2012年10月4週発売の新作、「悪の教典 序章」紹介、他 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

★この記事の携帯用はこちら。



▼先週を振り返る


11月08日発売■3DS:「ニンテンドー3DS LL モンスターハンター3Gパック」
11月15日発売■3DS:「ニンテンドー3DS LL New スーパーマリオブラザーズ 2 パック」
11月08日発売■3DS:「とびだせ どうぶつの森」
11月08日発売■3DS:「ニンテンドー3DS LL とびだせ どうぶつの森パック」
12月08日発売■WiU:「Wii U 本体 プレミアムセット」
12月08日発売■WiU:「Wii U 本体 ベーシックセット」
12月08日発売■WiU:「Wii U プレミアム + MH3G + PROコンセット」
12月08日発売■WiU:「モンスターハンター3G HD Ver.」

【紹介記事】任天堂「Wii U」予約&周辺機器情報まとめ

先週の予約状況も、断続的に復活する任天堂商材一色。
「Wii U」関連では、増産が決定した「モンハンパック」が、
3DSでは昨日より復活中の「どうぶつの森パック」がそれぞれ一番人気となっている。

ポケモンストア amazon Amazonファミリー

続々と専門ストアを拡充するAmazonで人気を集めているのが
「ポケモンストア」と「amazonファミリー」。
小さなお子様を持つ読者の方が多いのか
紹介後よりそれぞれのカテゴリーで扱っている商品の注文が急増中。



▼今週発売のイチ押し


10月26日発売■PC:「Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版」
10月26日発売■PC:「Microsoft Windows 8 Pro (DSP版) 64bit 日本語」

今週発売の新作でもっとも多くのご予約をいただいているのがこちら。
タブレットPCでの使用を意識した進化を遂げた新OS。
予約解禁以降、Amazonでは1位を独走中。
「発売記念優待版」は前回も完売後プレミア化していたので
乗り換え予定の方はお早めに。


★関連商品をまとめた「Windows 8 Pro ストア」はこちら



▼来週発売の新作ゲーム


10月25日発売■PS3:「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION」
10月25日発売■PS3:「ZONE OF THE ENDERS HD 限定版」
10月25日発売■360:「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION」
10月25日発売■360:「ZONE OF THE ENDERS HD 限定版」

コナミ作品としては「メタルギア」よりもHD版の要望が
多かったのではないかと思う「ZONE OF THE ENDERS」がHD版で発売。
2001年発売の「ZONE OF THE ENDERS Z.O.E」と
2003年発売の「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS」を2作パックでHDリマスター化。
新規アニメも追加され、文句なしの仕様・・・と言いたいところなのだが
360版の「メタルギア・ライジング」だけ国内販売中止&
本作のPS3版のみ「ライジング」の体験版を付けるとの発表を境に360版の人気が急落。
現在のところ需要はPS3版に集中している。
作品自体には何の罪もないのに、売り方で反感を買われるのは得策ではないと思うのだが。
好きなタイトルだけに、そこだけが本当にもったいない。




10月25日発売■PS3:「Borderlands 2 ボーダーランズ 2」
10月25日発売■360:「Borderlands 2 ボーダーランズ 2 」
10月25日配信■WIN:「Borderlands 2 日本語版」


次いで人気なのがPS3・360・PCのマルチで発売される
「Borderlands 2 ボーダーランズ 2」。
「ZONE HD」のウサを晴らすように、このタイトルでは
360版がPS3版の予約数を大きく上回っている。
PC用のダウンロード版も10月25日に配信開始。
発売日当日からダウンロードできる予約も受け付け中。



前作未プレイなのだが、この動画が実に良くできていて
下手っぴなりに手を出してみようか思案中。




10月25日発売■PS3:「DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION 特典付き」
10月25日発売■PC:「DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION」
10月25日発売■360:「Forza Horizon リミテッド コレクターズ エディション」
10月25日発売■360:「Phantom PHANTOM OF INFERNO 限定版」
10月25日発売■360:「Phantom PHANTOM OF INFERNO」

PS3と360のその他のタイトル。
「DARK SOULS」はPC版も同時発売。
PS3版に用意された数量限定特典はそろそろ在庫が薄くなってきたのか
特典なしの商品ページがオープンし、予約も開始されている。




