぁ ・・・・・ 


前田選手も石井選手も、二人とも年下。


なんだか、ずっと前から見てるから、年上の感覚ですが ・・・・ 自分もベテランかぁ・・・



まぁ、そんなことはよくて、とりあえず連敗しないことが大事!


今日は、しっかり勝とう。 がんばれ、カープ!!



夏の太陽には負けないほうかなぁ ・・・・ 熱中症っぽくなったことはないですねぇ。


こんちわ。


今日は、久々に息子ちゃんを幼稚園バスに連れて行きました。


2度目かなぁ。



そして、気づいたこと。



最近の帽子って、ちゃんと熱中症対策(だと思うけど)として、

後ろが、ベローーンってなってるんですねぇ。


機能的っ!!!


「・・・」四国エリア長より


しかも、色は”青”。


黄色じゃないですねぇ。 


背負っているリュックも、チェック柄でお洒落だし・・・。



我が息子ちゃんも、しっかり幼稚園で活動してるのでしょうか・・・?


少しづつ、”グーチョキパーで何つくろー”とか、”トントントントン、アンパンマン”とか覚えてきて、


まだまだ、しっかり言えてないけど、見せてくれます。


しかし、こんな子たちをまとめる、幼稚園の先生って、すごいよねぇ ・・・・ と、いつも感心します。




バスに息子を乗せるとき、先生と顔を合わせると、ちょっと照れてしまいます ・・・ sioでした。