みんな、スピルバーグの子供。映画「スーパーエイト / SUPER 8」、他 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

★本記事の携帯版はこちら。



▼aikoの最新ライブDVD「ポップとロック 初回限定版」7月27日発売

7月27日発売■DVD:「ポップとロック 初回限定版 / aiko」

ツアーの最中にaiko本人が製作中であることを明かしていた
最新ライブDVD「ポップとロック 初回限定版」の情報が解禁。
DVD2枚組で、

1枚目は
「Love Like Pop vol.13 とっ ても嬉しい追加公演。月夜の晩に彼女は現る」
(2010年6月 国立代々木競技場第一体育館)

2枚目は
「Love Like Rock vol.4」
(2009年9月 Zepp Osaka)

をそれぞれ収録。初回出荷分のみスペシャルBOX仕様。
ライブ2本で4000円強は安い。aiko偉い。



▼みんな、スピルバーグの子供。映画「スーパーエイト / SUPER 8」

スーパーエイト SUPER 8 映画
(C)2009 Paramount Pictures. All rights reserved

さて、B級SF映画ファンを歓喜させている(と信じたい)「スカイライン 征服」に続き
今週末からいよいよ「スーパーエイト」が公開になる。
海外ドラマ「LOST」「エイリアス」「FRINGE」を立て続けにヒットさせ
「スター・トレック」で往年の名作を見事に蘇らせた
J・J・エイブラムス監督の最新作で、製作はスティーヴン・スピルバーグ。
スピルバーグ世代のJ・J・エイブラムスが脚本も手掛けた本作は
古き良きSF映画へのオマージュに溢れた、新作なのにどこか懐かしさの漂う作品になっている。





1979年、夏。
不慮の事故により母親を亡くしたジョーは、
オハイオの小さな町で父親とふたり暮らしをしていた。
8mmカメラを使用して、友達と一緒に自主制作映画を作っていたジョー達は、
ある日の晩、撮影のために訪れた駅のホームで大規模な列車事故を目撃する。
慌ててその場から逃げ出したが、乗用車と激突し、
横転した列車から出てきた「何者か」の姿を、カメラはしっかりと捉えていた。
事故の翌日から、町では不可解な意見が続発するようになる。
秘密軍事施設エリア51が追っている「何者か」の正体とは、一体何なのか。
主人公ジョー役に大抜擢されたのは、ジョエル・コートニー。
ジョーと「小さな恋のメロディ」を奏でるヒロイン、アリス役は
ダコタ・ファニングの実妹であるエル・ファニング。



スーパーエイト SUPER 8 映画
(C)2009 Paramount Pictures. All rights reserved

ジブリ以降にアニメ業界を志した監督が
多かれ少なかれ宮崎駿の影響を受けているように、
ハリウッドでSF映画を撮るとなれば、スピルバーグの影響から逃れることは難しい。
1966年生まれのJ・J・エイブラムスなら、「未知との遭遇」(1977年)、
「E.T.」(1982年)、「グーニーズ」(1985年)といった名作群を
リアルタイムで触れてきた世代であろうし、スピルバーグ愛も相当なモノがあろう。
かくいう私もそのひとりなので、至る所に散りばめられた
「清く正しく、家族皆で楽しめるSF映画のお手本」のような作りがとても心地良かった。
片親の主人公、友達と一緒になっての大冒険、宇宙生物との交流・・・
「スーパーエイト」を構成する要素の80%は、
過去のスピルバーグ作品に起因していると言っても過言ではない。
(残りの10%はロメロの「ゾンビ」だったりするかも知れない。)
おおっぴらに暴れはするものの、基本的には故郷に還りたいだけの宇宙生物や、
ふとっちょや眼鏡っ子を配した子ども達の顔ぶれなど、
ここまであからさまにスピルバーグだと、トビー・フーパーの持ち味がほとんど出ていない
「ポルターガイスト」の二の舞と思ってしまったりもするのだが、
徹底してお約束通りに進んでいく物語を、今回は素直に楽しむことが出来た。

ただ、全ての要素がスピルバーグ作品の断片をかいつまんでいるだけというフシもあり、
人間関係が総じて希薄な印象は否めない。友達に比べて父親の存在がとても薄いことが、
J・J・エイブラムスなりの現代っ子設定ということなのか。

子ども達が撮影するゾンビ映画が意外と本格的で、
エンドロールではこの完成形が流れる粋なオマケ付き。
映画が終わっても席は立たないように。

映画「スーパーエイト / SUPER 8」は24日より公開。



▼Wiiウェア情報をふたつほど



すっかり利用頻度が落ちてしまったWiiウェアで久々に気になる新作が登場。
アスタリズムから本日より配信されている「LA-MULANA(ラ・ムラーナ)」は
1980年代の2Dアクションを彷彿させる探索型のアクション。
「インディ・ジョーンズ」な世界観に
「ドラキュラ」なマップとスーファミげなグラフィックと、確かにそれっぽい。
なんとなくMSXの「ガリウスの迷宮」(ファミコンなら「魔城伝説II 大魔司教ガリウス」)を
思い出してしまったのだが、マイナー過ぎてジジィ以外には通用せんか。
価格は1200ポイントと少々高め。今日にでもポイントカード買ってくるか。
公式サイトでは初心者向けのガイド(PDF)を無料で配布中。
有料版も用意されており、売り上げは東日本大震災復興の寄付にあてられるらしい。






