こんにちは、スタッフOです。
寒暖の差が激しい今日この頃・・・
我が家も咳と鼻水に悩まされています![]()
特に夜寝ているときに咳が出て、子どもが眠れないようなので、
ちょっとインターネットの叡智よ
助けてくれ![]()
![]()
と検索してみたら
【絆創膏にアルミホイルを乗せて中指に巻くと咳が止まる】
という方法が見つかりました![]()
お子さんがいるお宅では
【足の裏にヴィックスヴェポラップを塗って靴下をはかせる】
という方法をご存じの方もいらっしゃるでしょうが、
我が家はそれが効かなかったので![]()
試しに私と息子たちでやってみました。
こんな感じでアルミを乗せて巻いて・・・
中指の第二関節あたりに巻いて一日過ごしてみました。
・・・??長男咳してなくない???
日中も咳ゴホゴホしてたのに!全然出てない!!
調べてみたら、中指には気管支系のツボがあるらしく、それを軽く刺激することで
咳がとまるとかなんとか![]()
効果に個人差はありますが、ぜひ試してみてください![]()

