こんにちは

こんばんは


プリキュア大好き


今回は飯テロ番組デリシャスパーティー♡プリキュアの映画の感想を書きたいと思います


映画デリシャスパーティー♡プリキュア

夢見るお子様ランチ



お子様ランチっていいですよね

今回も美味しくネタバレ注意です

私は大人のお子様ランチが食べたいです

大人のお子様ランチと言えば長崎県にあるトルコライスがまさにそれ

時にはピラフ時にはオムライス

ハンバーグやコロッケやナポリタンなどが乗ってて楽しめるまさに味の玉手箱笑宝石箱笑

それでは本編デリシャスマイルに行ってみよう

美味しいシアターへようこそと招かれてここで映画のお約束を流されます

本編へ

オープニングと共に戦闘中

今回の敵はセクれくとるーが相手

奪うぞーを浄化します


幼少期の主人公ゆいが道端で元気の無い男の子を家に招き入れてご飯を用意します

しかしなかなか食べようとしないためゆいは機転を利かせてお子様ランチに盛り付けます

この時の献立がまたバランスのいい食生活って感じです

普通は偏ったようなメニューなんですがさすがプリキュアですね

盛り付けたサンドイッチをゆいが美味しそうに食べます

てか食べるんかいΣ\(゚Д゚;)

それを見た男の子は食べてみることに

これは行けるという感じで笑顔になります

ゆいはご飯は笑顔を届けました

そして平らげて男の子は元気が出たみたいで諦めずに頑張ってみるという感じでその場を去ります

元気がなくなったら美味しいご飯を届けるねと伝えて


ここでプリキュアのメンバー紹介します

ざっと説明

主人公ゆい

キュアプレシャス

定食屋の娘

食べること大好きっ子

中の人は新人声優

これから伸び代

ご飯担当のプリキュア

担当妖精はキツネのコメコメ

人の姿にもなれる


ここね

キュアスパイシー

家はお金持ちのお嬢様

高嶺の花と呼ばれていてクラスでは気高い存在だけどゆいとの出会いで変わっていった

パン担当のプリキュア

担当妖精は犬のパムパム


らん

キュアヤムヤム

ラーメン屋の娘

ムードメーカーでSNSに食レポを投稿するのが趣味

麺担当のプリキュア

担当妖精はドラゴンのメンメン


あまね

キュアフィナーレ

デザートショップの娘

元々敵組織ぶんどる団にいた元ジェントルー

光堕ちした正義感の高い性格を持つ生徒会長

デザート担当のプリキュア


個人的に紹介する人物

ローズマリー

通称まりちゃん

プリキュアと共にぶんどる団からレシピ本を取り返すため奮闘してる隊員

オネエな性格


たくみ

タキシード仮面的なポジションのブラックペッパー

ゆいと幼なじみでゆいに恋心を抱く


そして朝

ゆいは懐かしい夢を見たと言って目を覚まします

寝起きの時に大きな揺れが置き何事かと思い外を見ると

お子様ランチのテーマパークドリーミアが突然と現れた

みんなと合流して情報共有すると

このドリーミアは子供だけが入ることが許されるテーマパーク

これを設立したケット・シーは新たなエネルギーを発見した天才

面白そうなので行ってみることに

食をテーマにしたテーマパーク

そして入場料無料だが大人は進入禁止

設立者は怪しいマスコットケット・シー

そんな施設にみんなを送り出してみると

どうやらまりちゃんの持ってるデリシャストーンが反応をしている

どういうことなのか?

入場料するとロボたちがおで迎え

検査をすると年齢不明なものを発見される

コメコメ以外の妖精のことだ

どうなるかと思いきや光を当てられたら人の姿になったメンメンとパムパム

いやーこれがまた可愛い

入場をすると指輪を貰い

指輪にこの施設で食べた料理が記録されフードコートに行けば自分だけのお子様ランチを注文出来る

ちなみにこの時の入場者特典はミラクルライトではなく指輪です

トロプリの時からミラクルライト廃止になってしまいましたね

ここはプリキュアの担当してる食べ物のエリアで固められてる

和洋中とデザート

それぞれいろいろなアトラクションがあります

楽しみましょう

あまねは意外と絶叫系が嫌いだが運動神経がいいためアスレチックをこなす場面も

ここは見てて楽しめます

最後に向かった場所はおにぎりをみんなで食べました

その後フードコートに行こうとたまたま来てたたくみを誘うが強がりで素直になれないたくみは子供が食うものだろと言って友人と一緒に行ってしまいます

コメコメはこの言葉を真に受けてお子様ランチを食べるのを拒否したため一旦他の場所に向かうことに

この映画のコメコメはみんなの役に早くたちたいという気持ちでいっぱいです

一方まりちゃんはデリシャストーンが施設に反応したため近づくと反応をするためプリキュア達に危険が迫ってるかもということで入場ゲートへ

しかし大人立ち入り禁止なため入れてくれない

その騒ぎをたまたま通りかかったゆい達が発見

お金払うと言っても聞かないロボたち

警備ロボにゴミ箱に捨てられてしまう

酷い(;´Д`)