10月25日発売■PSP:「アイドルマスター シャイニーフェスタ グルーヴィー チューン」
10月25日発売■PSP:「アイドルマスター シャイニーフェスタ ハニー サウンド」
10月25日発売■PSP:「アイドルマスター シャイニーフェスタ ファンキー ノート」
10月25日発売■PSV:「STREET FIGHTER X 鉄拳」

PSP/PSVでは3バージョン同時発売となる「アイドルマスター」と
据え置き版から遅れて「ストリートファイター×鉄拳」が登場。




10月25日発売■3DS:「AKB48+Me」【8/9/8/7】
10月25日発売■NDS:「ときめきメモリアル Girl's Side ダブルパック」

3DSからはAKBの研究生となってアイドルを目指す
ちょっと懐かしい雰囲気の漂う育成SLG「AKB48+Me」が発売。
このソフトだけの限定曲に価値を見出せるAKBファンか
メンバーとまざってステージに立ちたい年少ユーザーか
かつて「卒業」や「誕生」にハマったジジィゲーマーに。

「ときめきメモリアル Girl's Side ダブルパック」はDS版の2in1。
価格も安めなので、新規の女性ユーザーにはお買い得。



▼今週発売のBlu-ray/DVD


10月26日発売■Blu-ray+DVD:「メン・イン・ブラック 3」
10月26日発売■Blu-ray:「メン・イン・ブラック トリロジー BOX」
10月26日発売■Blu-ray:「メン・イン・ブラック3 3D & 2D」
10月26日発売■Blu-ray:「メン・イン・ブラック3 3D & 2D スチールブック仕様」

今週のBlu-rayはウィル・スミス主演の人気シリーズ最新作「MIB3」がイチ押し。
3Dの必要性があまり無かったのは残念だが
K(トミー・リー・ジョーンズ)が何故J(ウィル・スミス)を
相棒として選んだのかをラストに持ってくる脚本がお見事。
「●●年振りに復活」のパターンは、こんなことなら復活しなくて良かったのにと
悲しくなることも多いが、本作はアタリ。
シリーズ3作セットのトリロジーBOXと、3D版と2D版をセット、
3000セット限定のスチールブック仕様版も同時発売。




10月26日発売■Blu-ray:「ももへの手紙 初回限定版」
10月26日発売■Blu-ray:「ももへの手紙」

「人狼 JIN-ROH」の沖浦啓之監督が
7年もの歳月を費やして完成させた映画「ももへの手紙」がBlu-ray/DVD化。
瀬戸内の小さな島を舞台に、父を亡くしたばかりの11歳の少女・ももの
体験を繊細なタッチで描き出すドラマ。
作画監督には「千と千尋の神隠し」の安藤雅司、
美術監督には「魔女の宅急便」の大野広司、
作画は「AKIRA」の井上俊之、「猫の恩返し」の井上鋭など。主題歌は原由子。

細道を駆け抜ける車、年季の入った家屋、青々とした段々畑、うねる暴風雨。
大林宣彦監督(時をかける少女、さびしんぼう、ふたり)や
磯村一路監督(がんばっていきまっしょい、解夏)、
佐々部清監督(四日間の奇蹟、夕凪の街 桜の国)の作品のように、
背景が単なる背景の枠を超えて、観客に語りかけてくるような強いメッセージを伴っている。
瀬戸内の小さな島を舞台にしなければ成立しないほど
「ももへの手紙」は郷土愛に溢れていて、
ここまで来ると「全編汐島(大崎下島)ロケ」を謳ってもいいのではないかと思うほどだ。

チラシやポスターのインパクトが弱いので
視界から外れているアニメファンも多いと思うが、
「クレしん オトナ帝国」や「河童のクゥ」がそうであったように
大人と子どもで見どころが全く異なる秀作。

Blu-rayの初回限定版には
特典ディスク、100ページの特製ブックレットを
沖浦啓之描き下ろしのアートボックスに同梱している。




10月24日発売■Blu-ray:「さまぁ~ず×さまぁ~ず[1415+特典DISC] Blu-rayボックス 限定版」
10月24日発売■DVD:「さまぁ~ず×さまぁ~ず[1415+特典DISC] DVDボックス 限定版」

恒例となった2012年上半期放送分の傑作選。
本編300分+特典100分、合計400分のぬるま湯にどっぷり浸れる。
今作から初めてBlu-rayでも同時発売。
あんな番組をBlu-rayで観てどうすると突っ込みながら出るならBlu-rayだろう。




