ハナタレタ8ツノイノチ | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

今年は『すぐちか』ではまだ子猫は居ない。



この前の譲渡会、私のところからは成猫2匹を連れて行きました。

子猫の参加が多かったのですがくーちゃんにエントリー入りました。

土曜日からトライアルに行きます。



ある場所で子猫2匹保護…。

そのうち1匹はこの前トライアルに出かけた。



順調、順調。



水曜日1本の電話がかかってきました。

私が譲渡した猫ちゃんの里親さんからです。

知り合いの家の前に突然子猫が8匹現れたそうです。

保護出来ないか?とのことです。

保健所に相談したり愛護団体に保護出来ないか聞いたりしたみたいです。

愛護団体は保護は出来ませんと言われたらしいです。

当然の対応です。

そうしたらこの猫ちゃんたちはどうなるのか…。

車の通行もありスゴくキケンです。

わかりました、行きます!

そのかわりカンパをお願いしました。

幸い1匹はお仲間さんが飼ってくれると連れて帰ったそうです。

お伺いすると猫ちゃんたちは集まって逃げません。

そんな野良猫いませんよね?

そうです、人になついているのです。

近所で空家が壊されたそうですが、違うのでは…。

キャリー3個にすぐ入れれました。











思ったより大きかった、3ヶ月はいってるかな。

少し痩せているので体力をつけて不妊手術、ワクチン、ウィルス検査ですね。

手術は大阪ねこの会の一斉手術をお願いしました。

まだ6月分、受け付けてもらえたので助かりました。



そうそう、鼻は垂れてないです。

また報告します( ̄▽ ̄;)




【八尾市】





八尾でタウンミーティングがあります。

テーマは『保護猫と行政』。

ぜひこの機会に参加してみてくださいネ。





どうぶつ基金さんのいのちつないだワンニャン写真・動画コンテストはじまりましたよ~。

皆さんも応募や投票お願いします!

私も応募しました!

応募したのは麦ちゃんです!






⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆
リンクしているのでクリックして投票お願いします。





ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 

ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑
ここを押して下さい。