こんにちは!社長の金山です。
コロナウイルス感染者数は毎日最多数を更新していますが、先週の4連休時の
結果が出て来るのが再来週初め頃です。今からとても心配です。
さて、今日大雨大災害に見舞われた九州。四国地方の梅雨明けが発表されました。
新潟県の週間天気予報を見ると今週末には新潟も梅雨明けしそうです。
本格的な猛暑がやって来そうですね。
毎年この時期に見かける風景で、カンカン照りのお昼時に犬の散歩をしている人を見かける事が有ります。
飼い主の方は天気もいいし散歩にちょうどいいと思っているのかも知れませんが、実は犬にとっては生死に
係わる非常に危険な散歩です。
犬の体温はだいたい38.0℃前後です。人より体温が高い分、人より暑がりです。
更には被毛もあり皮膚呼吸も出来ません。なので人よりも熱中症にかかり易く、かつ、小型犬は特に腎臓などの
機能の低下も著しい為、あっという間に重症化してしまうのです。(最悪は・・・)
人が涼しいと感じるくらいが犬にとっては適温なのです。
ですから、真夏の炎天下での散歩は自殺行為に匹敵します。
うちのコもそうですが、個体によってはあまり水を飲まないコもいます。
尚の事、温度・湿度・水分管理が重要になります。
真夏は早朝や日が暮れてからの散歩をお勧めします。
また、水をあまり飲まないコには犬用のポカリスウェットもあります。
ヨーグルト風味で美味しそうに飲んでくれます。
もし、このブログを読まれている方で、この時期暑い時間帯に散歩をされている方がいらしたら、
朝 or 晩に変更して戴けると幸いです。
余計な事を書いたかもしれませんが、最近とても気になった事を述べさせていただきました。
もちろん犬だけでなく人も熱中症に気を付けながら、ウィズ コロナを乗り切って行ければと思います。
どうか皆様、ご自愛くださいませ!