里親募集した子猫はすべて里親さんにもらわれました。

子猫はもらわれましたが母猫は元の場所に返したためお世話が必要ですね。
一方違う選択をした現場はというと…。
爆発的に猫が増えてしまって被害を被っているお宅は庭先にトゲトゲを至るところに置きペットボトルや何やら機械らしきものまで置いて野良猫が自分の敷地に来るのを防ごうとされています。
休日を野良猫の対策に費やしエサやりさんにも悩まされる日々。
対策をしても猫たちはお構い無しだし『手術をしないと野良猫は減らすことは出来ない』という結論にたどり着いていないため終わりが見えません。
関わる人によって猫ちゃんの処遇や周りからの思われかたも変わってきます。
猫たちにはどうすることも出来ないのです。
関わる人の意識が高ければボランティアなんて必要ない。
自分の周りにいる野良猫に不妊手術をし優しく手を差しのべることの出来る世の中にしていきたいですよね。