こんにちは
今日は中国のイケメン事情について書きたいと思います!
私は中国の北京に3年ほどいました。
その間、中国でいろいろとテレビも見ましたし、街でも割と
イケメンに遭遇しました。
中国のイケメン率はと言うと、、、美女率も同じなんですが、
日本に比べて、街中にフツーにイケメンがいる率は低いか
もしれません。東京のほうが街中で歩いている男の子も女
の子もかわいい気がします。
日本の子は服がおしゃれだったり、女の子だと化粧がうま
かったりで、それもあります。
北京では女の子は基本ノーメイクです
化粧をするのはデートとか、何か特別な場合なので逆に
化粧などしていると「どうしたの?」となります。。。
これが接客業でも同じなのが困りもので、最近は接客業
の場合、化粧をするよう言われる場合もあります。
最近は化粧バッチリの子も見かけるようになりましたし、
上海なんかだともう少しおしゃれな気がしますが。
で、率は低いですが、日本の10倍以上の人口の国です。
もちろんイケメンや美女にも会いますが、たまに見かける
イケメンや美女はちょっとヤバいです。
ものすごいレベル高いです
日本では押し並べて差が少ないイメージですが(平均的
にかわいいしかっこいいです)、中国は差が激しすぎます。
上から下まで本当に幅広いと言うか、、、、
なので、全体的には日本のほうがレベル高いですが、一瞬
の輝きはちょっと日本には真似できません
関係ないですが、私は昔、北京の地下鉄で、目の前の男の
子がめちゃくちゃかっこよく、日本の友達と一緒にいました
ので、日本語で「目の前の男の子がめちゃくちゃかわいいん
だけど」みたいなことを言ったら、その子に日本語で「日本の
方ですか?」と言われ、超恥ずかしかったことがありました
中国では誰が日本語ができるかわからないので危険です!
中国では華流スターは正統派イケメンが好まれる傾向にある
気がします。
私がかっこいいな~と思ったのは前にもここに写真をアップ
した気がしますが、
黄 暁明
この方は35歳くらいだと思いますが、数々の
ドラマに主演していて
中国でもトップ俳優です。
この方がやっているOLEYという商品のCMがやばすぎます。
かっこいいです。
あとは、私は中国語をなるべく聞くため、中国や台湾のドラマや
映画をよく見ます。
こないだ見ていた映画で出てきたダニエル・ウーという方もかっこ
いいと思います。
中国ではこういう正統派な方が人気な気がします。
日本はジャニーズみたいな、ちょっと女の子みたいなきれいな
男子がもてはやされる傾向があると思いますが。。。
中国でもジャニーズは相当な人気なので、需要は相当あるんだ
ろうとは思いますが。。。。
中国人は日本人とはちょっと顔のつくりが違うんですが、その中
でイケメンを探すのもまたおもしろいです。
日本人より目力が強い気がします。
韓国をけなすわけではないですが、韓国はあまり街中でイケメン
に遭遇しませんが、中国は率は低いものの、ものすごいかっこい
いイケメンに遭遇することもありますので、それもまた楽しいです!
(美女も同じく)
うーん、アラフォー的ネタでした。。
また書きます!

今日は中国のイケメン事情について書きたいと思います!
私は中国の北京に3年ほどいました。
その間、中国でいろいろとテレビも見ましたし、街でも割と
イケメンに遭遇しました。
中国のイケメン率はと言うと、、、美女率も同じなんですが、
日本に比べて、街中にフツーにイケメンがいる率は低いか
もしれません。東京のほうが街中で歩いている男の子も女
の子もかわいい気がします。
日本の子は服がおしゃれだったり、女の子だと化粧がうま
かったりで、それもあります。
北京では女の子は基本ノーメイクです

化粧をするのはデートとか、何か特別な場合なので逆に
化粧などしていると「どうしたの?」となります。。。
これが接客業でも同じなのが困りもので、最近は接客業
の場合、化粧をするよう言われる場合もあります。
最近は化粧バッチリの子も見かけるようになりましたし、
上海なんかだともう少しおしゃれな気がしますが。
で、率は低いですが、日本の10倍以上の人口の国です。
もちろんイケメンや美女にも会いますが、たまに見かける
イケメンや美女はちょっとヤバいです。
ものすごいレベル高いです

日本では押し並べて差が少ないイメージですが(平均的
にかわいいしかっこいいです)、中国は差が激しすぎます。
上から下まで本当に幅広いと言うか、、、、
なので、全体的には日本のほうがレベル高いですが、一瞬
の輝きはちょっと日本には真似できません

関係ないですが、私は昔、北京の地下鉄で、目の前の男の
子がめちゃくちゃかっこよく、日本の友達と一緒にいました
ので、日本語で「目の前の男の子がめちゃくちゃかわいいん
だけど」みたいなことを言ったら、その子に日本語で「日本の
方ですか?」と言われ、超恥ずかしかったことがありました

中国では誰が日本語ができるかわからないので危険です!
中国では華流スターは正統派イケメンが好まれる傾向にある
気がします。
私がかっこいいな~と思ったのは前にもここに写真をアップ
した気がしますが、
黄 暁明

この方は35歳くらいだと思いますが、数々の
ドラマに主演していて
中国でもトップ俳優です。
この方がやっているOLEYという商品のCMがやばすぎます。
かっこいいです。
あとは、私は中国語をなるべく聞くため、中国や台湾のドラマや
映画をよく見ます。
こないだ見ていた映画で出てきたダニエル・ウーという方もかっこ
いいと思います。

中国ではこういう正統派な方が人気な気がします。
日本はジャニーズみたいな、ちょっと女の子みたいなきれいな
男子がもてはやされる傾向があると思いますが。。。
中国でもジャニーズは相当な人気なので、需要は相当あるんだ
ろうとは思いますが。。。。
中国人は日本人とはちょっと顔のつくりが違うんですが、その中
でイケメンを探すのもまたおもしろいです。
日本人より目力が強い気がします。
韓国をけなすわけではないですが、韓国はあまり街中でイケメン
に遭遇しませんが、中国は率は低いものの、ものすごいかっこい
いイケメンに遭遇することもありますので、それもまた楽しいです!
(美女も同じく)
うーん、アラフォー的ネタでした。。
また書きます!