AR21:親にしかできない関わり | 家庭を子どものBASEに 佐伯和也公式ブログ

家庭を子どものBASEに 佐伯和也公式ブログ

子どもが思う存分遊ぶ(ゲーム含む)ことで、知的好奇心が育ち、それが勉強にも繋がっていく

今日でいよいよARISE予習セミナーも最終回です。

 

ちょっぴり寂しくなっちゃうな・・・

 

 

 

最終回は、僕が10年間大切にしてきた、というか、目指してきたことを内容に詰め込みました。

 

本当に、子育てしている全親に聞いてもらいたい内容です。

 

 

こちら、ARISE予習セミナーの申し込みです。

https://kaihou.biz/p/r/lwYE9VJ9

 

 

 

そして、こっちがARISE本講座のための説明会の申し込みです。

 

本当の自分を生きる講座 ARISE

プレミアムセミナー&説明会 申し込み

https://kazuya-saeki.jp/lp/arise_explane/

 

 

 

 

 

最終回のテーマは、

 

「子どもの可能性を無限大に拡張する引き寄せの法則」

 

なんだけど、資料作ってたら、思ってたのと違うのが出来あがっていった(笑)

 

 

 

僕が内容をまとめる時は、

 

「自分の心に従って、最も伝えたいメッセージ」

 

を練り上げていきます。

 

 

 

僕が10年前に、今の活動を始めた時に掲げたのが、

 

「子どもはみんな天才だ」

 

っていうメッセージです。

 

 

 

そう信じて、子どもに関わっていこうぜ、っていう意識みたいなものですね。

 

僕は、ある時まで学習塾で働いていて、子どもたちに勉強を教えていたんです。

 

これがめちゃくちゃ楽しかった。

 

 

 

めちゃくちゃ楽しかったんだけど、そこで気付いたのは、

 

「子どもが勉強をするかどうかは、親次第なんだな」

 

ってこと。

 

 

 

最初は、

 

「子どもが親を愛していないのでは?」

 

って思ってた。

 

 

 

でも、100人の親にコーチングをさせてもらって、話を聞くと、

 

「みんな子どもを愛していた」

 

ってことが分かった。

 

 

 

でも、親子関係に悩んでいた親たちに共通していたのは、

 

「僕ら親は、これまでコミュニケーションを学ぶ機会が無かったんだ」

 

っていうこと。

 

 

 

つまり、

 

「子どもを愛していたのに、その愛情が子どもに伝わっていなかったんだ」

 

っていうことです。

 

 

 

親は子どもを愛しているし、より良い人生を歩んでほしいと思ってる。

 

でも、子どもが愛情を実感したり、より良い人生を歩んでいくためのコミュニケーションを学んでないから、

 

「親自身の手によって、子どもの可能性を狭めてしまう」

 

っていうことが、実際、現場では起こってるんだ、ってことが分かってきた。

 

 

 

これは、めちゃくちゃ悲しいことだな、って思ったんだよね~。

 

このことに気付いてから、僕は毎晩、枕を濡らしました。

 

寝汗で(夏だったので)。

 

 

 

 

 

ちょうど数日前に、

 

「私の家庭は安全基地じゃなかったけど、先生が素晴らしい先生だったので、勉強が好きでいられました」

 

っていうメールをもらったのよ。

 

 

 

先生が素晴らしい先生なら、たしかに、子どもは自分から勉強するようにはなることもある。

 

でも、やっぱり子どもが求めているのは、

 

「親からの愛情と信頼」

 

だと思う。

 

 

 

健全な親子関係と(何を以て健全かはまた別の機会に)

 

安心安全な家庭環境

 

この2つの上に「良い教育」が乗っかるから、子どもは幸せを維持しながら成長していける。

 

何が良い教育なのかも、ここでは置いておいて(笑)

 

 

 

健全な親子関係と、安心安全な家庭環境が築かれずに、

 

その上に「良い教育」を乗せたとしても、

 

たしかに、子どもは勉強をするようになるかもしれないし、能力も高くなるかもしれない。

 

 

 

でも、僕自身もそうだったし、これまで出会ってきた「能力高い人たち」の中にも、

 

「生きづらい人」

 

っていうのがいたんだよ。

 

 

 

「能力の高さや、勉強ができるかどうか」

 

っていうのと、

 

「子どもが将来、楽しく幸せに生きられるかどうか」

 

っていうのは、相関関係なんだけど、因果関係じゃない。

 

 

 

つまり、

 

「子どもが幸せに生きられていると、子どもの能力は高くなり、勉強ができるようになる傾向にある」

 

ってことは言えるけど、

 

「子どもの能力が高く、勉強ができると、子どもは幸せである」

 

ってことは、必ずしも言えないなと思うんだよね。

 

 

 

 

 

