映画「永遠の僕たち」紹介、楽天ブックスの福袋、1月1日午前0時より販売、他 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

★この記事の携帯用はこちら。



▼楽天ブックスの福袋、2012年1月1日午前0時より販売

「何もそこまでしなくても」と思ってしまうほどの豪華仕様で全3種発売。
各バージョンの収録内容は以下の通り。

2012年1月1日0時より限定数販売【楽天ブックス】ドラマDVD・Blu-rayセット福袋」
2011年05月04日発売「桜からの手紙 AKB48 それぞれの卒業物語 DVD-BOX」
2011年08月24日発売「妄想代理人 Blu-ray BOX」
2011年08月05日発売「バーテンダー DVD-BOX」
2011年03月16日発売「日本テレビ SPECIAL PRESENTS スター誕生! CD&DVD-BOX」
2011年04月20日発売「秘密 DVD-BOX」
以上で2500円。

2012年1月1日0時より限定数販売【楽天ブックス】アニメDVD・Blu-rayセット福袋」
2011年05月27日発売「らき☆すた Blu-ray コンプリートBOX」
2011年05月10日発売「劇場版記念アンコールプレス ストライクウィッチーズ Blu-ray Box」

2011年06月15日発売「あそびにいくヨ! おーぶいえーSP Limited Blu-ray Box 」
2011年02月02日発売「ふたりはプリキュア DVD-BOX vol.1 Black」
2011年03月30日発売「プリンセスラバー! Blu-ray BOX」
以上で2500円。

2012年1月1日0時より限定数販売【楽天ブックス】激アツ5,000円福袋」
2011年05月04日発売「桜からの手紙 AKB48 それぞれの卒業物語 豪華版 DVD-BOX」
2011年06月24日発売「SPACE BATTLESHIP ヤマト Blu-ray コレクターズ・エディション」
2011年08月05日発売「バーテンダー Blu-ray BOX」
2011年04月27日発売「月の恋人 Moon Lovers DVD-BOX」
2011年05月04日発売「15YEARS CHRONICLE + UNRELEASED TRACKS / globe」
2011年05月04日発売「LIVE DVD「Yellow Gold Tour 3011 初回限定盤B 赤西仁」
2010年12月24日発売「シュアリー・サムデイ DVD&Blu-ray 小栗旬初監督 メモリアルエディション」
2011年05月27日発売「男たちの挽歌 Blu-ray Box-Set」
2011年02月25日発売「CSI:科学捜査班 シーズン9 コンプリートDVD BOX-1」
2011年05月21日発売「仮面ライダー THE MOVIE Blu-ray BOX 1972-1988」
以上で5000円。

定価の合計金額では「激アツ」が一番お買い得なのかも知れないが
「妄想代理人 Blu-rayボックス」が含まれている
「ドラマDVD・Blu-rayセット福袋」か、
「らき☆すた Blu-ray Box」「ストライクウィッチーズ Blu-ray Box」が含まれている
「アニメDVD・Blu-rayセット福袋」が争奪戦になりそう。

この内容で2500円ならば、欲しい物だけ抜き取って残りを売っても
iPad2を買えてしまうぐらいの小遣いになるのでは。
新年の運試しをしたい方は、「紅白」の君が代が始まった頃からPCも立ち上げておくべし。



▼PS Vita用メモリーカード(32GB/16GB)が再入荷中


■PSV:「メモリーカード 32GB」(*正常価格は9500円)
■PSV:「メモリーカード 16GB」(*正常価格は4500円)

依然として店頭では品切れが続いているメモリーカードが再入荷中。



▼前を向いて今を生きる。映画「永遠の僕たち」

映画 永遠の僕たち 加瀬亮

「例え短文でも劇場で観た作品は全て紹介する」
昨年の暮れに密かに誓いを立て、出来る限り実行してきたつもりだったが
結局何本かは紹介し切れなかった。
2011年の締めくくりに紹介するのは、人の生き死にを扱った作品が多かった
今年の映画界を象徴するかのような「永遠の僕たち」。
監督は「エレファント」「パラノイドパーク」「ミルク」のガス・ヴァン・サント。
製作は名匠ロン・ハワードと、愛娘のブライス・ダラス・ハワード。
音楽はダニー・エルフマン。
主人公の少年イーノックを演じるのは、ヘンリー・ホッパーという青年。
この作品を見るまで全く知らなかったのだが、名優デニス・ホッパーの息子らしい。
共演は「アリス・イン・ワンダーランド」のミア・ワシコウスカ、
日本からは「SPEC・天」の公開も控えている加瀬亮。



