スタッフAです!

こんにちは!!


毎年、わらびを下さる素敵なおじさまがいらっしゃいます。

今年もたくさんいただきました。


今年はこれで最後だよ・・・。

と言いながら、箱で・・・。


開いてびっくり!!



深さは10cm位ある段ボール箱です。

軽量したら6kg超えアップ

すごいですよね。取りに行くのもそうですが、持って帰るのも大変だと思います。

そんな、大変な思いをした「わらび」

知人にもおすそ分けラブラブするために、一気にあく抜きをしました。





容器が間に合わないので、鍋も活用・・・。

入りきらない分は



塩漬けに★


頂いた奥様が、たくさんの蕨をゆでて、干していたのを見て、まねしようと思いましたが、中々場所もないので、ほかに蕨の活用術が無いか、模索中です。


来年もわらびを楽しみに、今年のわらびは食べおさめでした。


と、先週の話です。

こんなにたくさん頂いていると感覚がマヒしてきます。

昨日スーパーに行ってびっくり・・・。

「わらび水煮」10本ほど入って・・・・・\189.-目あせるあせる

ぶったまげました・・・。


山菜って・・・・高いんですね・・・。

毎年おいしくいただける現状に感謝します。


急に暑くなり、体調が思わしくない人も多くいるようです。

熱中症もこのころから始まると聞きました。

皆さま体調変化には十分気を付けて、ご自愛なさってください。


来週こそは、別のものがブログをUPするはずです!


期待してください。