じめじめしたイヤ~な季節、、、雨

見るたびにコロコロ変わる週間天気

いつまでこの梅雨は続くのか

 

こんな微妙な天気に活躍してた

サーキュレーターが動かなくなってしまってねあせる

前から怪しかったんだけどついに、、、汗

どうしよっかな~洗濯物乾かすのにも結構便利なんだよね

探して見るか

 

ということで本題キラキラ

7月のタロットメッセージいきます気づき

出たカードはこちら↓

 

 

まっさらになったような気がしてませんか?

燃え尽きたような

もう何もないような

自由になりたいのに動けないような

それだけ今までが激動で疲れてるだけなので心配ありません

それどころか大いなる実りを手にすることができます

精神的にも物理的にもやってきます

それは貴方が今まで頑張ってやってきたことの証です

堂々と受け取ってください

不安に思うことはありません

絶望的な出来事からよくぞここまで頑張ってきました

あなたの頑張りをずっと見ていたのは自分です

お疲れさまと自分に言ってあげてください

心体共に豊かにいられるでしょう

 

引き続き家を居心地のいい場所に整えてください

家の汚れは心の汚れ

自分がいい気分でいられるように

 

今現在困難な課題に取り組んでる方は突破口が見つかります

どうぞ自分の判断を信じてください

 

 

先月のもう終わりだ、絶望感からの続きな感じが半端ない、、、!

え~と私は、、、そこまで絶望は感じなかったけど、体調がね、、、

もう大丈夫だと思ってたのに、月のものによる気分不良で仕事早退した件がね汗

その10日後彩雲を初めてこの目で見たお願い

それが吉報とどう繋がるかは分からないけど、ただ感動したな~写真で見るだけだった彩雲虹くもり

とても綺麗だったキラキラ

 

さて、引き続き家の掃除と整理整頓やるぞグッ

増えた本の整理したくて(ダンボールに入れてるだけの本たち)

ダンボールで本棚作れるんじゃない?と検索してみたらあるもんだね~拍手

よし作ろうビックリマークイメージ通りいければいいけどな~上手くいけば写真載せるね(笑)

 

ではよき7月を風鈴

 

えーと、双子座の季節に入ったら色々書けるかな~と思ってたんだけど、、、、

気付いたら蟹座の季節に入ってましたテヘかに座

 

いやぁ、なんか色々怠くてね~あせる

季節の変わり目ってやっぱり調子がよくないというか。

梅雨も遅れて気温の変化も大きくてそりゃ調子崩すよね汗

星の動きも結構激しいしね、、、

 

蟹座に星が入ったとたん雨降り出したしね、、、雨

蟹座は感情の星座で、水星座なので水と関連深い星座キラキラ

 

これから心にくることが多いと思うけど、感情に蓋をしないでね

風時代は感情を表に出すことをよしとしない風潮がありそうで。

感情を出して何か解決するの?しないよね?

ワーワー言ってる時間があるなら解決策考えよう?

泣いて何が解決するの?

泣いてないで言って?

とまぁ極端に言うとこうなる真顔

だけどさ、感情を出すことは大事なのよ凝視

泣いてスッキリして前に進めるし、自分の思いを吐き出してスッキリして進めるキラキラ

思い残すことがない人は見ていて清々しいでしょう?

水星座は繊細でもろく弱く見えがちだけど実は火土風星座よりその面では実は強い筋肉

 

そして例の調査報告書ドラマ側も原作側もどちらも読みました

読み終えて一番に思ったのは

先生のことを「難しい作家」だとレッテルを貼り、時間に追い詰められコミュニケーションを怠ったことが原因だなと。

ドラマ化決定から半年で放送・・・?

キャストって1年ないし2年前に決まるとか聞いたことあるのに俳優さん側も急に決まったの?そんなわけないよね?