ちょっと、語弊を怖れずに、勇気を出して言うけど、

 

親は、子どもの幸せを願うなら、

 

「子どもの幸せのためにより良い教育を受けさせようとする」

 

っていうことに、逃げちゃダメだと思うんだよ。

 

 

 

「子どもにより良い教育を受けさせれば、子どもは幸せになるはずだ」

 

っていうのは、親子関係に置いては、

 

「逃げ」

 

だと思うの。

 

 

 

高いレベルの教育を受けさせる

 

素晴らしいとされている教育を受けさせる

 

普通の学校に行かせる

 

親としての教育の義務を果たそうとする・・・

 

 

 

これが「真」となるのは、

 

「親子関係が健全であり、家庭環境が安全基地である場合に限る」

 

だと思うのよ。

 

 

 

親子関係が健全ではなく、家庭が安全基地になっていない状態での教育は、

 

「ドーピングを打って金メダルを取ろうとする」

 

とか、

 

「サプリメントで栄養バランスを取ろうとする」

 

とか、

 

「何でも持ち込みありのドイツ語のテストに、ドイツ人の友人を持ち込む」

 

みたいなことだと思う。

 

 

 

分かる。

 

言いたいことはすごく分かる。

 

 

 

でも、僕が思うのは、

 

「サプリメントを取る前に、毎日の食生活を見直しませんか?」

 

ってこと。

 

 

 

なんというか、

 

「子どもに高いレベルの教育を受けさせればいい」

 

って思っているのって、

 

「子どもが高学歴になって、給料の良い会社に入れれば、それがゴールなんだ」

 

って言ってるように聞こえてて。

 

 

 

でも、子どもの人生は、就職して終わりじゃない。

 

その後も、全然人生は続いていくし、せっかくなら人生全体を幸せに生きてほしいじゃない?

 

 

 

少なくとも、僕はそう思う。

 

であるならば、僕ら親が子どもにしてあげられることは、

 

「高い教育を受けさせること」

 

でもないし、

 

「普通の学校に行かせること」

 

でもないと思うんよ。

 

 

 

もちろん、子どもが高い教育や、学校に行くことを求めるなら、それはそれで

 

「いいぞいいぞ!行ってこい!」

 

って思うんだけど、それは子どもが望んだら、っていう話。

 

 

 

子どもが選ぶことであって、親がさせることじゃない。

 

ってことは、日本国憲法には「親の義務」として書かれてるけど、実際の親子関係において、親の役割じゃない。

 

 

 

 

 

僕は、親には、

 

「親にしかできない関わり」

 

をしてあげてほしいな、って思ってる。

 

 

 

「親にしかできない関わり」

 

っていうのは、2つあります。

 

 

 

1つは今書くけど、もう1つは、今夜のARISE予習セミナーで話します。

 

今夜話す内容は、めちゃくちゃ重要な話だし、あんまり他の教育者とかが言ってるのを聞いたことない話です。

 

僕の思い付きじゃなくて、10年間、子どもの成長と自立について考えてきた結果、たどり着いた答えですね。

 

 

 

しょっちゅう言ってるから、

 

「聞いたことある」

 

っていう人もいると思う(笑)

 

 

 

今、メルマガで話しちゃうことは、

 

「親の愛情と親からの信頼を子どもに伝えること」

 

です。

 

 

 

子どもが求めているのは、

 

「お母さんから愛してもらうこと」

 

「親から信頼してもらうこと」

 

この2つです。

 

(2つ書いたけど、この2つはセットで1つね。今夜話すのは別の話)

 

 

 

親からの愛情と信頼が、子どもの心の土台を形成し、

 

何事に挑戦してもくじけない心

 

どんなことがあっても明るく前向きでいられる心

 

人の立場に立ち、人に優しくできる心

 

自分や周りの人の幸せのために貢献しようという心

 

家族や周りの人を大切にしようとする心

 

を育てていく。

 

 

 

いちいち「しつけ」なんていらんのよ。

 

子どもにしっかりと愛情と信頼が伝わっているなら、子どもに何度か説明するだけでいい。

 

 

 

「しつけ」の本質は、

 

「子どもに説明すること」

 

です。

 

 

 

子どもにイライラ、ガミガミと何度も起こることじゃない。

 

「子どもについつい怒っちゃうのよ」

 

っていうのは、

 

「親の自己受容」

 

の課題なので、また別の機会に話します。

 

 

 

なんでしょうね。

 

植物に、日光と水を与えずに、肥料ばっかり与えてる感じ?

