長野市議会が始まります
平成29年3月長野市議会定例会会期日程
2月23日(木)本会議 10時から 議案上程・理事者説明
3月 1日(水)本会議 10時から 代表質問 (=会派の代表が質問します)
2日(木)本会議 10時から 代表質問・個人質問
3日(金)本会議 10時から 個人質問 (11時頃~西村裕子の個人質問)
6日(月)本会議 10時から 個人質問
7日(火)本会議 10時から 個人質問・請願・議案質疑等
8日(水)委員会(総務・経済文教)
9日(木)委員会(総務・経済文教)
10日(金)委員会(総務・経済文教)
13日(月)委員会(福祉環境・建設企業)
14日(火)委員会(福祉環境・建設企業)
15日(水)委員会(福祉環境・建設企業)
21日(火)本会議 10時から 休憩の後 15時から採択
議了
西村ゆう子の個人質問は、3月3日(木)11時頃からの予定です
児童館・児童センターの有料化の問題は、
福祉環境委員会で審議され最終日21日に決まります。
西村は、9月議会と12月議会でも、関連する問題を取り上げました。
9月12月と続けて聞いていただけるとわかりやすいと思います。
⇒長野市インターネット市政放送
本会議は、長野市ホームページのインターネット市政放送で生中継放送があるほか、
後日、録画放送を見ることもできます。