バタピちゃんの近況 | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

バタピちゃんの近況が届いています。



大きな袋のガサガサは苦手なようですが、元気です。

おトイレも相変わらずですが、慣れれば全く苦労はありません。

我が家のおしゃべりお坊ちゃんで、うちの中もとても賑やかです。



そうそうよくおしゃべりしてくれましたね。


⬆バタピちゃんのトイレスタイルです。(これは我が家で撮影)

この体制で後方に飛ばすのです。(笑)

(後方排出、、。ヤマハTZR か!)

最初びっくりしました!

え~っ。

譲渡前にわかったのできっちり説明させてもらいました。

でもすべて受け止めていただいたのです。

これも個性ですね。



でも不思議です。

まったく知らないところで飼い主さんの不幸によりひとりぼっちになった猫ちゃん。

まわりまわってなぜか我が家に、、。

年令もいってて、歯も抜けてる箇所がある。

里親さん見つかるかな~。

我が家で飼うことになっても仕方ないか、、。

そんな心境だったのです。

しかし、非常にいい方に名乗りをあげていただけたのです。

今回のケース、違うところに連れて行かれてたらどうなっていたことか、、。



前にも書いたと思いますが私は飼い猫は今いる2匹と決めています。

保護猫が増えてしまうと活動が出来なくなってしまうからです。

なので飼い猫以外の猫ちゃんは時間がかかっても里親さんを探そうと思っています。

里親さんになっていただいた方は殺処分0や不幸な野良猫を増やさない活動をしているのと同じことだと思います。

ペットを飼うときはペットショップからではなく譲渡会や里親募集サイトからお願いします。

譲渡会や里親募集サイトから猫ちゃん、ワンちゃんを迎えてもらえるとまたべつの猫ちゃん、ワンちゃんが助けられます。

ボランティアのキャパも限られていますので、、。

どうぶつ基金さんの買わずに飼ってねワンニャン写真・動画コンテスト。

そんなことをもっともっとみなさんに知ってもらうためにやっています。

私もコンテストに参加しています。

毎日1ポチお願いしますね。







いのちつないだワンニャンコンテスト
⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆
コンテストに応募しました!
写真がちょっと横にむいちゃったんですけど、一日一ポチ出来ますのでお願いします。




ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 

ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑
ここを押して下さい。