映画「長いお別れ」若干綺麗事ではあるが理想形、星野源がSNSユーザーに苦言、他 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)


▼Amazon タイムセール祭り、次回は6月1日から

 

06月01日9時開始★Amazon タイムセール祭り

5月末発売■Apple:iPod Touch 第7世代(検索結果)

 

事前登録受付中。

新型iPod touchが発表になったばかりだが、並ぶだろうか。


▼Amazon「Echo Show 5」6月26日発売

 

06月26日発売■Amazon:Echo Show 5 チャコール

06月26日発売■Amazon:Echo Show 5 サンドストーン

 

最近Amazonが猛プッシュしている

アレクサ対応のスクリーン付きスマートスピーカー「Echo」シリーズの

最新モデルにして決定版になりそうな「Echo Show 5」が6月26日に発売決定。

予約が開始されている。

アレクサを搭載した端末はタブレット型や丸型など様々な形状で、

「Echo Show 5」は5.5インチスクリーンを採用したコンパクトボディを実現。

価格も9,980円と一気に「Echo Show」の約1/3にまで下げられている。

アレクサはまだ発展途上だが、高性能の時計と考えればこんなに遊べる端末はない。

祖父母へのプレゼントにも最適。


▼映画「長いお別れ」若干綺麗事ではあるが理想形

 

05月31日公開■映画:長いお別れ

05月31日公開■ムビチケ(Eメール):長いお別れ

 

直木賞作家・中島京子の同名ベストセラーを

メジャー進出第1弾の「湯を沸かすほどの熱い愛」が

映画賞で絶賛された中野量太監督が映画化した家族ドラマ。

認知症を発症した夫と暮らす母親、すぐ近くに住む次女、

海外で生活している長女のそれぞれの心の動きを

色んなことをゆっくりと忘れていく父親の足取りにそって描く。

出演は蒼井優、竹内結子、松原智恵子、山崎努。

山崎努や蒼井優は相変わらずの名人芸。

しかし今作のMVPは間違いなく松原智恵子。

いつまでも可愛く、ひたすらに夫を愛し、妻としてのプライドも持っている。

今年の映画賞にも加わってきそう。

 

私の父は、最近物忘れが激しく要介護認定も受けている。

夜中に冷蔵庫の食べ物を食い荒らすことが増えたし

全てのことに対して無気力で、一日寝て過ごすことも多い。

運動量がないので足腰が弱り、トイレまで間に合わず下着を汚すこともある。

リハビリに行っても好きな麻雀はやるものの

プールには頑として入らずスタッフも手を焼いているらしい。

男にしては几帳面な方だったのに風呂を嫌うようになり、

髪もボサボサのまま食卓については家族に叱られている。

ただ、幸いなことに今は目立った進行がなく現状維持が出来ている。

 

劇中で交わされる会話も他人事として切り離せないものが多く、

普段以上に様々な想いを抱きながら観た。

観終わって出た結論は「綺麗事に過ぎる部分もあるが

こういう送り出し方が出来れば100点満点なのだろうな」であった。

山崎努演じる父親は、多少の徘徊がある程度で

目立ったBPSD(周辺症状)は出ず、至って穏やかに人生の終盤を歩んでいる。

周りに迷惑をかけず、怨みや後悔を抱かせることなく逝くのは

私にとっても理想だが、願ったところでこの病気は予測したり防げるものではない。

映画のタイトルの「長いお別れ」とは、海外で認知症のことを

「ロング・グッドバイ」と言うことから取ったそうで、

我が家もまさに今「長いお別れ」の道中をみんなで歩いている。

 

 

配信中■Amazonビデオ:湯を沸かすほどの熱い愛(*プライム会員は無料)

配信中■Amazonビデオ:チチを撮りに(*プライム会員は無料)

 