10月24日発売■Blu-ray:「シンデレラ ダイヤモンド・コレクション」
10月24日発売■Blu-ray:「シンデレラ 3 Movie Collection」

クオリティの高さに定評のあるディズニーの「ダイヤモンド・コレクション」から
今月は「シンデレラ」が登場。3作セットも同時発売。




10月24日発売■Blu-ray:「ソードアート・オンライン 1 限定版」
10月24日発売■Blu-ray:「ヨルムンガンド 5 限定版」
10月24日発売■Blu-ray:「じょしらく 2」
10月24日発売■Blu-ray:「アクセル・ワールド 4 限定版」
10月24日発売■Blu-ray:「ギルティクラウン 10 限定版」
10月26日発売■Blu-ray:「境界線上のホライゾンII 2 初回限定版」
10月26日発売■Blu-ray:「氷菓 限定版 第5巻」
10月26日発売■Blu-ray:「黒子のバスケ 4」
10月26日発売■Blu-ray:「ストライクウィッチーズ 劇場版 限定版」
10月26日発売■Blu-ray:「マクロス7 Blu-ray Box Complete FIRE 1」




10月21日発売■Blu-ray:「MAZINGER THE MOVIE Blu-ray 1973~1976」
10月24日発売■Blu-ray:「カードキャプターさくら Blu-ray BOX 1」
10月24日発売■Blu-ray:「スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ 4thシーズン」
10月24日発売■DVD:「ママレード・ボーイ アニバーサリーBOX」
10月24日発売■DVD:「ラ・セーヌの星 DVD BOX 上巻」
10月24日発売■DVD:「ラ・セーヌの星 DVD BOX 下巻」
10月26日発売■Blu-ray:「ジャイアントロボ 地球が静止する日 アルティメットBOX」

アニメ系は最近のものと懐かし系に分けて紹介。
ジジィとして見逃せないのが、「劇場版 マジンガー」だけのBlu-rayボックス。
収録されている本編は以下の通り。

1973年「マジンガーZ対デビルマン」
1974年「マジンガーZ対暗黒大将軍」(1974年7月公開/43分)
1975年「グレートマジンガー対ゲッターロボ」(1975年3月公開/30分)
1975年「グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突」
1975年「宇宙円盤大戦争」
1976年「UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー」
1976年「グレンダイザー、ゲッターロボG、グレートマジンガー 決戦!大海獣」

以下は特典

1973年「マジンガーZ」#5「ゴーストマジンガー出現」ブローアップ版
1974年「マジンガーZ対ドクターヘル」#57「Dr.ヘル日本占領」ブローアップ版
1974年「ゲッターロボ」#6「恐竜!東京ジャック作戦」ブローアップ版
1975年「これがUFOだ!空飛ぶ円盤」
1975年「UFOロボ グレンダイザー」#7「たとえ我が命つきるとも」ブローアップ版
1976年「UFOロボ グレンダイザー」#49「赤い夕陽に兄を見た!」ブローアップ版

東映まんがまつりには余計なものがたくさん入っていたし
何よりノーマルDVDじゃないかとお嘆きのマジンガーファンなら買い。
「ジャイアントロボ 地球が静止する日」も欲しいがちと高い。



▼今週発売の新譜


10月24日発売■CD:「常夜灯 / 中島みゆき」

中島みゆき39枚目のオリジナルアルバム。
シングル「恩知らず」の発売時にも書いたのだが
谷川俊太郎のごとく、どんどん贅肉を削ぎ落としてきた
ここ10年のみゆきより、泥をかぶり涙を流しながら
惚れた腫れたを歌っていたみゆきが好きだった私にとって
「恩知らず」は干ばつ地帯に降り注ぐ恵みの雨のようだった。
続くこのアルバムも期待は大きい。




10月24日発売■CD:「Offer Music Box / 玉置浩二」
12月12日発売■DVD:「30th Anniversary Concert “The Ballad House” 安全地帯」

活動再開した安全地帯と並行し、ソロ活動も順調な玉置浩二が
5年振りのソロ・アルバムを発売。
これまでに他のアーティストに提供した楽曲のセルフカバーなのだが選曲が凄い。
( )内は提供したアーティスト

