鹿児島出張  天文館から城山ホテルまで徒歩で | シジュウハッテブログ

シジュウハッテブログ

沖縄のロードバイク、グルメライド、クワガタ捕り、猫歩き

鹿児島に行ってきた

 

鹿児島市内にはシェアサイクルがあるので今回も利用

会議まで時間があったのでブラブラ

 

照国神社

ここは島津家が祀られているらしい

島津斉彬の像

 

天文館で昼食

鶏ごぼ天そばに助六をプラス、安かった1030円ぐらい

 

午後から城山ホテルで会議と講演会に出席して交流会

おフランス料理フルコースでした

 

夜は大学時代の先輩達3人と飲んだ、25年ぶりの先輩も変わらず

それから別の2次会に合流、地元の人にライブバーに連れて行ってもらった

いい感じにベロベロになって就寝

 

次の日はまず温泉に入ってリフレッシュ

温泉付きホテルにしてよかった

 

いい天気だし天文館から城山ホテルまで歩いて行くことにした

たいした距離じゃないのにタクシー使うのも面白くない

照国神社の横から小路がある

この先に

登り口

 

林の中の急な階段を登っていく

後半は遊歩道部分も

 

景色が良くなってきた

最後はまた少し階段でゴールから振り返る

 

 

ちなみに段数は全部で 335段! 10分ぐらい

 

城山展望台駐車場の一番奥の隅っこに通じてます

この奥の左

 

ホテルのエントランスまでもすぐ

 

無事に会議の全日程を終えて、城山展望台に寄る

ホントいい景色、最高

 

帰りも歩きで今度は下ってみる

下りのほうが太ももにキク・・・

 

下まで着いていい感じに腹が減ったので

目の前にあった三平らーめんへ入り

「黒味噌らーめん基本味」をいただく

書いてあるとおり黒味噌たっぷりで味が濃い

味噌スープと相まってたっぷりのもやしとネギが美味し!

チャーシュー分厚!

ホロホロとしてこれもうまし!

 

夕方の飛行機まで2時間ぐらいあったので、

天文館の献血ルームで献血して帰りました。

 

鹿児島出張はこれで最後、当分鹿児島に行くことはないだろう。

またいつかゆっくり来て、市内以外も回ってみたい