ウェブトラップ スパイダーマン | イモの妄想神姫日記的なもの

イモの妄想神姫日記的なもの

TFと神姫中心の玩具ブログでありたいと思いつも寄り道ばっかり。
アメトイとアメコミ集めも趣味に仲間入りしました。

基本的にいろんなものと神姫を絡ませてます

どうも、課題の資料集めに奔走する管理人イモです。
色んな本屋を新旧問わず転々と〜。

さて本日のネタは、
{6457816C-4A01-4D94-B77C-B7421FFD36E3}
サムライミ版スパイダーマン2より、ウェブトラップ スパイダーマンです!

カノン「んー、サムライミ版って、いくつかあるスパイダーマン映画の1シリーズのこと?」
{AB0D4732-A993-4DD2-A1D9-21C449EFD0FE}
その通りでございます。
わりと地上波でやりまくってる2000年初期の映画ですね。一番好きなスパイディ映画シリーズです。

カノン「じゃ、玩具の話に戻ろうか」

うっす。
こちらはギミック付き街頭と6インチフルアクションのスパイダーマンとのプレイセットですね。
{79BC2A3F-E292-4CAE-812B-082A4ADC38E0}
街頭は普段のうちの撮影セットに写り切らないくらいには高いです。

カノン「元々そんなに高いわけでもないけどね。
じゃあ折角だし街頭から説明してこっ!」
{3337C505-3B5B-4B6C-BF75-1C786F7F3416}
進みが順調すぎて違和感(^q^)

カノン「街頭の下に蜘蛛の巣があるって感じなんだね」

あ、スルーですか。

カノン「なんか貼ってあるみたいだけど……」

{1F405E45-23AD-4881-A742-AA7AF96A1A63}
親愛なるあなたの隣人スパイダーマンってね。

{B49ECCA4-3C53-4057-A287-841DF211E541}
こちらの街頭、普段はこんな調子でぶらんぶらんなのですが。

{99F3DECF-760E-49C9-99FA-2C68F1749930}
街頭根元にあるスイッチを押すと一気に上に。
トラップの名は伊達じゃない。

カノン「よくある、ある程度引っ張ると固定。ロックを外すと一気に巻き取り、っていう玩具のギミックみたい」

{0BF008E5-2987-4B0F-8CF4-CF4D0E3D786A}
結構な勢いで巻き取られます。コワイ!

カノン「じゃ、折角でてきたしスパイダーマンの方の話に移ろうか」

がっつり仕切られている……!
{5ECBFC38-7E09-4DCA-A7A7-20FD598CA5D3}
カノン「大きさはこのくらい。そういえばよくインチの話を聞かれるから折角だし軽く説明しとこうかな。
大体3.75インチがミクロマンサイズ、6インチが私たち神姫サイズ。
よく見る例でいくとスターウォーズの小さいフィギュアが3.75インチである程度の大きさがある黒い箱のものが6インチってところかな。
タートルズや昔のマーベルのフィギュアなんかだと4インチとか色々なサイズがあるけど、上の話を覚えておくと目安にしやすいかもね」

あの、僕のターンは{(-_-)}
{9F2A1437-1742-44E2-81D4-1D561C320262}
カノン「マーベルレジェンド、特撮リボルテックと比べるとこんな感じ。
特撮リボルテックは同じ作品なんだけど、色味もゴツさも結構違うのが面白いね」

{21CAD41B-D836-4720-92C5-8F3BB8855765}
カノン「お腹も動くし、アメトイアクションフィギュアとしてはかなり動く部類かな。
その分破損もこわいけどね。
この人たち、頑丈そうで脆いから……」

{1F283769-C64E-4E0C-A802-56CFBA098CB0}
カノン「指は中指と薬指しか動かないから握りこぶしができないんだ。
そこはちょっと残念」

ま、まあ総評としてはギミックもあるけど結構動くスパイダーマンフィギュアって感じかな!?

{9A0236E7-DDB2-4E8B-8EE0-35DF6D8E25D7}
あと、台座がジオラマに使えるかと思ったんですが、蜘蛛の巣は取れないので結構使いどころ難しいです。

{F3594B56-7929-415E-9498-41E0288AE0CD}
とまあウェブトラップ スパイダーマンでした!

カノン「いやー、久々の出番だからちょっと話ちゃったかな?」

ちょっと……{(-_-)}?

じゃ、今回はこのへんで。











そういや本屋で見つけて一目惚れ。我慢できずに購入。
{1ED6B1F0-E340-4F60-8CBB-B866245B6E02}
カノン「……ラノベ?」

がっつり洋書です(°_°)
一昨年の末くらいに米国でも話題になった児童書のようで、他にはオズの魔法使いがありました。
どうやらフィリピンのアーティストさんのようで。中の挿絵も実にMANGAです。
そういうの大好きだ!

カノン「つまり、表紙買いしたの?」

……そういうの大好きなんだ!