本年もよろしくお願いいたします。
2024年は一度もアップすることなく終えてしまいました。恐ろしい。
2024年は、2月に総会を終え、
石川県令和6年能登半島地震災害義援金に20万円
いばらき原発県民投票の会の5万円
311子ども甲状腺がん裁判に3万円を寄付することができました。
いずれも長い闘いとなりそうです。
2025年度は寄付のあり方について議論していく予定です。
また、2024年度は市民セクター政策機構の「市民と議員-政治活動と選挙運動」の調査に協力させていただきました。
信州・生活者ネットワークながのは、現在
長野市子どもにやさしいまちフォーラムの要請をうけ、
「長野市に、公正中立な立場で子どもの相談・救済を行う第三者機関 (子どもオンブズパーソン)を設置してください」
という署名を展開中です。
オンラインでの署名も可能です
聞きなれない「子どもオンブズパーソン」についてわかりやすく説明したリーフレットは、
2団体のリンクからご覧になることができますので是非ご覧ください。