それをゆい達が助けようとするものの一緒に落ちてしまい落ちた先はゴミだらけだがふかふかのぬいぐるみだらけ

施設の地下へ

警備ロボが排除しようとしてるためプリキュアに変身

しかしかなり硬いため一旦逃げ回ることに

ここのエリアは妖精に戻ってしまうよう

大ピンチの時にライトを振れないのは残念だ

しかし追い詰められた挙句の果てにはまりちゃんを不思議な光でぬいぐるみにされてしまい囚われてしまう

妖精も一緒に吸い込まれてしまいあまね以外は変身を解除されてしまう

ここは一旦引くことに

妖精達は分けられてケット・シーのいる部屋へ招かれる

まりちゃんは途中でどこかへ分けられる

たくみはデリシャストーンが反応したためブラックペッパーの活動をすることに

そしてプリキュアと合流してまりちゃんの居場所を突き止める役割とプリキュア達は妖精を探しに行くことに

招かれた妖精達

ここは立ち入り禁止だよと

ケット・シーと話をして友達とはぐれたことを説明

ここに招くよと

そのためお子様ランチをご馳走してくれることに

ここで楽しく工場で料理をしてるため探してるプリキュア達も楽しくなるが警備ロボから逃げ回る

あまねに妖精がいなくてここで活躍するためか

そんな中コメコメはいつまでも子供でいられないと

友達の役に立ちたいと言うとケット・シーは君は素敵な夢があるんだねと応援をしてくれます

ケット・シーは子供が大好き

出てきたお子様ランチ

それぞれ和洋中に別れてる

美味しそうに食べるパムパムとメンメン

それを見たコメコメも少しだけど言いながら平らげてしまう

素直になりなよ

おなかいっぱい食べて何回もオカワリをしたのがわかる

ケット・シーにお子様ランチ食べないのかと聞くと僕は食べる資格がないよと

意味深な返答

そんな中探してるゆい達

出てきた場所はまるでここは大きな子供部屋

落書きにぬいぐるみに

散らばったオブジェ達

その落書きの中にお子様ランチのイラストを発見

落書きだがはっきりと自分が描いたオリジナルの猫の旗を発見

推理するとまさかあの時の…

配管にコメコメが張り付いた跡を発見向かってみるとコメコメのところにたどり着く

再開をしてケット・シーに問いただす

あの時のお子様ランチの男の子ではないかと

ケット・シーは話す

そうあの時の男の子で

ここの施設を作ったのはある目的のため

大人のいない世界を作るためと

まりちゃんをぬいぐるみにしたのは大人が大嫌いなため

入ってくる大人達はみんな排除

子供だけの世界を作りたいため

どうやら大人にすごい恨みを持ってるようだ

しかし外では子供が帰ってこなくて心配してる親たちが押し寄せてきた

これはもう計画を実行しなくては

遊びに来てる子供たちを1箇所に集めてその場所を空に飛ばす

大人たちは不思議な光でぬいぐるみにされてしまいまりちゃんと同じ場所に吸い込まれる

なんてことを

思いが暴走したケット・シー

向かった先にあるのは結晶?

これはスペシャルデリシャストーンらしい

これが新しいエネルギーの正体

不思議な現象はこれの影響

感情によって力が変化するものらしい

この力を使い子供だけの世界を作るらしい

ゆい以外が変身をして止めようとする

ここでスペシャルデリシャストーンがケット・シーの過去を見せる

なんと悲惨すぎる過去だった

身寄りのない彼を研究所が引き取って育てた

そのため研究の役立てをさせる

彼が見つけたスペシャルデリシャストーンの力を使い世界を支配しようとする大人たち

大人たちに都合よく使われてたことに怒りを覚え今に至る

悲しい気持ちのゆいと仲間たち

彼を止めることはできるのか

ドリーミアは最終形態へ

変形して巨大要塞型ロボに

ブラックペッパーはまりちゃんを発見してデリシャストーンの力で元に戻しプリキュアたちと合流

ゆいも決意を決めて変身する

要塞を外に出さないためデリシャスフィールドを展開し閉じ込める

僕をここから出せと

プリキュア達の思いが新たな進化を生み出す

そう妖精達も変身をします

お子様ランチスタイルへ

これがとても可愛い

背中の大きなリボンが特徴ʚ🎀ɞ

特別な必殺技で浄化をしてケット・シーを元の人の姿へ戻します

ゆいにお子様ランチの思い出を思い出させて一緒に食べて彼を改心させます

罪を償い正しい道へ行くと

コメコメとゆいが彼を説得させます

ほかの妖精もあんなに美味しい料理を振る舞える人がこんな悪いことなんて似合わないと

そしてドリーミアは跡形もなくなり彼はやり直すと言って罪を償いに行きます

ぬいぐるみにされた大人たちは元に戻り解決へ

その後帰って家で特性お子様ランチをたくみも一緒に食べます

彼は人生をやり直しみんなを笑顔にする料理人へ

彼がお子様ランチにこだわる理由はゆいとの思い出が強かったため

これでハッピーエンドに


同時上映の短編映画

私だけのお子様ランチはサブスクじゃ着いてこなかったですil||li_| ̄|○ il||li

見たかったよー

グレースとサマーの絡みを


感想

相変わらず飯テロ番組でした

内容も本編と違って特別感もありシリアス感もあって最後はハッピーエンドになったのはやっぱりプリキュアらしいと思いました

今回の親玉のケット・シーにはとんでもない過去があって大人を恨む気持ちも分かりますが最終的にはゆいの優しさで改心できたのは良かったと思います

ご飯は笑顔は世界を救う

コメコメが伝える自分は無力じゃないってメッセージに感動をします

コメコメの大活躍っぷりはコメコメファンに嬉しい

とっても面白くデリシャスマイルな内容でした

映画限定のレシピっぴは終盤現れます

それとプリキュアのスマートウォッチに追加料金でお子様ランチスタイルを追加できるらしい