身近に迫る危機~猫捕り注意!~ | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

日曜日の朝方、連絡が入った。

ある場所でさくらねこさんのお世話をされてる方からだ。

お世話をしてる猫さんが捕獲器に捕まっていたそうです!

すぐに猫さんは解放したのだが、誰がこんなことを…。

この場所では2月に入り会えてない猫さんが居るそうです。

少し離れた場所の猫さんも消えた。



「付近に目印になるようなものがあったりしませんか?」私は尋ねました。

すると…。



木に目印となるようなヒモがくくられていた。

捕獲器はその奥に仕掛けられていたのです。

話に聞いたことがあります。

『猫捕り』という存在を…。

捕獲器を置いて回る人と回収する人がいてその目印にリボンのようなものを使うらしいです。

昔は木の捕獲器だったとか、目印はリボンに限らないとか。

普段ないものがエサ場などにあれば要注意です!

ある場所では何10匹という猫がゴソッと消えたとか。

各地で被害はチラホラ聞きますが最近は特に大阪の南部、東部の地域のことをよく聞きます。

今回、警察に通報してもらいましたが恐らく効果は期待出来ません。

まず、自分の関わるエリアは注意していく必要があります。

ボラさんやエサやりさんにも拡散お願いいたします!



【鶴見区・城東区】
つるにゃん譲渡会、次回は3月3日ですよ~。




【八尾市】
タウンミーティングがあります。

みんなで考えましょう地域猫!




ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 

ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