今日は産業カウンセラーでもある子育てコーチング協会のモカ先輩のブログをリ・リブログです




『生きていることがしんどくなったら@TALKの原則』大人っておもしろい…って背中を子どもに見せる代表、 カウンセラーコーチ(コーチング)の「モカ」こと村上桃香でスヨ。   こちらはロバートキャンベルさんのYou…リンクameblo.jp





おっと、今、確認したら


こちらにもTALKのことを再び取り上げてました


大事なことは何度でも


よろしければこちらも




『真夜中のつぶやき』大人っておもしろい…って背中を子どもに見せる代表、 カウンセラーコーチ(コーチング)の「モカ」こと村上桃香でスヨ。真夜中の呟きでやんす。正直に思ったことを思っ…リンクameblo.jp









9月1日は始業式のところが多いですよね


今年は分散登校とかかもしれませんが


学校に行きたくない、と思っているお子さんが


もしいたら、と想像するとソワソワ






昔みたいに無理しても行かせるのは


今は推奨してません






学校の大枠は昭和のままのことが多いですが、


子どもたちはすっかり変わってしまっています






ついていけないのは大人の方で


自分の時と同じことをしてては


後で後悔することがあることも覚えていて欲しい






「現代の子は弱くなった」


とか言う人もいます


(はい、我が家にもひとりおります)






あえて否定せず、弱くなったと言うなら


弱くしたのは私(たち)です






困らないように前もってあれこれ考えて手立てを打って子どもたちのためにキレイに整地してあげたせいで


子どもたちは小さい石ころがあっても前に進めず止まってしまうのです


「勝手に行ってはいけない」と声をかけたのは親の私たちです






それなのに、言うことを聞いたのに止まっていたら


「早く行きなさい」と急に背中を押してくる


子どもは混乱します





子どもは先の見通しがつきません


まだ生まれて数年しか経ってないから





大人みたいな口を聞くけど


子どもは子ども






子どもらしく わがまま言ったりだだこねたりできればいいけど


今の子はグレることができる子も少ない





そんな子どもにしたのは大人です


どうしたらいいか分からないけど


一緒に悩んで迷っていけばいいと思う


ひとりで決めないで一緒にね










ってね


そう、思っただけ

(ゲッターズさん風に終わってみた😁)