01. 愛なんだ(V6)
02. NaNaNa 太陽なんていらねぇ(TOKIO)
03. サザン・ウインド(中森明菜)
04. どこからきたの(亀淵友香)
05. 哀しみのスパイ(小林麻美)
06. 「月」に吠える朝(GAO)
07. 大切なコト(桃乃未琴)
08. 悲しみよこんにちは(斉藤由貴)
09. 夢だけ見てる(川越美和)
10. 無言坂(香西かおり)
11. 嘲笑(ビートたけし)

アルバムでは何度もタッグを組んできた中森明菜の大ヒット曲「サザン・ウインド」
私的には「雨音はショパンの調べ」よりも好きだった小林麻美の「哀しみのスパイ」
「めぞん一刻」のタイアップで大ヒットした斉藤由貴の「悲しみよこんにちは」
香西かおりのレコード大賞受賞曲である「無言坂」
ビートたけしに提供した名曲「嘲笑」(YouTube)まで
時代を彩った名曲・ヒット曲の数々が見事に玉置浩二の世界に生まれ変わっている。
ダイジェストの動画を見ただけで「買い」を確信した1枚。




10月24日発売■CD+DVD:「語り継ぐこと 初回限定盤 / 元ちとせ」

「ワダツミの木」の衝撃から10年が経った元ちとせのベスト・アルバム。
デビューのインパクトが強過ぎてその後の活動は意外と知られていない彼女だが
松任谷由実や菅野よう子を迎えて製作されたその他のシングルも粒揃いである。
初回限定版は15曲入りのCDと13曲分のPVを収録したDVDの2枚組。
DVDのボーナストラックとして、
坂本龍一プロデュースによる「死んだ女の子」も収録されている。
このボリュームのDVD付きで2600円なら安いな。




10月24日発売■CD+Blu-ray:「Quarter Century Box 完全生産限定盤 / ユニコーン」
10月24日発売■CD+DVD:「Quarter Century Box 完全生産限定盤 / ユニコーン」
12月05日発売■CD+DVD:「UNICORN SME ERA-remastered BOX」

ユニコーンのデビュー25周年を記念したボックスセット「Quarter Century Box」が発売。
1stシングル「大迷惑」から最新シングル「Feel So Moon」のカップリング曲までを
2枚組のリマスターCD「Quarter Century Single Best」に収録し、
最新ツアーまでのライブ音源からセレクトされた
2枚組のライブCD「Quarter Century Live Best」の合計4枚組。
そこに、再結成後のシングルのPVと、
4月25日に恵比寿で行われた「キューン20 イヤーズ&デイズ」の
ライブ映像を収録したBlu-ray(DVD)がセットになっている。
12月5日にはリマスターボックスも発売。




10月24日発売■CD:「Koizumi Chansonnier 初回盤 / 小泉今日子」

デビュー30周年を記念してベストアルバムもリリースした小泉今日子が
今度はオリジナル・アルバムを発売。
別にシャンソンを歌っているわけではなく、
自然体のまま46歳を迎えたキョンキョンの現在を切り取ったアルバムになっている。
ライター陣は、梅林太郎、Curly Giraffe、川辺ヒロシ(TOKYO No.1 SOUL SET)、
菊地成孔、小西康陽、さかいゆう、鈴木正人、SOIL&”PIMP”SESSIONS、
二階堂和美、浜崎貴司、BLACK VELVETSなど。



初回盤はFPM(田中知之)監修による「30周年リミックス集」付き。
80年代の大ヒット曲が最新のクラブミックスで甦る。
どんな調理法にも対応できたオモシロ素材としての魅力は薄れ
無難なところで無難なコトをやっている印象はあるが
それで本人もファンも満足ならいいか。




10月24日発売■DVD:「ヤプーズ計画 LIVE & CLIP+2」
10月24日発売■CD:「ヤプーズ計画 紙ジャケット仕様」
10月24日発売■CD:「昭和享年 紙ジャケット仕様 / 戸川純」

【関連記事】戸川純の旧譜が紙ジャケで一斉再販

ライブで直系の子孫とも言うべき女王蜂との共演を果たすなど、
カリスマとしての威光は未だ衰えていない戸川純。
昨年5月の旧譜再販に続き、今週新たに2作が再リリース。
前回指摘した「昭和享年」がちゃんと入っていて大満足。
しかもボーナストラック付き。

1.星の流れに(菊池章子)
2.東京の花売り娘(岡晴夫)
3.アカシアの雨がやむとき(西田左知子)
4.バージンブルース(野坂昭如)
5.リボンの騎士(TVアニメ主題歌)
6.夜が明けて(坂本スミ子)

