1/144 RX-78F00ガンダム制作 1 | 寝ても覚めてもガンプラLOVE「ガンプラは永遠に不滅です。」

寝ても覚めてもガンプラLOVE「ガンプラは永遠に不滅です。」

日々のガンプラ製作状況を中心としたブログですが、たまに日々のあれこれをつぶやきます。

「1/144 RX-78F00 
ガンダム&ガンダムドック」制作開始

1/1 RX-78F00 GUNDAM
ぱち組
サクサク作れるキットでした。
スタイルも好みで
大改修までしないでも塗り分けを
きっちりすれば、かなり良くなると
思います。
少し気になった事だけ改修します。
まずは、ダボ穴にネオジムを埋めました。
塗装の為、ポリキャップカバー制作
可動範囲拡大
少しS字立ちに出来る様に加工
腰軸を真鍮を入れて少し後方にずらしました。
リアスカートを可動式に変更
分割にすることによって脚部の
後方可動範囲が増加
スタイリング変更後
塗装前
下地処理後
モールド、スジボリが潰れないように
ピンバイス、タガネで少し手直し
メイン塗装カラーサンプル用に
エントリーグレードのガンダムを利用

ホワイトサフ
エントリーグレードガンダム
塗装完了
だいたいこのカラーを基準にして
調色をやり直します。
下地塗装
ホワイトサフ
発色をよくする為にフィニッシャーズの
ファンデーションホワイトを塗装
ボディカラーの青は2色のブルーで
赤も2色
どちらともアメジストパールを
味付けとして混ぜています。
白い部分も2色で色分けしています。
メリハリをつける為、少しグレーに近い
白を塗装。
マスキング状況
更にマスキング
更に更にマスキング
異常なまでのマスキング
楽しすぎてこりゃ〜マスキング天国
マスキング祭りですね。
足の裏を忘れてました。
剥がす時が最高に気持ちいいですね。
ランドセルのシールド穴もネオジムに
変更しました。
ツインアイをLEDにする為に
加工もやっています。
バーニアの中はメタリックブルーで塗装
実際のものをネットやらYouTube等で
探して真似をしてます。
ディテール
デカール作業
基本的にはこのRX-78F00ガンダムの
水転写デカールは、ありませんので
1/1サイズの横浜ガンダムと
超合金のRX-78F00ガンダムを確認して
それっぽいものを手当たり次第集めました。
超合金ガンダム

とにかく小さいスケールのデカールなので
貼るのが一苦労します。
ルーペ無しではやってられません。
デカールは、RGマークⅡ
ティターンズのものを中心に
手持ちのcautionぽいものを併用しました。
肩のやつだけは付属のシールを
極限まで余白を切って使いました。
スミ入れ
有名なモデラーさんをリスペクトした
自然なスミ入れ用カラーです。
スミ入れツール
エナメル溶剤は、
パーツの割る危険性があるので
ジッポーオイルを使いました。
マスキングも大変でしたが、
デカールも多くてヒィ〜ヒィ〜言ってます
とにかく辛抱強さが必要なキットですね。