【メタル禁止?】Viva HR/HM FN.57 | 住まいる@空き家管理(東大阪の不動産店)のブログ

住まいる@空き家管理(東大阪の不動産店)のブログ

空き家管理ならお気軽にご相談ください!ブログは、お住まいの事から趣味の話題まで、お気楽につぶやいております。株式会社Sイノベーション



▲お得意の「ギター&機材破壊プレイ」中の、リッチー・ブラックモア様(元ディープ・バープル)です。


“メタル禁止”で炎上の青学「相模原祭」 実行委員会が謝罪も禁止の方針は変えず

ステージでの「メタル演奏禁止」を打ち出し、炎上していた青山学院大学相模原祭実行委員会は5月23日、公式サイトで「多くの方々をお騒がせし、またご心配とご迷惑をおかけ致しました事に関し、深くお詫び申し上げます」と謝罪しました。

同アカウントは5月19日、ステージで演奏するバンド募集についてフォロワーから質問された際、「デスメタルやヘヴィメタル等のジャンル以外」と回答。この実質的な「メタル禁止」ともとれる発言に対し、メタル好きを中心に「音楽差別だ」といった声が相次いで寄せられ、炎上していました。

また、参加者向けに配布された資料にも同様の記述があったことを同大学のメタル系サークルがTwitterで報告しています。

実行委員会の説明によると、相模原祭では来場者の多くを小さな子どもやその保護者、お年寄りが占めており、昨年のステージでメタル系バンドが演奏したところ、「コンサートを見ていた子どもやお年寄りが怖がってしまった」ため、実行委員会で検討し、今年は屋外ステージでメタル系バンドの演奏を行わないことに決めたとのこと。

しかし、「教室内では従来どおり実施可能」としているものの、ステージでのメタル演奏禁止の方針は変わっておらず、Twitterでは引き続き厳しい意見が寄せられているようです。

出典:Yahoo!news ねとらぼ 5月24日(日)20時47分配信



ヘビメタ(heavy metal)というジャンルは、60年代後半~のハードロック(レッド・ツェッペリン、ディープ・パープル、ブラック・サバスなど)を源流に発展して行き、ヘビメタとも呼ばれるようになり、さらにデスメタルやスラッシュメタルなど細分化されて行きました。
※デーモン閣下は、ハードロックとヘヴィメタルの違いの一例として、「ハードロックに様式美を持ち込むと、ヘヴィメタルになる」と雑誌の対談で説明しています。

ヘビメタ(どちらかと言うとハードロック)は私の大好きなジャンルにて、「コンサートを見ていた子どもやお年寄りが怖がってしまった」として、「メタル演奏禁止」には少し残念な思いです。

演奏自体でそんなに怖がるものかな?と思いますので、昨年の「相模原祭」ではヘビメタバンドのステージ・パフォーマンスで、行き過ぎた演出があったのかもしれませんね。

ちなみに「お年寄りが怖がる」といっても、今も現役のハードロックバンド「ディープ・パープル」は、メンバーが(61才の一人を除いて)65~70才です。演奏する側も前期高齢者なのです・・・。


過去にハードロック黎明期(60年代~70年代前半)から、活躍しているミュージシャンについて投稿しました。(70年後半~のHR/HMミュージシャンについての投稿はリンクを省きました)

Viva HR/HM【Rainbow】Kill The King FN.34
【Burn】My favorite song No.20
【Black Sabbath】Paranoid FN.38
【Detroit Rock City】Western rock music No.27
【Whole Lotta Love】Western pop music No.25
【Stairway to Heaven】My favorite song No.19
【Eat the Rich】My favorite song No.9


ハードロック(ヘビーメタル)万歳\(^o^)/


Deep Purple - Highway Star
この動画ではボーカルのイアン・ギランが、途中で観客ともめてるシーンがあります。
昨年の「相模原祭」もこんな感じのトラブルでもあったのでしょうか?





▼どちらもクリックを頂けるとブログを書く励みになります(^▽^)

(本ブログのランキングがご確認頂けます) 



大阪府東大阪市 ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 東大阪情報へ


にほんブログ村


▼スマホでは、こちらから「弊社LINE公式アカウント」へアクセスできます。

友だち追加数


  
★口コミ投稿はこの文字列よりリンクします。
ブログの感想を口コミしてもらえると嬉しいです。