「恋は盲目」という諺があります。有名な諺ですよね。

辞書を引いてみると「恋におちると、理性や常識を失ってしまうということ。 」とあります。

 

少し違って変えていますが、こんなお悩みの相談を受けました。

「最近、付き合っている彼が他の人に冷たく接しているのを見かけました。彼は私には優しいですが、他の人には全く違う態度を取るので少し不安です。どうすればいいでしょうか?」という相談でした。

 

これぞ、まさに「恋は盲目」という事例ですよね。私にだけは特別でしょ、という。

普通であればのろけ話になるのですが、相談者さんは不安の方にいってしまいました。で、相談したいとのことです。

 

「恋は盲目」という諺があります。この諺は、恋に夢中になると相手の欠点や問題点に気づかなくなることを意味しています。恋愛中は、相手に対する強い感情が視野を狭くし、客観的な判断が難しくなることがあります。

 

まずは冷静に彼の行動を観察することから始めましょう。彼が他の人に冷たく接している理由を考えるためには、どのような状況でその態度が現れるのかを見極めることが重要です。例えば、仕事やストレスの多い環境でのみそのような態度を取るのか、それとも普段から他人に対して冷たいのかを確認してください。

 

次に、あなた自身が彼に対して感じている不安や疑問を素直に伝えることが大切です。彼が他人に冷たくすることについてどう感じているのかを話し合う場を設けましょう。コミュニケーションは健康な関係を築く上で欠かせない要素です。彼の行動に対するあなたの感情を伝えることで、彼も自分の行動を見直すきっかけになるかもしれません。

 

例えば、こんなふうに話してみてください。「最近、あなたが他の人に対して冷たく接しているのを見かけることがあって、少し不安になっています。あなたにとって大切な人たちに対する態度が気になります。」このように、非難するのではなく、自分の感情を中心に話すことで、相手も受け入れやすくなります。

 

また、彼の過去の経験や背景にも目を向けてみましょう。もしかすると、彼は過去に他人に対して冷たくせざるを得ない状況を経験していたかもしれません。そのような背景を理解することで、彼の行動の根底にある理由を知ることができます。そして、それに対してどのようにサポートできるかを考えることが重要です。

 

「恋は盲目」という諺が示すように、恋愛中は時に相手の欠点を見逃してしまいがちです。しかし、冷静になり、客観的に状況を見つめ直すことが必要です。もし彼が他人に対して一貫して冷たく接しているようであれば、それは彼の人格の一部である可能性があります。その場合、あなた自身がそのような行動をどのように受け止め、将来的にどのように対応するかを慎重に考える必要があります。

 

最終的には、あなた自身が彼との関係において幸せで安心できるかどうかが最も重要です。彼とのコミュニケーションを深め、お互いの理解を深めることで、不安を解消し、より健全な関係を築いていけることを願っています。

 

大体、こんな回答をさせて頂きました。

 

「二人だけの世界」にどっぷりと浸かってしまうのが恋愛の初期段階です。

今回のように他人に対して冷たくしている、ということが冷静にみられるだけで凄いことだと思います。普通はそれすらも見過ごしてしまうものです。

 

見過ごすからこそ、国際ロマンス詐欺や「頂き女子」のような詐欺被害に遭ってしまうものです。ニュースで見聞きしたり、周りから注意を受けたり、様々な色が見えてきても見えない、若しくは見ようとしないのです。

 

二人の関係をこの先も続けるのであれば、一度立ち止まり、冷静に相手とお互いの関係をおさらいしてみましょう。

単に享楽的関係で問題ない場合は「盲目的」でいる方が楽しいかもしれません。

しかし、利用をされないようにお気をつけ下さいませ!