07月21日発売■3DS:「うしみつモンストルオ リンゼと魔法のリズム」
07月21日発売■Wii:「みんなのリズム天国」

また、6月28日の配信開始を予定していた「うしみつモンストルオ」が
諸般の事情により8月23日に延期されてしまった。
3DS版の変更はなく、予定通り7月21日に発売されるとのこと。
ゲーム系サイトでひっそりと盛り上がっていたタイトルで、
低価格(500円)で配信されるWiiウェア版が
3DS版の良いプロモになると思っていただけに、延期は残念。



▼iPhone/iPod touch/iPad用アプリ最新情報

iPhone iPod touch TENORI ON TNR-i iPhone iPod toucu 開店デパート日記
■APP:「TNR-i TENORI-ON」
■APP:「開店デパート日記」

FC「オトッキー」、PS2「びっくりマウス」、DS「エレクトロプランクトン」など
ゲーム業界とも関わりの深い岩井俊雄氏が開発した
全く新しいコンセプトの電子楽器アプリ「TENORI-ON」が配信開始。
音楽の知識を必要とせず、ピースを置くような感覚で音楽を生み出す新感覚ツール。
「オトッキー」より本格的で、「びっくりマウス」よりゲーム的、
「エレクトロプランクトン」よりもアーティスティックな本作は
「オトッキー」の頃から一貫している岩井氏のコンセプトの完成形と言えるのでは。
2300円とアプリにしては少々高いが、これはかなり遊べる。

「開店デパート日記」は、毎度お馴染みのカイロの経営SLG。
ゲーム会社に温泉にと、業種は色々と変えつつやっていることは同じで、
海外メーカーでいうところの「Dash」シリーズに近い。
温泉までは楽しく遊んでいたのだが、さすがにここまで続くと食傷気味になってきた。
値下げセールまで待つか。

iPhone 4 ホワイト ブラック
■Apple:「iPod touch 64GB」(Amazon)
■Apple:「iPod touch 32GB」(Amazon)
■「iPhone 4」予約受付中(ソフトバンクオンライン)



▼ニンテンドー3DSで「いつの間にテレビ」6月21日より開始

ニンテンドー3DS フレアレッド Flare Red
07月14日発売■3DS:「ニンテンドー3DS フレアレッド」

早速ソフトをダウンロードした。
「いつの間にテレビ」自体の容量は44ブロックだが、
番組を保存するための追加データは2537とかなり大きめ。
私は16GBのSDメモリを使用しているので、まだまだ5万以上の空きがある。
2GBぐらいだと圧迫感があるのでは。
では以下にひとこと感想。

日テレどうぶつDEカレンダー・・・柴犬可愛いね
ぶらり特選 鉄ビュー3D・・・おぉ、電車電車
マジック教室3D・・・今時ナポレオンズ
アイドリング!!! 大相撲3DS場所・・・深夜番組ノリ、バカリズムが不憫
日刊トビダス・・・ほほぅ
3Dちょうこくの森・・・臨場感はあるけどね

最も効果的なのは「ぶらり特選 鉄ビュー3D」で
疑似車掌体験が出来るのは純粋に楽しい。
ただ、その他のコンテンツはあってもなくても良いレベルで、
「明日も忘れずにチェックしなくては」というほどのプログラムは無し。
「Wiiの間」のコンテンツですら閑散としている状態で
まだ間口を増やして両立・継続出来るのかも心配。
コンテンツを受信するためだけにスリープモードにさせておきたいなら
日刊でAKBメンバーが登場するぐらいのキラーコンテンツが欲しいところだ。



▼BOSEよりiPhone/iPod touch/iPad用ヘッドホンが発売


06月23日発売■ETC:「Bose AE2i audio headphones」

発売を知った時にはもう2日前だったという新商品。
着信応答や音量調節、音楽や映像の操作が可能なマイク付きリモコンを標準装備。
対応機種は、iPod nano(4G以降)/classic(120GB/160GBのみ)/touch(2G以降)、
iPhone 3GS/4、iPad/iPad 2、MacBook /MacBook Pro(2009年モデル以降)。
ちょっと欲しい。



