ヤバイ、里親さんからドンドンご報告いただいているけどブログにアップ出来てない…。
『保護猫を飼うということ』で書いていることは決して私が上から目線で言っているのではなく猫初心者の私が素敵な里親さんから教えられたことなのです。
鳴き声が大きくたって、しっぽが曲がっていたって、それは個性。
ひょっとしたら白血病かもと部屋数の多いところに引っ越しされた方もいました。
陰転して大丈夫だったのですけど…。
すぐに馴れると思ったけど予想外に時間がかかり1年近くじっくり向き合ってくれた方、馴れてなくても大丈夫と言ってくれた方。
大人の猫ちゃんもたくさん里親さんの元に行きました!
素敵な里親さんとの出会いがたくさんありました!
さて、私のところから里親さんの元に行った猫ちゃん。
もう立派にその家で『うちの子』として可愛がってもらっています。
今回また写真を送っていただいた『うちの子』を紹介します!

茶トラのむぎちゃん、すっかり我が家のお姫様だそうです!
可愛い❤
こちらはたまちゃん改め、こむぎちゃん。
遊ぼ~って言ってるそうです!
ジュリアーノとクロマティのツーショット。
手前、元アメオの来福くん。
ちょっと太ったみたい。
大切にされてるからかな💦
そして、私がどうぶつ基金さんのコンテストに応募している麦ちゃん。
肉球🐾可愛い。
こちらはあさりちゃん!
譲渡させていただいて1年ということで報告いただきました。
怖がりで慣れるまで時間がかかったそうですが
今では撫でて〜と横に来て甘えて鳴いてくるそうです。
我が家に、来てくれた事をとても嬉しく思いますと言っていただきました!

そしてそして、あさりちゃんの姉妹。
茶子ちゃん!
連絡をいただいてブログも見てると言っていただきました!
スゴく嬉しかったです。
それでブログを見て子猫ちゃんのトライアルをと…。
白黒の猫ちゃん、つる子という名前も用意していただきトライアル中。
本当に写真を送っていただくと嬉しい♪
またお願いしま~す。
Kさんよりまた、たくさん支援いただきました!
助かります。
ありがとうございます。
そして、今週末は東大阪・八尾方面へ来てください!
まちねこ東大阪さんとHWJ東大阪さんの強力タッグ!
そして八尾でも八尾ねこの会さくらさんの譲渡会があります!
どうぶつ基金さんのいのちつないだワンニャン写真・動画コンテストはじまりましたよ~。
皆さんも応募や投票お願いします!
私も応募しました!
応募したのは麦ちゃんです!
⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆
リンクしているのでクリックして投票お願いします。