初めての試みです。
メンバーみんな仕事が終わってから駆けつけてくれました。
さすがのセンスに感動です。
私のブログを読んでくれてて1匹目の里親さんになってくれたOさんが来てくれました。
ネコキッカーを買ってくれて猫ちゃんにとフードをいただきました。
ありがとうございます。
近所の人が来てくれたらいいかなとブログには書いてたのですけど、なんと東大阪5ニャンズの保護主Kさんがご友人と東大阪から駆けつけてくれました!
またまた感動!
ネコキッカーを買ってくれてベビーカステラとジュースを差し入れてくれました!
なんて男前!
可愛いお姉さんですけど。(笑)
しかし今思えばあまり詳しく書いてなかったのによく来てくれたと思います。
ありがとうございます。
早速家に帰ってネコキッカーを与えた写真をOさんが送ってくれました!
追加注文いただきました。
ありがとうございます。
Kさんからも
小学生がさくらねこの話をよく聞いてくれて、メンバーはここの地域の子は素直やと言っていました。
数人の方に今回の出店の成果や、猫の活動の成果を問われましたがそうやって気にかけてもらえることが成果だと思います。
どうなるのかな~って思っていたけどなんとか無事終わりました!
メンバーのみなさんお疲れさまでした!!!
八尾でタウンミーティングがあります。
この機会に参加されてはいかがでしょうか?
みんなで地域の環境問題について考えてみましょう!
【鶴見区】
活動のお手伝いをしていただける方を探しています。
搬送が出来る、エサやりが出来る、捕獲の補助が出来る、そんな人いませんか?
はじめての方でも指導させていただきます。
どうぶつ基金さんのコンテストの投票、8月いっぱいですね。
もうちょっと頑張りたいので投票お願いします。
1日1ポチよろしくお願いします。