交通事故で両親を同時に失い、幸運にも命を取り留めた自分も
数ヶ月間の昏睡状態が続いた少年イーノックは、目覚めると同時に
特攻隊として死んでいった日本兵ヒロシの幽霊が見えるようになる。
生への希望を失ったイーノックは、両親の死後、面倒を見てくれている
叔母にも素直に心を開けず、学校も休学中。
やることと言えば、見ず知らずの人の葬儀に潜り込むことと
ヒロシとの潜水艦ゲーム、列車への投石ぐらいだった。
そんなある日、イーノックの前にひとりの少女アナベルがあらわれる。
表向き明るく振る舞う彼女だったが、癌が再発し余命2ヶ月の宣告を受けていた。


映画 永遠の僕たち 加瀬亮

人生は出会いと別れのくり返しで出来ている。
出会いの数は多く、別れの数は少なくと望んでみたところで
命が有限である以上、出会いも別れも等しくやってくる。
昏睡中に叔母が葬儀を済ませてしまったため
未だに両親の死を消化しきれずにいるところに、
新たな芽吹きを与えてくれると思ってたアナベルにも死の影がまとわりついている。
こんな酷な状況はない。
けれど、イーノックは表向きドライに受け入れている。
日常的に幽霊のヒロシと潜水艦ゲームに興じている彼にしてみれば
生こそが遠く、死こそが身近な存在なのかも知れない。
しかし、遊び半分で「その瞬間」をシミュレーションしていた二人にも
死がそれほど甘美なものでないことが段々と分かってくる。
分かってくるというより、始めから全部知っていたけれど
現実から目を背けてはいられなくなってくる。

ヒロシと遊んでいる間のイーノックの人生は、「一時停止」と同じ状態だ。
進んで再生ボタンを押そうとしない彼の側にヒロシがずっと居るのは、
愛しい人に想いを伝えられなかったという心残りが共通しているから。
生死の狭間で仲良く宙ぶらりんになっていても、時間は先に進まない。
愛しい人を葬り出して初めて、止まっていた時間は再び動き始める。

映画の最後に「デニス・ホッパーの想い出に捧ぐ」と出て来たのは
昨年5月に前立腺癌で亡くなったデニスへの、
ガス・ヴァン・サント監督からの手向けのメッセージなのだろう。
親の死も恋人の死も乗り越えて生きていこうとする青年を演じたヘンリーは
父親を亡くしたばかりの状況でこの作品に挑んだわけで、さぞかし辛かったことと思う。
彼がどんな心境でこの作品に取り組み、ラストのあの笑顔を作り上げたのか。
それを思うと、無性に泣けてくる。

「50/50」「私だけのハッピーエンディング」に続いて
またまた死をテーマにした作品ではあるが、
本作は最も希望に満ちていて、最も胸が締め付けられる。
過去のガス・ヴァン・サント作品がお好きなら、絶対に劇場で観ておくべし。



▼年内最後の大放出、セール商品がさらに値下げ


73%OFF(3,074円)■PSP:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 サウンドインパクト 特装版」
72%OFF(2,364円)■PSP:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 サウンドインパクト サントラEDITION」
71%OFF(3,950円)■PSP:「AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら 初回限定版」
66%OFF(3,601円)■PSP:「ブラック★ロックシューター THE GAME ホワイトプレミアムBOX」


71%OFF(2,227円)■PS3:「L.A.ノワール Amazon限定特典付き」
67%OFF(1,391円)■PS3:「魔界戦記ディスガイア4 フーカ&デスコ編 アペンド版」
63%OFF(4,438円)■PS3:「ToHeart2 DX PLUS 限定版」
53%OFF(3,565円)■PS3:「アリス マッドネス リターンズ」
53%OFF(3,565円)■360:「アリス マッドネス リターンズ」



新作予約情報

PS3 機動戦士ガンダムUC 特装版
03月08日発売■PS3:「機動戦士ガンダムUC 特装版 DLC付き」
03月29日発売■PSP:「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルが続くわけがない 特装版」


01月19日発売■3DS:「リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産 スペシャルCD付き」
01月19日発売■3DS:「ラビリンスの彼方」
01月26日発売■3DS:「バイオハザード リベレーションズ」
02月14日発売■3DS:「NEWラブプラス」
02月16日発売■3DS:「極限脱出ADV 善人シボウデス」
02月16日発売■3DS:「シアトリズム ファイナルファンタジー」
02月16日発売■3DS:「TEKKEN 3D PRIME EDITION」
02月23日発売■3DS:「牧場物語 はじまりの大地 アルパカさん立体ストラップ付き」
03月08日発売■3DS:「メタルギア ソリッド スネークイーター 3D」
03月08日発売■3DS:「初音ミク and Future Stars Project mirai」
03月15日発売■3DS:「真・三國無双VS」