中野量太監督はインディーズの「チチを撮りに」では父親を、

メジャー第1弾の「湯を沸かすほどの熱い愛」では

父を母にアレンジして同じ家族愛を描いていた。

2作目でこの作品に目を付けたのは自然な流れと言えるだろう。

中野監督はこの作品を撮るにあたり、認知症をテーマにした作品の多くは

重く辛いものが多く、この映画はそうしたくなかったと語っている。

認知症の勉強をするために会った専門医から、目の前にいる人の名前や過去を忘れても、

その人を好きだった感情は無くならないと聞いた監督は

「記憶は消えても愛は消えない」を念頭に置きながら撮ったらしい。

「小さいおうち」の中島京子原作が持つ淡々とした日常生活を

中野監督が映像化することで、認知症の父親を物語の中心に据えているのに

そこで繰り広げられるエピソードには涙や怒りよりも笑いがずっと多い。

 

せん妄状態に陥った母が襲いかかってきた、

夜中に大声をあげながら父が家屋を破壊したなどなど

同世代の知人から聞かされる壮絶な体験談に比べれば

この映画の内容はボケはボケでも平和ボケではと思ってしまうほどに穏やかで

羨ましいやら妬ましいやらではあるが、この物語で救われたり

励みになったりする方は今の日本にはとても多いと思う。

「記憶は消えても愛は消えない」を忘れなければ

今までよりもう少し優しく父に接することが出来る気がする。

監督には、感謝を伝えたい。

 

 

配信中■Amazonビデオ:ぼくたちの家族(*プライム会員は無料)

配信中■Amazonビデオ:海よりもまだ深く(*プライム会員は無料)

 

老いや別れを描いた作品としては、「ぼくたちの家族」や「海よりもまだ深く」に近い。

これらの作品がお好きな方ならば劇場で観て損はない。

 

映画「長いお別れ」は5月31日より公開。

 

余談。

この映画について、ツイッターやインスタグラムで

『#長いお別れ寄付』を付けて投稿すると

製作委員会より認知症の人と家族の会へ10円が寄付されるキャペーンを展開中。

6月末までなので、映画を観る予定の方もそうでない方もご協力いただければ。


▼認知症を扱った作品

 

発売中■コミック:新装版 アカシアの道 / 近藤ようこ

 

実写映画化もされた近藤ようこの傑作。

コミックという表現方法を使って人生の生々しさを描く近藤ようこの筆致が冴え渡る。

教師であるシングルマザーの母親に支配的な教育を受けて育った娘・美沙子。

長年の支配から解放され、東京での生活を始めた矢先に

母親がアルツハイマーを発症し、やむなく地元に戻った美沙子を待ち受けていたものは。

「母が仕方なく私を育てたように、私も仕方なく母の世話をする」とのフレーズは

まさに近藤ようこでなければ書けないだろう。

それでいて読後は不思議とすっきりした気持ちにもなる。

2015年に新装版が出ていたことを今回の記事作成をきっかけにして初めて知った。

未読の方は是非。

 

映画版は夏川結衣と渡辺美佐子が母娘を演じていた。

監督は「バタアシ金魚」「歓喜の歌」「深夜食堂」の松岡錠司。

権利的な問題なのか、ビデオしかリリースがなくDVD化もなければ配信でも出ていない。

もったいない。


発売中■Blu-ray:しわ

 

スタジオジブリが配給を担当したスペイン産のアニメ。

フランスで大きな話題を集めたパコ・ロカのコミック「皺」を

手描きでアニメ化したもので、監督はイグナシオ・フェレラス。

アニメでありながら老いの生々しさや厳しさに鋭く切り込み

なおかつ人間の持つ根源的な温かさも描いてみせた本作は

第29回ゴヤ賞で最優秀アニメーション賞と最優秀脚本賞などを受賞。

 

長年銀行員として勤め上げた後、認知症を発症してしまったエミリオの第二の人生。

養護施設に入れられた主人公エミリオが、妙な収集癖のある女性アントニオや

手癖の悪い男ミゲルと出会い、共同生活を送りながら

我が身がアルツハイマーであることを自覚してゆく。

父親から降り、労働からも降りしてしまった男のもとに残ったのは何なのか。

人生を終える時、側に居てくれるのは誰なのか。

人間なら誰もが逃れられない多くの課題を含んだ内容に深く考えさせられる。


▼星野源、SNSでの画像やアイコンの無断使用に不快感

 