どうもまだ決定してないけど先に決めてたようにしか思えなかった

読んでいても、言ってる時間がないから連絡していないように思うし

口だけで伝えて書面に残してないから言った言わない聞いてない問題になってるし

どう考えても時間が足りてない

まさに急いては事を仕損じるではないですか

 

そしてこれがずっとまかり通ってきたことが一番恐ろしい。

そりゃいつか起きる

隠せるはずがない、こんな無謀な仕事が。

テレビ局の中から変えていかなきゃ同じようなこと起きるでしょうね

(詳しいことは知らないけどなんか今も騒がれてるようだし)

 

先生は水星座を持ってませんでした、、、

報告書にも自分の漫画にも描いていたように

テレビの事はテレビ局が一番分かってるだろうから口に出すのは恐れ多いんですがと随所に遠慮してる場面が。

言っていいのに。

原作者なんだから私の作品、大事に扱って!って

私なら言うから(笑)

もちろんドラマの事は分からないよ。

分からないから言うんだよ

え?プロなのにこんな駄作?ってのは今までもあったしw

時間も予算も限られてる中で作るのはそう容易ではないでしょうけど、それでもよきドラマはいくらでもあったんだからね?

こだわりは強かったでしょう、水瓶座なので。

局側はこちらに任せますって言う割に色々言ってくる=難しい人になったんでしょう。

水があれば

最初に原作に忠実にって言ったよね!!ひどくないっ!?マジありえないんだけど

私めっちゃ泣いてる!こんなに頑張って長年描いてる作品半年でドラマ化ってバカにしてない!?

とまぁ面と向かっては言わないけど←ぇ

心中で感情爆発させて(もしくは受け止めてくれる心許せる人にぶちまけるか)スッキリするとあら不思議

心の中のモヤモヤが晴れて、いい案が浮かんでくるんですね~スター

水が強いと言われてる所以です気づき

 

風星座は決して表に出さない。

こんな感情出すなんて品がないし、恥ずかしいし、嫌だから。

でもさ、思うことはあるでしょ。

いくらこんな感情出したら恥ずかしい事でも、感じるのよ人間なんだから

先生だってそう思ったから投稿したんじゃないのかな。

結果的にあれが思いもよらない方向に飛んで後悔したのかもしれない

やっぱり感情なんて出すべきじゃなかったって。

出してよかった、よかったんだよ、ただそれは誌面とか単行本とかで出してほしかった

先生の事好きな読者に届いてくれればそれでよかったんじゃないのかな...

 

風の時代はスピードの時代でもあるけれど、どうか忘れないでほしい

 

感情を大事にして

『心』を置いていかないで

 

6/4に行われたこちらのセレモニーキラキラ

 

 

 

ASF4にて作品監督した4人の登壇イベントでもあるこちら映画

とてつもなく素敵なセレモニーでした拍手

 

前回のASF2の時とは違い、男性陣も華やかな服装気づき

それぞれ個性に合った素敵な装いに惚れ惚れ照れ

やはり冥王星水瓶座時代だなぁ感

うんうん、こうでなくちゃねニヤリ

(思えばあの時は冥王星山羊座だったから無理よね、男性は黒のスーツ!女性は華やか!だったろうし)

 

いつしかちばくんが授賞式とかで着たいと言っていたスカートかなぁニコニコ

中性的なちばくんにとてもよく似合ってる飛び出すハート

この後夜8時からFCでナマちば開催されたんだけど、そこでの服装も変わっててもこきゅんだったハート

ホント、どこか一筋縄ではいかない遊び心ある服好きだなぁ~やはりASCは水瓶かな、、、

 

そして4人のインタビューの受け答えも素敵でしたカチンコ

ちばくんはあまり作品については多くを語らないので、知れて嬉しかったなぁニコニコ

 

見る視点は定めておかないと、何を伝えたいのかがブレてしまう

どこをどう見ればいいのか分からないままに終わってしまう

だからこそ誰かの目線は必要

でも別に見る人が勝手にこの人目線で見てくれたらいいし

何を伝えたいかより、見る人が勝手に受け取ってくれたらそれでいい

ってのがちばくん作品ぽいんだよね(魚座のカオスな世界観はなかなか伝わりにくいのはもう仕方ないというか)

