前回…
壁紙を貼る前の最後の作業
ヤスリがけが終わりました
ヤスリがけをしたのと同じ日の昼過ぎ
待ちに待った壁紙を貼る作業を開始!
夫が作業
私が息子係
\使用する壁紙は/
\↓コチラ↓/

リリカラ SLV-1351
壁紙を縁側に広げ
サイズを測りカットする

のりの部分同士を重ねたたみ
持っていく(素人で初作業はこれだけでも大変)
↓息子も壁紙屋さんごっこ(笑)
でも作業の邪魔なのですぐに抱っこして
隣のお遊び部屋へ


すごく大変ながらも半分貼り終え
もう半分の壁紙をカットし畳んで貼り付け

そしてまた
小さな壁紙屋さんが現れました笑
息子を夢中にさせるため
TVでYouTubeを流すことに
息子が夢中の間に私も夫の作業を
お手伝いします!!!

心配だった段差も見た目はまったく
わかりません!

夫の努力の結果

繋ぎ目も分からないほど
キレイに貼れています!!
パパありがとう
本人曰く……
初めてでこの壁紙を貼ったから
すごく大変だった
天井で使う無地は簡単だろうから
すぐにやってしまおうか!笑
との事でした
少し壁紙貼りに自信がついたようでした!
夫がやる気のうちにやってしまわねば!
次は天井の壁紙貼りをしたいと思います👍