<以下がボーナストラック>

7.バージンブルース(シングル・バージョン)
8.吹けば飛ぶよな男だが
9.バージンブルース(ボーカルレス)
10.吹けば飛ぶよな男だが(ボーカルレス)

DVD「ヤプーズ計画」には2曲分のPVも追加されて大満足。



戸川純らしい選曲と、他の追随を許さないパフォーマンス能力。
平沢進の編曲による「バージン・ブルース」には痺れまくった。




10月24日発売■CD+DVD:「ひかりふる 期間生産限定アニメ盤」
10月24日発売■CD+DVD:「ひかりふる 初回生産限定盤A」
10月24日発売■CD+Blu-ray:「ひかりふる 初回生産限定盤B」



▼今週発売のコミック/書籍


10月22日発売■COMIC:「マンガで分かる心療内科 7」
10月23日発売■COMIC:「おおきく振りかぶって 20」
10月23日発売■COMIC:「バガボンド 34」
10月23日発売■COMIC:「GIANT KILLING 25」
10月23日発売■COMIC:「宇宙兄弟 19 限定版」
10月23日発売■COMIC:「宇宙兄弟 19」
10月26日発売■COMIC:「日常 8」
10月26日発売■BOOK:「アイドルマスター アニメファンブック BACKSTAGE M@STER 特装版」




10月20日発売■BOOK:「宇宙船別冊 宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」
10月23日発売■BOOK:「宇宙刑事シリーズ公式読本 METALLIC BIBLE」



今週発売のホビー関連


10月23日発売■HOBBY:「figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos」
10月23日発売■HOBBY:「figma ペルソナ4 天城雪子」



▼プロモとしては満点、前日憚としては物足りない。「悪の教典 序章」


10月19日発売■DVD:「悪の教典 序章」

「このミステリーがすごい!」第1位を獲得した貴志祐介のベストセラー小説が
「海猿」の伊藤英明主演、「十三人の刺客」の三池崇史監督で映画化。
表向きは仕事も出来る好青年、
しかしその裏には恐ろしく冷徹な人格が息を潜めている男・蓮実聖司。
その蓮見が、勤務する学園で受け持った生徒40人を
皆殺しにしようとする衝撃のサスペンス・ドラマ。

10月15日よりドコモのBeeTVで放送開始、
19日にはDVDも発売された「悪の教典 序章」は
11月10日に公開される劇場版の前日憚、エピソード0である。
劇場版でライフルを手にする蓮見が前夜まで何をしていたのかを
学園内で最初の犠牲者となった女性カウンセラーの視点から描いている。
出演は伊藤英明、中越典子、岩松了、吹越満、高岡早紀。
監督は「東京公園」「ラビット・ホラー3D」で助監督を務めた野本史生。

劇場版は深作監督の「バトル・ロワイヤル」を彷彿させる
バイオレンス・エンターテイメントといった感じだが
こちらは残虐要素はほぼ皆無で、サスペンス色の強い仕上がり。
愛情と正義感の強い教師として生徒からの信頼も厚い蓮見と
彼に惹かれる女性カウンセラー(中越典子)、カウンセラーに
亡き妻の面影をだぶらせて執拗に付きまとう物理教師・釣井(吹越満)の3人がメイン。
校長(岩松了)が何故、一介の教師である釣井の言いなりなのか
蓮見にどのような知識、技能が備わっていたのかは本作で充分把握出来る。
大半の方は、これを見て劇場に足を運ばずにはいられなくなるだろう。
プロモーションの一環と考えるなら満点だ。
だが、劇場版の前日憚として観ると、ちょっと喰い足りない。

・蓮見が何故日本に舞い戻り、教師の仕事を選んだのか。
・蓮見の異常性は幼い頃からのものなのか、それとも他に何が原因があるのか。

このあたりについての説明が全く無かったのは残念。
登場した時点で異常者として完成した蓮見像の裏側を
ほんの少しでも覗き見ることが出来たなら、単独でも通用する作品になったと思う。



劇場版は「序章」から打って変わってド派手なシーンが続出。
三池イズムを爆発させたとびきりのバイオレンスを期待したい。

映画を観に行くつもりの方は、予習のつもりで押さえておいて損はない。

ドラマ「悪の教典 序章」は、BeeTVで配信中/DVDで発売中。