私はそれなりに魚座の世界観はキャッチできる方だから全部とは言わないにしても何となくわかるものはある

レビュー読んでいてもそんな感じの感想はちらほらとあせる

25分に詰め込むにはやはり時間がどうしても足りない

長編をと言われるのはそこだろうな

だから、ちばくんの純粋な誰にも邪魔されない執筆作品読みたいんだけどね

何度かFCで要望出してるけど、どうなんだろう~

水面下で動いてること願ってるぞ!!

私はちばくんの書く文章すっごく好きなんだラブラブ

 

ここまで気温が安定しないのなんなの、マジ読めないあせる

年明けから色々あって、なんだかんだありつつ気づけばもう6月。

改定があって6月から新しく変わったりで、それに合わせての準備がまぁ大変あせる

どこの医療関係者も同じだと思うので、頑張りましょうね、、、真顔

色々やはり変わっていくよね、本当に世は水瓶座世界へと歩を進めているんだと実感するみずがめ座

冥王星水瓶座の子供たちが大人になるころには全く今と変わっているんだろうなぁハイハイ

どんな世界なのか全くもって予想出来ないけど、より良き未来になるよう今の私で出来ることやっていこニコニコ

 

しいたけ.さん占いで7日過ぎには今のピークが落ち着いていくらしいから頑張るかに座

本当凄いんだよな、しいたけ.さん。まんまその通りだったから。

4月からスタートしたそれが5月に「ウワー」ってなってまさに今「ウワーウワー」になってるから無気力

だから心の中に南国ばばあを登場させてなんくるないさーと言わせていくことにする(笑)

 

そして6月に出たカードもまさにそんな感じの意味が出てました驚き

出たカードがこちら↓

 

 

 

突然の出来事に「なんでこんなことが、、、」と絶望を感じることがあるかもしれません

もうだめだ、終わりだ、せっかくここまでやってきたことが水の泡だ

そんな風に感じて全てを投げ出して、諦めてしまいたくなるかもしれません

ですが、待ってください。

その出来事は絶望を希望に変えるきっかけにすぎません

絶望的な出来事から10日後くらいにあなたのもとに吉報が届けられます

あのことはこのことに繋がる出来事だったんだ、よかった!となるから

それが来るまで一旦リセットしてゆったり「色々あるよね~」と待っていてください

大丈夫です

また新たに動き始めるその時まで、肉体と精神を一致させておきましょう

身体は休みたがってるのに心が焦って行動を起こしても上手くいきませんし

心は休みたがってるのに身体だけ動かしても上手くはいきません

どちらも揃って初めてスムーズに動けるのです

 

自分にとって習慣となってることをひとつ変えてみて

いつも使っていたものを違うものに変えてみるとか

順番を変えてみるとか

思い切って変わっていきましょう

 

 

つか、何が起こるの...不安

めっちゃもうだめだ感があるのに、待って大丈夫だから!これはいい事なの!

もうすぐで届くから待って!!!の必死感ありありのカードたち

先月と同じカードも出てるしあせる

心と体を安定させるのがまず大事ってことだね

心では焦ってるのに体はついてこなくてってのたぶんこれなんだろうな~

 

前回のブログあげて次の日にまだかと待っていた調査報告がやっと公表

めっちゃ長いからまだ読めてないので、読み終わったら思った事書きます

 

 

では、みなさまよき6月をあじさい

 

 

凄く静かな静かな、けれどその中にもある見せない熱さを感じるドラマニコニコ

 

ここまでのクオリティあるドラマを民放で観れるとは、、、

正直ここまでとは予想してなかった

出来ることは限られてる中でまだまだここまで出来るんだと思い知らされた

よかった、本当に嬉しい爆  笑

 