▼今週発売の新作ダイジェスト

AKBがいっぱい Blu-ray 初回限定盤
06月22日発売■Blu-ray:「AKIRA」
06月22日発売■Blu-ray:「魔法少女まどか☆マギカ 3 完全生産限定版」
06月22日発売■Blu-ray:「夏目友人帳 Blu-ray Disc BOX」
06月22日発売■Blu-ray:「スタンド・バイ・ミー 製作25周年記念 HDデジタル・リマスター版」
06月22日発売■Blu-ray:「タクシードライバー 製作35周年記念 HDデジタル・リマスター版」
06月23日発売■COMIC:「宇宙兄弟 14 限定版」
06月24日発売■Blu-ray:「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 初回限定版」
06月24日発売■Blu-ray:「機動戦士ガンダム F91 初回限定版」
06月24日発売■Blu-ray:「TIGER&BUNNY 2 初回限定版」
06月24日発売■Blu-ray:「AKBがいっぱい ザ・ベスト・ミュージックビデオ 初回仕様限定盤」
06月24日発売■PC:「Rewrite 初回限定版」
06月24日発売■CD:「Key+Lia Best 2001-2010(キープラスリアベスト2001-2010)」
06月25日発売■DVD:「人志松本のすべらない話 夢のオールスター戦 歴代MVP全員集合スペシャル」
06月25日発売■COMIC:「超時空要塞マクロス THE FIRST 3」
06月25日発売■COMIC:「Fate/complete material IV Extra material.」



▼先週予約が開始された人気商品

ニンテンドー3DS フレアレッド Flare Red ヱヴァンゲリヲン新劇場版 サウンドインパクト 3nd IMPACT サウンドトラックEDITION
07月14日発売■3DS:「ニンテンドー3DS フレアレッド」
7月27日発売■DVD:「ポップとロック 初回限定版 / aiko」
07月27日発売■CD+DVD:「C'mon 初回限定盤 / B'z」
09月29日発売■PSP:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 サウンドインパクト サントラEDITION DLC付き」
09月29日発売■PSP:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 サウンドインパクト 特装版 DLC付き」
09月29日発売■PSP:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 サウンドインパクト 通常版 DLC付き」
10月08日発売■Blu-ray:「イリュージョニスト」
11月23日発売■PSP:「ヴァイスシュヴァルツ ポータブル ブーストヴァイス クライマックスボックス」
11月23日発売■PSP:「ヴァイスシュヴァルツ ポータブル ブーストシュヴァルツ クライマックスボックス」



▼ここ最近のつぶやき

・原作・脚本・監督:伊藤潤二のDVD『富夫』9月2日発売。
 「富江 アンリミテッド」が発売される1週間前に、原作者である伊藤潤二自らがこんなものを。
 タイトルだけ見た時は、アダルトなどで良くあるパクり系かと思いました(笑)
 ちょっと見たい。(2011年6月20日 12:19)

・「荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論」購入。
 まだ序盤だがなかなか面白い。
 ただ、解釈の押しつけをする人間に「クソ喰らえ」と書いた上でこういう本を書くのであれば、
 ホラーが苦手な人も性的興奮をおぼえる人も等しく認めるべきではないかなと思う。
 (2011年6月19日 22:29)

・プレシディオの運営で3月にオープンした映画SNS「Gacchi」( http://gacchi.jp/ )が、
 復興支援プロジェクトの一環として日本全国に無料で映画を届けるキャンペーンを開始しました。
 会員登録後に配信希望申し込みをするだけ。受付は本日より26日までの期間限定です。
 「Gacchi」は、作品の評価を入れれば入れるほど、
 ユーザーの好みを学習していくところが面白いSNSです。
 映画系SNSは以前知人も運営していましたが、会員数が伸び悩んで終了しました。
 今回は大手主導ですし、キャンペーンもワーナー協賛ですので安定した運営が期待できそうです。
 (2011年6月10日 13:05)

・ムームーのiPhone/iPod touch用アプリ「原発って、なに?」( http://bit.ly/kYTgtv
 絵本アプリの基礎を使い、原発の仕組みを素人についていける程度のアカデミックさで表現。
 容量も7MBほどとコンパクト。闇雲ではなく「原発を正しく怖がりましょう」という
 森川氏のメッセージに共感。(2011年6月8日 23:08)

・E3を見てて毎年思うんですが、世界中に配信されてるんですから、
 もう少し髪型や服装に気を遣う人間が増えないものなんでしょうか。
 各メーカーのプレゼンに登場した人々を思い返すと
 「オタクの風貌は万国共通」というイメージを刷り込もうとしているかのよう。
 皆さん、スタイリストを付けましょう。(2011年6月7日 02:30)

・「ニンテンドーe-shop」オープン。
 無料コンテンツの中に「有野の挑戦 特別版」が。
 お題は「3D エキサイトバイク」で、3D映像で見ることが出来る。
 しかも、Wiiのニンテンドーチャンネルで配信していた「CX」も全て閲覧が可能に。
 これは嬉しい。(2011年6月7日 14:12)

・SCEが携帯用機に参入すると発表した時、任天堂の危機感は相当なモノでした。
 その危機感がDSの爆発を呼んだわけですが、DSの成功に気を良くしている間に、
 今度は窮鼠であるSCEがVITAを出して今まさに任天堂を噛もうとしています。
 追い詰められると大胆になるのは、どの陣営も同じですね。(2011年6月7日 11:25)


というようなことをダラダラとつぶやき中→