12月2日(日曜日)に開催します『つるにゃん譲渡会』参加猫ちゃんの紹介を何回かに分けてしていきます。
予定している猫ちゃんは当日の体調などにより不参加になる場合もあります。
ご了承ください!

ハナちゃん♀
3歳
エイズ、白血病陰性
ワクチン済み
2年前公園の茂みにお兄ちゃんのタロ君と忽然と現れました。
スリスリと人懐こく明らかに捨てられたようでした。お兄ちゃんのタロ君に守られて過ごしていました。
茶白の美人、穏やかな性格で三歳になった今でもフミフミチューチューが日課の甘えたさんです。

タロ君♂
3歳
エイズ、白血病陰性
ワクチン済み
2年前、公園の茂みにハナちゃんと一緒に忽然と現れました。
ハナちゃんをかくして、他の猫にこっちへ来るな!とおこったり、通りすがる人にスリスリ、お腹を見せて「連れて帰って…」と猛アピールしていました。頭のいい仔です。
過酷なお外でハナちゃんを必死に守っていたために保護当初は疲れ果てぐったりとよく眠っていました。
そのせいか、他の猫には少し警戒心がありますが、仔猫の面倒は見てくれます。


小麦ちゃん♀
推定1歳
エイズ、白血病陰性
ワクチン二回済み
不妊手術済み
飼い主さん行方不明で取り残されていました。兄弟?達4匹で保護されました。
最初は無表情でしたが、一週間ほどで慣れ今はスリスリのゴロゴロさんです。あまえたさんですが仲良しの大麦くんと遊んでいればご機嫌さんで手のかからない猫ちゃんです。

大麦くん♂
推定2歳
エイズ、白血病陰性
ワクチン二回済み
去勢手術済み
小麦ちゃん達と一緒に取り残されていました。
怖がりで隠れますが、おやつには目がなく近づいてきておねだりします。
おやつで慣れる仔です。
小麦ちゃんと一緒に走り回りご機嫌さんで過ごしています。
大人猫ちゃんも飼いやすい子が多いですYO !
今回、譲渡会会場にて募金箱を設置させていただきます。
仲間が保護している猫ちゃんに大きな手術が必要となり少しでも手術費用にあててもらおうと思っています。ご協力お願いいたします。
※あくまでも会場での募金のお願いで郵送や振込では受け付けしていません。会場にて手術の詳細を書いていますので協力いただける方はお願いします。
【鶴見区】
〈譲渡会〉
つるにゃん譲渡会12月2日。
時間は12時~15時。
JR放出駅南口から徒歩3分です。
シェア、拡散していただけたら助かります。
まあ、ボチボチ頑張ります。(^-^;

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。(^人^) ここを押して下さい。 ↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑↑↑↑