やっと風邪が治ってきて、無味無臭生活から解放されたスタッフAです。
先々週でしょうか、知人より少し早いのですが「真鱈」を戴きました。
しかも、でかい。
しかも、多い・・・。
約50cmほどの鱈を3尾・・・・。
流しギリギリですね・・・・。
斜めに入れて目いっぱいです。
こいつのぬめりを取って、うろこを取って、一人解体ショーです。
しかしデカい!!
身も厚く、解体後は煮つけと、みそ漬けにしました。
量が多かったのもあり、冷凍しましたが冷凍庫もたくさんだったため、お友達におすそ分け・・・。
しかし、風邪だったせいもあり、味見が出来ない・・・。
謎の味付けのまま友人に引き渡しましたが、おいしいと言ってくれたので後日わが家でも食べました(笑)
今年は若干早目の鱈ちゃん。
食べるのは美味しくていいんですけどね・・・。
解体がね・・・。
だれか楽勝で解体してくれる人募集中です・・・・。
突然来るので、毎回深夜までかかる解体です・・・・。
その代り新鮮です。
二度続けてお魚の話でした★
先々週でしょうか、知人より少し早いのですが「真鱈」を戴きました。
しかも、でかい。
しかも、多い・・・。
約50cmほどの鱈を3尾・・・・。
流しギリギリですね・・・・。
斜めに入れて目いっぱいです。
こいつのぬめりを取って、うろこを取って、一人解体ショーです。
しかしデカい!!
身も厚く、解体後は煮つけと、みそ漬けにしました。
量が多かったのもあり、冷凍しましたが冷凍庫もたくさんだったため、お友達におすそ分け・・・。
しかし、風邪だったせいもあり、味見が出来ない・・・。
謎の味付けのまま友人に引き渡しましたが、おいしいと言ってくれたので後日わが家でも食べました(笑)
今年は若干早目の鱈ちゃん。
食べるのは美味しくていいんですけどね・・・。
解体がね・・・。
だれか楽勝で解体してくれる人募集中です・・・・。
突然来るので、毎回深夜までかかる解体です・・・・。
その代り新鮮です。
二度続けてお魚の話でした★