こんにちは★
スタッフAですヾ(@^(∞)^@)ノ
毎年楽しみにしている年中行事の一つ
「お花見」
に行って来ました
昨日仕事終わりに高速で・・・ぶーんと・・・
満開ピークは過ぎて、葉っぱも見え始めてましたが、桜吹雪の中「ノンアルコールビール」と「牛筋」
運転手なのでノンアルですが、雰囲気はバッチリ!!
時折花びらが舞ったりして・・・
すごく綺麗でした。
高田といえば、お城もそうですが、なんといっても
「さくらロード」
ですよね★
ここをゆっくりと奥向かって歩いていくと、ハート形のライトオブジェが有りました。
みなさんその中に入って、いちばん奥にある、
「枝垂桜」
を背景に写真を撮っておられました。
もちろん私もその「枝垂桜」を目的に来たわけです。
おおよそ10年ほど前に高田へ花見に伺ってから、ほぼ毎年見に行っていました。
毎年姿を変える枝垂桜が楽しみで・・・。
ライトアップされて、幻想的な雰囲気の中 忠霊塔しだれ桜・・・。
これが見たいがために車を飛ばしていくわけです。
もう・・・。満足でしたね。
散り始め&平日ということもあって、人も少なく気候も良く、最高の日でした★
最後のさくらロードを渡りきると何やらおかしな看板が・・・。
この先右がわに・・・・。
毎年の「お化け屋敷」かぁ・・・と眺めていたら・・・???
ん??
んんん???
よく見ると「お笑いお化け大会」と有りますね・・・。
もはや笑わせたいのか、怖がらせたいのか・・・。
というより、「大会」って・・・(笑)
大変興味がありましたが、平日ということもあり、早々に引き揚げなくてはならないかったため、入らずに帰宅しました。
まだ、高田公園観桜会はやっておりますので、是非興味を持たれた方は入ってみて頂きたい!!
そのほか、屋台では毎年さまざまなものが売られていましたが、今年初めてみたなぁというものもいくつかあり、十分楽しめました★
屋台の前に「さる」もいたりして・・・。
やっぱりお祭りって楽しいですね★
最後に駐車場まで歩き帰りましたが、その際、外堀から見た景色もすごく綺麗だったので一枚・・・。
日中寒暖の差があり、体調を崩しやすい季節でもあります。
風邪などにお気を付けて、是非春を楽しんでください