イベントバナー






3年前に都会から田舎に嫁いで
土地にも人にも慣れないうちに
子供を授かり出産し一児のママ
現在2歳8ヶ月、絶賛イヤイヤ期の
男の子の育児中

夫は仕事が多忙
義実家は頼れる人がいない
実家は遠いから頼れない

↑こんな感じで料理してたり

↑こんな感じで住みながら
お家をDIYしてる


苺頭巾のいちこのブログです🍓



年末の贅沢

すき焼き鍋のお肉が

冷凍庫からなくなったので

 

 (これは1月に投稿した記事の再投稿)




早速、田舎の恵み

大量の野菜達を切って

保存していきますよ!!

 

この1回の手間が後の楽に繋がる!!

 

 

 

って事で……

 

 

 

どーーーん!!

 

 

大根まるまる1本を切って

全部下茹でします!!

 

 

大根って下茹でしないと

ダイコーーーン

ってかなり主張してきますよね

 

 

 

それがあると私たちは食べれても

息子が絶対に食べない

 

後は煮込む時間を短縮したい

 

 

そしてこの大量に下茹でした大根は

3種類に変身します

 

 

まずは

 

湯切りして冷ます

 

 

キッチン寒いから

湯気がハンパない(笑)

 

ご飯作りの時は基本暖房つけません

動いてると寒さ忘れる😂

息子がそばにいる時はつけます

 

 

これを冷凍庫にポーンってね!

① 冷凍用

 

 

ザルで湯切りしたのは全部ではなく

少しだけ鍋に残し新しい水を入れます

鍋に少し残した大根

 

② ③は料理用に変身します!

ほぼ同じ食材で2品作ります指差し

(長くなるので別記事にしたいと思います!)

『同じ具材で2品作る!【手羽元煮込み&豚汁】』『あけましておめでとうございます!』あけましておめでとうございます3年前に都会から田舎に嫁いで土地にも人にも慣れないうちに子供を授かり出産し一児のママ現在2歳…リンクameblo.jp


 

 

 

そしておまけにもうひとつ

 

 

大根の皮も食べます!

 

大根の皮もきんぴらにしたり

味噌汁に入れたりして食べるので

 

冷凍保存します(*^^*)

 





 イベントバナー