 

 

 

どっちがどっちかは分からんけど、日光と水が愛情と信頼であり、

 

「子どもの心の土台」

 

を作っていく。

 

 

 

くれぐれも勘違いしないでもらいたいのが、

 

「親の愛情が足りない」

 

とか、

 

「親は子どもを愛していないんだ」

 

とか言ってるわけじゃないからね。

 

 

 

親は子どもを愛している。

 

それは間違いない。

 

 

 

今まで、1000人を超える親から直接話を聴いてきたけど、誰1人として、子どもを愛していない親はいなかった。

 

みんな子どもを愛していた。

 

っていうか、だからこそ、僕のところに来てくれるわけで。

 

 

 

僕が言ってるのは、

 

「子どもを愛しているのに、それを途中で、別のものに変換して、子どもに届けている」

 

ってこと。

 

 

 

iPhone15の充電ケーブルは「USB-typeC」だと風の噂で聞いたんだけど、その充電ケーブルを途中で

 

USB-typeC ⇒ ライトニングケーブル(iPhone14以前の充電ケーブル)

 

に変換しちゃう感じ。

 

 

 

愛情の充電したいのに、別のに変換されちゃってて、愛情が届いてこないよ~!と、そんな感じ。

 

充電されていないiPhoneを、何とか手動で動かそうとしてるのが、

 

「遊びを制限する」

 

とか、

 

「しつけをする」

 

とか、

 

「子どもに勉強をさせる」

 

とか、そういうコミュニケーションになってるイメージ。

 

 

 

そうじゃなくて、ライトニングケーブルの変換器具を外して、元々のUSB-typeCに戻すだけで、iPhone15は動き出します。

 

子どもへの愛情を変換かけずに、そのまま伝えれば、ちゃんと届く。

 

子どもは親からの愛情を求めてるんだから、親が愛情を何も変換せずに届けたら、普通に届くのよ。

 

信頼も、届けるだけでいい。

 

 

 

愛情を信頼を届けられたら、あとはもう親が子どもにあれこれと話すことで、子どもは重要なことはちゃんと聞いてたりする。

 

大好きな親の言うことなんだ。

 

そりゃ聞くよね、ってことで。

 

 

 

で、その上に、

 

「良い教育」

 

を乗せてあげると、子どもは家庭の外でも楽しめるし、ぐんぐん成長していくんかなぁと思ってる。

 

子どもはめちゃくちゃクリエイティブなんだけど、そのクリエイティブさを存分に発揮して生きていける。

 

 

 

ほんで、さらにもう1つ、

 

「親にしかできない関わり」

 

っていうのがあります。

 

 

 

これはぜひとも全ての親に知っておいてもらいたいことなんだけど、

 

僕もちゃんと自分の口で、自分の言葉で、自分の熱量を乗せて伝えたいから、

 

ぜひ今夜の「ARISE予習セミナー」に来ておくれ。

 

 

 

ほんで、僕の話を聴いて、

 

子どもと今以上に良い関係を築けるようになってもらいたいし、

 

安全基地のその先へ・・・子どもが自立できるような、

 

そんなコミュニケーションを身に付けてもらいたいと思ってる。

 

 

 

子育てのゴールが、

 

「子どもが将来、就職すること」

 

「子どもが経済的に自立すること」

 

ではなく、

 

「子どもの人生全体を幸せに生きられること」

 

にしていくのは、本当に親の意識次第です。

 

 

 

僕は、親に、そのことに目覚めてもらいたくて、新講座に、

 

「ARISE」

 

っていう名前をつけました。

 

 

 

「ARISE」には、意訳ではあるけど、

 

「目覚める」

 

「覚醒する」

 

っていう意味がある。

 

 

 

経済的自立を目指しててもさ、

 

「お金は潤沢にあるけど、健康や家族関係は最悪」

 

なんてケースは全然珍しくないでしょ?

 

そんなことを子育てのゴールにしちゃいけない。

 

 

 

僕ら親は、もっと高いレベルを目指さないといけないし、

 

子どもも、経済的自立もできるし、健康も、家族も、趣味も、仕事も、色んな幸せを得ることができる。

 

そのためには、僕ら親が子どもにどう関わるのか?にかかってると言っても過言じゃない。

 

 

 

 

 

ちょっと熱が入っちゃったけど、今夜のARISE予習セミナーは、

 

子どもが生きづらい人生を歩むのか

 

子どもが幸せな人生を歩むのか

 

その分水嶺ともなるような内容を話すので、ぜひ参加してみてほしい。

 

 

 

こちら、ARISE予習セミナーの申し込みです。

https://kaihou.biz/p/r/lwYE9VJ9

 

 

 

ついでに、ARISEの説明会もあるので、こっちも参加してね。

 

本当の自分を生きる講座 ARISE

プレミアムセミナー&説明会 申し込み

https://kazuya-saeki.jp/lp/arise_explane/

 

 

 

でも、まずはARISE予習セミナーに来てみてください。

 

Youtube Liveで視聴する場合は、僕のYoutubeチャンネルとチャンネル登録しといて。