子猫はどうなった?とTNR報告 | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

最初70グラム台だった子猫。

子猫はちょっとしたことで体調を崩したりするので育てるのは本当に難しくミルクをあげる間隔も短いため大変だと思います。

預かりさんのおかげで体重はなんと…。

2日の夜の様子



おー。ラブ

男の子と女の子っぽいとのことなので大きい子猫が男の子なのかな?と思ったら女の子のほうが200オーバーだとか…。


だいぶ猫らしくなってきました。(笑)

預かりさんに感謝。照れ



8月度どうぶつ基金さんのチケットを利用させていただきました。


どうぶつ基金さん、一犬猫病院さん、どうぶつ基金さんに寄付してくださった方ありがとうございました。




N様よりいただきました!

ありがとうございます。



9月6日(日曜日)はつるにゃん譲渡会です!

台風も近づいてるみたいで心配です。

中止の場合はブログでお知らせさせていただきます!

シェアの協力お願いいたします。爆笑


 

 

里親募集中の猫さんを紹介していく…。
 
【今日のにゃんこ】のコーナーです。(^_^;)
 
気になる猫さんが居たら連絡いただけたら保護主さんとつないでいきたいと思います。
今回、ご応募いただいたので紹介させていただきます。
 

  
ハナちゃん♀
4歳
エイズ、白血病陰性
茶白の美人さん
かなり食いしん坊
5キロ越え
案外いたずら好き
 
とある公園に兄妹で忽然と現れました。
 
お兄ちゃんのタロ君が必死にハナちゃんを守っている中、木登りをして遊んでいる呑気なハナちゃんでした。
 
 1ヶ月ほど様子をみて、保護することにしました。
 
家に連れ帰った時には外での過酷な生活に疲れたのかしばらく眠り続るタロ君に倣って一緒に眠っていました。 
 
タロ君がそばに居ればどんな状況にも慣れていくハナちゃんです。
 
 
保護主さんが一息ついたところにやってきてフミフミチューチューと甘え上手です。
 
 
タロ君が居ないと自分を、見失うハナちゃんにはタロ君が付いてきます。
 
 兄妹二匹一緒にもらってくださる方希望です。

タロ君↓ 
 
 
 
 
tsurunyanco☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて連絡ください!
 
 
 
 
 
 
オリジナルチャリティーTシャツ
次回譲渡会で販売予定
 
 
 

↑クリックしてください
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 
ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