そしてこのドラマにちばくんが出てることが何より嬉しい飛び出すハート

お前が彼の何を知ってるんだと思われても、私は彼が彼らしくやっていける役に出会えたと思ってる照れ

私はちばくん演じる星前先生が大好きドキドキ

「おっさんずラブ」以来の衝撃だったハッ

ごめんね、私は物語に馴染まない人が苦手なんだあせる

それはちばくんだけじゃなくてね。

 

けどこのドラマは登場人物全員がストーリーに馴染んでる

それぞれの役をそれぞれ自然に見せている

こんなに上質なドラマを見られることが幸せラブラブ

ああなんて素敵な時間音譜

 

本当にありがとうドキドキ

 

このドラマに携わったすべての皆様に感謝します気づき

 

あんなことがあって。

原作者とテレビとの行き違いから起きてはならないことが起きた。

そんな中で、原作者とプロデューサーと脚本家が顔を合わせて紡いでいった物語をこの目にすることができた

変わっていけることをこんな短時間でみせてくれた

(やはり早いな、起こることが早いのは風時代の特徴だね)

 

 

まさに風の時代を象徴するようなドラマ

極端にセリフが少なく、言葉を荒げることもない。

わざわざ説明もしない。

怒りも感情的ではなく、理性的。

もうまさに風星座の特徴出てるなぁと。

 

出演者の星座がこちら

杉咲花   天秤座てんびん座

若葉竜也  双子座ふたご座

岡山天音  双子座ふたご座

生田絵梨花 水瓶座みずがめ座

吉瀬美智子 水瓶座みずがめ座

千葉雄大  魚座うお座

井浦新   乙女座おとめ座

酒向芳   蠍座さそり座

野呂佳代  蠍座さそり座

安井順平  魚座うお座

尾崎匠海  双子座ふたご座

山谷香純  山羊座やぎ座

中村里帆  獅子座しし座

小市慢太郎 水瓶座みずがめ座

 

圧倒的な風星座強しキラキラ

監督演出のYukiSaitoさんも双子座ですしふたご座

そりゃ風要素強めのドラマになるよね

 

ここに蟹座がいたらまた違った物語になっただろうなぁかに座

感情を置いてきぼりにされてる箇所が私的にはやはり気になったからあせる

患者さんが妙に聞き分けよすぎな部分がねキョロキョロ

淡々と説明されて、そうですかと簡単に納得できるものばかりではないはずだから

そこに重きを置いてはないのは分かるので、割り切って観てはいるけどね

原作の方にはあるのかもなので見終わったら読むぞっ本

 

火星座も少ないから穏やかな時間が流れるわけね。。。

明るいムードメーカーは火星座が担当することが多いとは思うんだよね。

だからここにちばくんがとは正直意外だったびっくり

けどね、月星座が牡羊座なちばくんだから根は明るいのよねおひつじ座

月って元々持ってる性質で意識しなくても出る部分。

ただ、月は仕事では使えないと言われてるんだけど、ここに穴があって。

なんと太陽魚座の方だけは仕事にも月が使えると聞きまして!!!

え、そんなまさか。。。と暫く太陽魚座の方を観察してたんだけど、、、どうやらそれは本当のようで驚き

いや、びっくりした。

だからちばくんにピッタリなわけですよっ

星前先生は少ないセリフの中で説明と物語の動きを兼ねてる必要不可欠な存在

彼がいるおかげで場が温まり、明るくなるキラキラ

あー本当凄いね~星って

あ、いやいや凄いのはもちろん、その人自身です拍手

 

チームワークの大事さ分かってくれる監督のもと、作られた作品が見られて最高に幸せニコニコ飛び出すハート

どんな仕事もチームワークって大事だものね音譜

そのどれかが欠けてしまうと最悪な結末を迎えてしまうこともある

 

どうかこれからはそんな悲しみが生まれることなく、素敵な作品がたくさん世に生まれますように

 

曲も素敵なんだよね~聴いてて心がキュッとなるキューン