08月07日発売■Blu-ray:DOME TOUR “POP VIRUS" at TOKYO DOME / 星野源

 

★星野源、無断転載アカウントに「消してください」「実際やってることって迷惑」

写真をSNSアイコンに使用することも「嫌です」

 

以下、一部抜粋。

 

「それ(無断転載アカウント)で自分が何かをやってる気になってると思う」と推測。

それについて「言語道断」「それで何か自分が表現している気になってるのは

本当に大間違いで本当に恥ずかしいことだと思います」と言い切り、

表現を怠けないことの重要性とともに、再度アカウント削除を呼びかけた。

 

「星野さんの写真をSNSのアイコンとして使用しているが、どう思うか」というメールが届いた。

星野さんは、「個人的な思いとしては、嫌です。すみません」とコメント。

「このことに関して今まで一言も言ってないから、今までやってる人たちは何も悪くありません。

100%何も悪くありません」伝えつつ、「本当申し訳ないけどいやです」話した。

 

これは間違いなく燃えるなと思ったら

案の定否定的なコメントも飛び交っているので

インディーズ時代から星野を知る者のひとりとして私も少しだけ書いておきたい。

 

放送での星野は言葉選びも慎重で、文章で読むよりもずっと丁寧に、

誤解を生まないように説明していたが、ニュースとして文字になった時点で

そういった気遣いは全て機能しなくなってしまう。

可愛さ余って憎さ百倍と言うように、元ファンがアンチになった場合が

一番ややこしいことになるのでこの手の発言はしないのが正しい選択なのだが

そこを曲げてでも言いたいことがあったのだとは思う。

 

ただ、

 

浜崎あゆみやSEKAI NO OWARIなど、最近は日本でもライブ会場での撮影を許可する

アーティストも増えてきている中で、なんとなく星野源は「そちら側の人」だと

思っていた人も多かったのではないか。

同じことを米津玄師が言っても、おそらくファンの反発は少なかったはずだ。

星野と言えば「恋」が大ヒットした際に、「逃げ恥」の恋ダンスに興じた動画を

アップするファンに対して(ドラマの放送期間中のみではあったが)

音源使用を許可したことで「太っ腹!」と株を上げた経緯もある。

難しいことは言わずにみんなで楽しもうよ、というのが星野のスタンスだと

私も思っていたし、だからこそ他のアーティストならば至極当然と思える

権利意識の高さが必要以上に冷徹に映ってしまった部分はある。

本人の口から直接伝えたかった気持ちも良く分かるが、

やはりこの手のメッセージは公式サイトなどで粛々と発表しておくだけに

止めておいた方が良かった気もする。


▼Kindleセールまとめ

 

<新たに開始されたセール>

06月06日終了■Kindle:NHKブックス フェア(対象:57冊)

06月13日終了■Kindle:【40%OFF以上】ビジネス・実用書フェア(対象:3584冊)

06月13日終了■Kindle:栗本薫没後10年/グイン・サーガ誕生40年記念フェア(対象:180冊)

06月13日終了■Kindle:講談社の小説 準新作フェア(対象:95冊)

06月13日終了■Kindle:新刊配信記念 スキルテイカー祭り(対象:16冊)

 

<継続開催中のセール>

06月06日終了■Kindle:KADOKAWAラノベ一気読み!(対象:294冊)

06月06日終了■Kindle:「ソード・ワールドRPG」誕生30周年フェア(対象:150冊)

06月06日終了■Kindle:麺好きが読みたい本フェア(対象:33冊)

06月06日終了■Kindle:夏!筋トレ!ごはん!やせ本フェア(対象:107冊)

06月06日終了■Kindle:健康本フェア(対象:107冊)

06月06日終了■Kindle:新緑の季節に歩く! 走る! 登る! 爽快おススメ本フェア(対象:40冊)

06月06日終了■Kindle:異世界女子マンガ特集(対象:44冊)

06月19日終了■Kindle:かわぐちかいじ先生デビュー50周年記念フェア(対象:69冊)