ハーマイオニーと言えば、現在最終章が放映中の某魔法学校もの彼女より、『ハヤテのごとく!』の綾崎ハーマイオニーな、今週のブログ当番佐藤です。
綾崎ハーマイオニーが気になったら第9巻ヒナ祭り祭りで。
畑 健二郎作の『ハヤテのごとく!』は不幸体質の万能執事ハヤテと、ひきこもりでオタクなお嬢様ナギを中心にした、ギャグとラブコメで、普通に読んでも面白いけどオタクな知識があるとなお楽しめ、例えば各話にタイトルがマンガ、アニメ、CMの名言やタイトル、アニソンの題名をうまく使われていて、元ネタが解った時は思わず「ニヤリ!」となってしまいます。
このマンガもアニメ化していて第2期まで放送され今年の夏には映画化され『魔法先生ネギま!』と同時上映されるので、多分見に行くとになるかな?
ハヤテのごとく! 1 (少年サンデーコミックス)/畑 健二郎
- 『魔法先生ネギま!』は赤松 健のマンガで、アニメ化もされ(個人的には第1期のアニメは不評)OVA、果ては実写化までされた人気マンガで、序盤は、10歳の魔法使いな子供先生ネギが女子中学に振り回されるドタバタ?ラブコメっぽいが、徐々に派手な魔法が飛び交うバトルと、当初のラブコメうまく合わさってどんどん面白くなってきていて、ここ何週かはまさにクライマックス!!
赤松 健のマンガはホントに好きで過去作の『A・Iが止まらない』、『ラブひな』も全巻もってるし・・・・・
魔法先生ネギま!(1) (講談社コミックス―Shonen magazine comics (3.../赤松 健
ラブひな(1) (講談社コミックス―Shonen magazine comics (2670巻))/赤松 健
そういえば最近、愛知県代表で甲子園に出場する至学館高校の校歌『夢追人』がまるでアニソンのようだと話題になっていたのでネットで探して聞いてみたら思いのほか良かった。
詩学館高校は8日の第4試合に登場。
それでは、また何カ月後に当番予定なのでその時はまたこんな感じでお願いします。