年末だけど例年ほど寒くないような気がします。
全然、年末気分になれない。(^_^;)
今年何があったのか、携帯の画像を見ていきました。

1月に急死した愛猫クーちゃん。
私に猫さんの素晴らしさを教えてくれました。
はじめて猫さんの死に直面し、かなりショックでした。(T_T)
さようならクーちゃん。

カフェにお世話になることが出来ました。
森のねこ舎(や)さんでお世話になってる茶々丸。
年明けに里親希望の方と面談の予定があります。
黒べえ…。(T_T)

こんな可愛い猫さんの保護もありました。
知り合いを通じてすぐに里親さん見つかりました。

ブログを通じて依頼があり保護を受けました。
依頼者の方には保護費用の負担をお願いし出していただきました。
ミルク猫さんのお世話は私には出来ないのでMさんに丸投げでお願いすることになり譲渡までしてくれました。(^_^;)
仮名、『鶴男』から『とろろ君』に…。

仲間に保護してもらいました。
基本、保護はしないのですが里親さんが見つかりそうな猫さんは見つけてあげたい。
この子たち、譲渡会で里親さん見つかりました。
今でこそ譲渡会を主催してるからいいけど、ネット募集や他の譲渡会にお世話になってる状態だと里親さんを見つけるのもしんどいだろうなと思います。

またまたミルク猫さん。
私には何も出来ないが仲間にミルク猫さんのお世話を出来る人を探してもらいました。
5匹居て、1匹はまちねこ東大阪さんにお願いし4匹がこっちに…。(^_^;)
2匹ずつ二人の方にお願いし、なんとかりっぱに成長し譲渡までいきました。
ミルク猫さんのお世話、一刻を争うし最初の状態からすると全ての猫さんが育つとは思いませんでした。
病院にもお世話になりミルクを強制的に飲ませる処置をしたりもしました。
お世話をしてくださった方の献身的なお世話のおかげで無事育ちました。(^_^;)
アトム。
トライアルから帰還後、仲間のお家で静養中。
きっといいお家が見つかるネ。
この猫さんも依頼され保護したのです。
基本、保護はしませんがなんか保護猫のことばかりですネ。(^_^;)
そして、めいっぱい猫生を全うした麦ちゃん。
私もいい経験をさせていただきました。
ありがとう麦ちゃん。
とこんな感じの1年でした。
(どんな感じやねん)
譲渡会に足を運んでくださったり、ブログを見てくださったり、相談にのってくださったり、支援をしていただいたり、いろんな形で皆さんにお世話になりました!
今年1年ありがとうございました!
また来年もよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんを紹介していく…。
【今日のにゃんこ】のコーナーです。(^_^;)
気になる猫さんが居たら連絡いただけたら保護主さんとつないでいきたいと思います。
【今日のにゃんこ】マルコ
えっ?前回と一緒やんって?そういうときもあるんです。(^_^;)

マルコ メス
2018年10月保護(保護時生後6ヶ月くらいだったので現在生後1才8ヶ月です)
不妊手術済み ワクチン近日予定 ウィルス検査済み(エイズ・白血病陰性)
TNR予定で捕獲し大阪ねこの会の一斉手術に連れて行きました。すると巨大結腸症ということで緊急手術をしていただいたラッキーガールです。
保護当時は野性味溢れる猫さんでしたがだいぶ馴れてきました。まん丸お目目のマルコです。
どうかいいご縁がありますように。
tsurunyanco☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて連絡ください!