Orchestral Manoeuvres In The Dark/Dreaming | Sinn音楽館

Sinn音楽館

CD紹介&音楽関連のブログ。

 

オーケストラル・マヌーヴァーズ・イン・ザ・ダークの1988年リリースのシングル。

全英50位、全米16位、ベスト「In The Dark The Best Of OMD」収録曲。

 

80sサウンドの爽快ポップ・チューン。

初期の音楽性と全く違いアメリカンナイズされすぎだけど良曲。

アメリカ市場を意識するとこういうサウンドになるのだろうかな、産業ロック路線の曲。

 

本曲はOMDのアメリカでの最後の輝きで最後のTop40ヒット。

(本作リリースの前後)ポール・ハンフリース脱退、OMDはアンディ・マクラスキーのソロ・プロジェクトへと移行し1996年活動停止。

 

初期の陰鬱で実験的なテクノ路線も好きだけど、本作時の大人のポップ・ロックな産業ロック路線も好み。

もっとも日本ではどちらもヒットせずでしたが・・・

 

日本では相変わらず人気薄でコアなファンが静かに見守っている感有。

それだけになるべく記事にしたいのですが、ソフトの入手に難ありで記事化が進まず・・・

 

●参考&過去記事