子どもがいじめに遭遇する入口・ネットの危険性② | 子どもの笑顔は俺が守る@真明の防犯最前線

子どもの笑顔は俺が守る@真明の防犯最前線

かけがえのない子どもの笑顔を守るためにー
万全ですか?子どもの安全対策。大切なわが子を守るのは他でもない親であるあなたです。
ここでは子どもに降りかかる危険を防ぐ基礎知識を紹介しています。

こんにちわsinmeiです。


今日は昨日より涼しく、過ごしやすいです。


ただ曇りの日は紫外線がきつくお母さんたちには


ちょっと危険です(@Д@;


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


いまのケータイとはあまりにも多機能なツール。


これをあなたの子どもが持つとはどういうことか


一緒に考えていきましょう。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



まず、これだけは言えます。



あなたの子どもがもつケータイとは「携帯できる電話」じゃなく



「ネット社会にアクセスするツール」なんだということ。



電子マネーやインターネット、メールやカメラなど多くの個人情報

を保存する多機能なケータイ。



もはや、ケータイは電話という言葉ではくくれません。



子どもにケータイを持たせる時はあなたの子どもが安全に使用

できるか必ず、親であるあなたがよく検討してから持たせてください。




なぜか?



これから説明します。




①現在のいじめに発展することが多い、学校裏サイト

 に簡単にアクセスできる。



これは特定の学校の話題が書き込まれる掲示板なのですが、



ここに実名で誹謗中傷され、徹底的にいじめられる。



これに気づかない親は本当に多いんです。なぜ、気づかないのか?



それは学校名で検索してもヒットしないからなんです




②性犯罪の温床にもなっている「出会い系サイト」

 にすぐにアクセスできる。



これは、主婦でも利用する人は急増しているのですが、知らない人と簡単

につながり出会ってしまう。



また、それがキッカケで実際にあってしまう。厄介なのはパッと見では

怪しそうな感じじゃない、出会い系サイトで安心して登録してしまう。



なりすましがサイトが存在するのです。



出会い系サイトで知り合い、性犯罪者の餌食にされます。


その中でプロフというものがありますが、


子どもの笑顔は俺が守る@真明の防犯最前線


これはケータイで顔写真などを添付して簡単に自己紹介できる

ツールなんですが、容易にあなたの子どもがアクセスしてしまうと危険です。




なぜか?



それはあなたの子どもと同年代の子どもになりすまし、

罠を張っている性犯罪者や幼児性愛者が確実にいるからです。




なのであなたの子どもにケータイを持たすときは慎重になってくださいね。




最後にsinmeiから




必ず実行してくださいね(///∇//)