アトム譲渡報告 | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

アメーバブログでのアフィリエイト、Ameba pickというのが始まりました。

前に申し込みがありどうやって使うのだろうと思っていたのですが今日、審査が通りましたと通知がありました。

審査されていたのですね。びっくり

使いたがりなので使ってみました。

レイアウトや配置など全然わからないので見にくかったりするかもしれないですがご容赦ください。




りんご猫さんのアトム。

正式譲渡になりました。

わーい、わーい。\(^o^)/



可愛い~。おねがい



寝顔も可愛いラブ




大きなテレビで遊んでますね。

スゴく幸せそうです。

名前はアヴァロンになりました。

アヴァロンの意味はりんごの成る幸せの島なんですって。

伝説の島なんですね。



りんご猫さんって書きましたけど「何?」って思われた方もいるかも知れないので説明させていただきますネ。

サトシさんが作ったものを譲渡会でも使わせていただいています。


りんご猫ってFIV(猫エイズウィルス)に感染してる猫さんのことなんです。

エイズという名前のイメージが悪く、りんご猫ってつけられたのですね。

感染してても発症せず天寿を全うする猫さんも多くいます。

アヴァロンもキャリアですが発症はしていません。

今の状態だと、なんら他の猫さんと変わりません。

ストレスなく穏やかにすごさせてあげればリスクを下げることになるそうです。

特にお外の猫さんはケンカなどで感染してる子もいますが人間にうつったりはしないので過度に警戒するものでもないのです。

そういう知識があると

ね、怖くはないでしょう?




昨年、11月に捕獲器で産まれた猫さん。

ヒメカちゃんも正式譲渡になりました!

右の黒猫さんです。

大きくなりましたね。(^_^;)

5ヶ月半ですものね。



先住さんとも仲良しですね。爆笑




お次はヒナちゃん。

こちらはネットの募集で正式譲渡となりました。

白黒猫さんです。




先住さんといつも一緒ですね。

仲良さそう。ニコニコ



あと残っているのがレント君。

非常に可愛いんですがちょっと便が柔らかく治療中です。滝汗



早く譲渡会に戻れたらいいですね。




里親募集中の猫さんを紹介していく…。

【今日のにゃんこ】のコーナーです。(^_^;)

気になる猫さんが居たら連絡いただけたら保護主さんとつないでいきたいと思います。
今回、ご応募いただいたので紹介させていただきます。






タロ君♂
4歳
エイズ、白血病陰性
甘えたのイケニャン
室内ストーカー

とある公園に兄妹で忽然と現れました。妹のハナちゃんを守って必死に生きていました。
1ヶ月ほど様子をみて、保護することにしました。家に連れ帰った時には外での過酷な生活に疲れたのかしばらく眠り続け、もう今日のご飯を心配しなくていいだ…と安堵しているようにみえました。

僕たちをずっとここにいさせてね…そんな思いが伝わってくるほどいい子を演じるかのようにハナちゃんを連れて保護主さんについてまわっていました。
頭のいい子です。

仲良し兄妹なので、タロ君にはもれなくハナちゃんが付いてきます。

兄妹二匹一緒にもらってくださる方希望です。

ハナちゃん↓





tsurunyanco☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて連絡ください!













↑クリックしてください









ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 
ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