第62回つるにゃん譲渡会参加猫④ | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

1月14日(日)はつるにゃん譲渡会です。

たくさんの可愛い猫さんが待ってますのでぜひご来場下さい。

当日の体調により不参加となる猫さんもいるかもしれませんがご了承ください。

会場にもスリッパはございますが感染症予防のため出来ればマイスリッパを持参ください。

それでは参加猫さんの紹介をしていきます。





オセロ

去勢手術すみ
ワクチン1回すみ
エイズ・白血病 陰性

オス♂。8ヶ月。
とても大人しく控えめな男の子。人慣れしており自らナデナデを要求することも。強面とは正反対な甘えん坊な男の子。引っ掻いたり威嚇したりしません。





ランディ

去勢手術すみ
ワクチン1回すみ
エイズ・白血病 陰性

オス♂。2〜4歳ぐらい。
首輪の跡がくっきりあるものの首輪はなく、餌場に現れた途端、誰にでも擦り寄り甘えてきたほどの人慣れ度。飼い猫であったが捨てられたようなので保護。とても甘えん坊で穏やかな性格の男の子。引っ掻いたり威嚇したりしません。






シロ

去勢手術すみ
ワクチン1回すみ
エイズ・白血病 陰性

オス♂。5歳ぐらい。
飼い主さんが亡くなり引取り手がなかったため保護。飼い猫として生活していたので人慣れ抜群。とても穏やかな性格。引っ掻いたり威嚇したりしません。左眼は大怪我のため見えていなさそうですが、今のところは眼圧も正常でこのまま生活しても大丈夫とのことです。



つるにゃん譲渡会では譲渡の際、医療費(不妊手術費用、ウィルス検査費用、ワクチン費用等)のご協力をお願いしています。昨今の物価上昇を考慮して本年より譲渡金の改定をいたします。不妊手術、ウィルス検査、ワクチン2回終わっている猫さんでは1匹25000円のご負担をお願いします。



つるにゃん譲渡会、次回は第2日曜日、1月14日になります。


よろしくお願いします。











 
 
 
 
 
 
 
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 
ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